
XMの最大レバレッジは、口座ごとに設定されています。
- スタンダード口座:最大レバレッジ888倍
- マイクロ口座:最大レバレッジ888倍
- ゼロ口座:最大レバレッジ500倍
最大レバレッジ888倍といっても必ず888倍にしないといけないわけではなく、スタンダード・マイクロ口座では1倍~888倍の間なら、自由にレバレッジを設定できるという意味です。(ゼロ口座の場合は1倍~500倍)
しかし、例外として一部の通貨ペアやCFD銘柄では、個別にレバレッジ上限が設けられています。
「あれ、レバレッジ888倍に設定したはずなのに…?」
そう思ったら、該当する通貨ペア・銘柄のレバレッジを確認してみてください。
この記事では、例外も含めたXMで取引できる全銘柄の正確な最大レバレッジをお伝えします。
目次
XMの通貨ペアレバレッジ一覧
通貨ペアのレバレッジは、上述した通り、スタンダード・マイクロ口座はレバレッジ最大888倍、ゼロ口座はレバレッジ最大500倍で取引できます。
しかし、一部の通貨ペアにおいて、例外も存在しています。
下のボックスに挙げた通貨ペアは、各個別のレバレッジ上限があるので、取引する際はご注意ください。
- 最大400倍…CHF絡みの通貨ペア
- 最大100倍…USDTRYおよびEURTRY
- 最大50倍…EURDKK、EURHKD、GBPDKK、USDDKK、USDHKD、USDCNH、EURRUBおよびUSDRUB
XMの通貨ペアレバレッジ一覧表
*マークがついている通貨ペアはレバレッジの上限があります。
通貨ペア | ゼロ口座 | スタンダード口座 |
---|---|---|
EURUSD | 500倍 | 888倍 |
GBPUSD | 500倍 | 888倍 |
USDJPY | 500倍 | 888倍 |
USDCHF | 400倍* | 400倍* |
AUDUSD | 500倍 | 888倍 |
AUDCAD | 500倍 | 888倍 |
AUDCHF | 400倍* | 400倍* |
AUDJPY | 500倍 | 888倍 |
AUDNZD | 500倍 | 888倍 |
CADJPY | 500倍 | 888倍 |
CADCHF | 400倍* | 400倍* |
CHFJPY | 400倍* | 400倍* |
CHFSGD | 400倍* | 400倍* |
EURAUD | 500倍 | 888倍 |
EURCAD | 500倍 | 888倍 |
EURCHF | 400倍* | 400倍* |
EURDKK | 50倍* | 50倍* |
EURGBP | 500倍 | 888倍 |
EURHKD | 50倍* | 50倍* |
EURHUF | 500倍 | 888倍 |
EURJPY | 500倍 | 888倍 |
EURNOK | 500倍 | 888倍 |
EURPLN | 500倍 | 888倍 |
EURSEK | 500倍 | 888倍 |
GBPSGD | 500倍 | 888倍 |
EURSGD | 500倍 | 888倍 |
EURAUD | 500倍 | 888倍 |
EURTRY | 100倍* | 100倍* |
EURZAR | 500倍 | 888倍 |
GBPAUD | 500倍 | 888倍 |
GBPCAD | 500倍 | 888倍 |
GBPCHF | 400倍* | 400倍* |
GBPDKK | 50倍* | 50倍* |
GBPJPY | 500倍 | 888倍 |
EURNZD | 500倍 | 888倍 |
GBPNOK | 500倍 | 888倍 |
GBPNZD | 500倍 | 888倍 |
GBPSEK | 500倍 | 888倍 |
NZDCAD | 500倍 | 888倍 |
NZDCHF | 400倍* | 400倍* |
NZDJPY | 500倍 | 888倍 |
NZDSGD | 500倍 | 888倍 |
NZDUSD | 500倍 | 888倍 |
SGDJPY | 500倍 | 888倍 |
USDCAD | 500倍 | 888倍 |
USDDKK | 50倍* | 50倍* |
USDHKD | 50倍* | 50倍* |
USDHUF | 500倍 | 888倍 |
USDNOK | 500倍 | 888倍 |
USDPLN | 500倍 | 888倍 |
USDSEK | 500倍 | 888倍 |
USDSGD | 500倍 | 888倍 |
USDTRY | 100倍* | 100倍* |
USDZAR | 500倍 | 888倍 |
USDRUB | 50倍* | 50倍* |
EURRUB | 50倍* | 50倍* |
USDCNH | 50倍* | 50倍* |
通貨ペアの証拠金計算方法
本来、必要な金額が少額な証拠金だけで取引できるようになるのが、レバレッジ効果です。
たとえば、ドル円を1ロット(10万通貨)取引するなら約1100万円が必要ですが、スタンダード口座の最大レバレッジをかけると888分の1の金額で取引できるということになります。
通貨ペア取引で必要な証拠金は、「XMの証拠金目安一覧表」にて確認ができます。
通貨ペア取引の現在の証拠金を知りたい場合は、XMの証拠金ツールをご利用ください。取引したいロット数を入力すれば、XMが現在レートを読み込んで、必要な証拠金が計算します。
貴金属のレバレッジ一覧
XMの貴金属銘柄は、全4種類になります。
ゴールド・シルバーは、ゼロ口座も用意されています。
取引する際の1ロット単位(コントラクトサイズ)は、ゴールドなら100オンス、シルバーなら5000オンスと、重さによって決まっています。
貴金属のレバレッジ一覧表
銘柄名 | ゼロ口座 | スタンダード口座 | コントラクトサイズ |
---|---|---|---|
GOLD(金) | 500倍 | 888倍 | 100オンス |
SILVAR(銀) | 400倍 | 400倍 | 5000オンス |
パラジウム | 22.2倍 | 22.2倍 | 10トロイオンス |
プラチナ | 22.2倍 | 22.2倍 | 10トロイオンス |
貴金属の証拠金計算方法
XMの貴金属銘柄の証拠金を計算するには、1ロット単位(コントラクトサイズ)を計算にいれる必要があります。
つまり、ゴールドを1ロット取引するなら、1ロット×100バレル×現在レート÷888倍という計算方法になります。
1ロットあたりの証拠金の目安は、「XMの必要証拠金の目安一覧表」の記事をご覧ください。

XMの貴金属取引は、通貨ペアと並んで人気の商品です。ボラティリティが高く短期間で稼ぐことができるから、というのが理由のようです。
小資金でハイレバレッジ取引をする際は、利益確保を優先で取引してください。
関連記事:XMでゴールドを取引
関連記事:XMでパラジウムを取引
関連記事:XMでプラチナを取引
株価指数のレバレッジ一覧
XMで取引できる株価指数銘柄は、現物と先物を含めて24指数あります。
株価指数を単位でとらえるのは、ちょっと不思議な感じですが、1ロットは1単元です。
つまり、日経225を1ロット取引するという意味は、2万数千円(日経平均株価指数)の商品を1つ取引する意味になります。
そのため、株価指数取引の場合、1ロット以下の単位はありません。
株価指数レバレッジ一覧表
銘柄名 | 日本語訳 | レバレッジ |
---|---|---|
AUS200 | オーストラリア株価指数 | 100倍 |
EU50CASH | 欧州株価指数 | 100倍 |
EU50Future | 欧州株価指数先物 | 100倍 |
FRA40CASH | 仏株価指数 CAC40 | 100倍 |
FRA40Future | 仏株価指数先物 CAC40 | 100倍 |
GER30CASH | 独株価指数 DAX30 | 100倍 |
GER30Future | 独株価指数先物 DAX30 | 100倍 |
HK50CASH | 香港ハンセン指数 | 66.7倍 |
IT40CASH | イタリア株価指数 | 100倍 |
JP225CASH | 日経225指数 | 200倍 |
JP225Future | 日経225指数先物 | 200倍 |
NETH25CASH | オランダAEX25 | 100倍 |
SPAIN35CASH | スペイン株価指数 | 100倍 |
SWI20CASH | スイス株価指数 | 100倍 |
SWI20Future | スイス株価指数先物 | 100倍 |
UK100CASH | 英国株価指数 FTSE100 | 100倍 |
UK100Future | 英国株価指数先物 FTSE100 | 100倍 |
US100CASH | ナスダック株価指数 | 100倍 |
US100Future | ナスダック株価指数先物 | 100倍 |
US30CASH | ダウ平均指数 | 100倍 |
US30Future | ダウ平均指数先物 | 100倍 |
US500CASH | S&P500 | 100倍 |
US500Future | S&P500先物 | 100倍 |
USDX | 米ドル指数先物 | 100倍 |
株価指数の証拠金計算方法
XMの株価指数のコントラクトサイズは1単元なので、コントラクトサイズを計算に入れる必要はありません。
しかし、表示されているレートは、各国の通貨であるため、各国の通貨レートを日本円で計算する必要があります。
つまり、EU50を1ロット取引するには、1ロット×現在レート÷100倍÷ユーロ円レートになります。
1ロットあたりの証拠金の目安は、「XMの必要証拠金の目安一覧表」の記事をご覧ください。

XMのトレーダーの間では、株価指数取引も盛んに行われています。
特に日経225は日本人にもなじみ深く、レバレッジも200倍と他に比べて高いため人気の取引銘柄のようですね。
関連記事:XMで日経を取引
関連記事:XMでUS100(ナスダック)
関連記事:XMでUS30(ダウ平均)
エネルギー銘柄のレバレッジ一覧
エネルギー銘柄は、全5種類になります。
原油に加えて天然ガスや軽油も取引できますが、1か月~3か月単位の先物ですので、決済期限にはお気を付けください。(先物と現物の違い)
取引する際の1ロット単位(コントラクトサイズ)は、WTI原油なら100バレル、ロンドン軽油なら4トンと、重さによって決まっています。
エネルギー銘柄レバレッジ一覧表
銘柄名 | レバレッジ | コントラクトサイズ |
---|---|---|
OIL WTI原油先物 | 66.7倍 | 100Barrels |
OILmn WTI原油ミニ先物 | 66.7倍 | 10Barrels |
NGAS 天然ガス先物 | 33.3倍 | 1000 MMBtu |
BRENT ブレント石油先物 | 66.7倍 | 100Barrels |
GSOil ロンドン軽油先物 | 33.3倍 | 4 Tonnes |
エネルギー銘柄の証拠金計算方法
XMのエネルギー銘柄の証拠金を計算するには、1ロット単位(コントラクトサイズ)を計算に入れる必要があります。
つまり、WTI原油を1ロット取引するなら、1ロット×100バレル×現在レート÷66.7倍となります。
1ロットあたりの証拠金の目安は、「XMの必要証拠金の目安一覧表」の記事をご覧ください。

エネルギー取引は、敷居が高いように感じますが、一度トレンドが出ると、しばらく長続きする商品です。
原油はスワップポイントもないので、長期・スイング投資に適した商品だと思います。
関連記事:XMで原油OIL取引
コモディティのレバレッジ一覧
XMのコモディティ銘柄は、全8銘柄あります。
会社によっては、カッパー(銅)は貴金属にカテゴリーされますが、XMではコモディティに分類されています。
取引する際の1ロット単位(コントラクトサイズ)は、小麦ならブッシェルや砂糖ならLBSと、重さによって決まっています。
すべてのコモディティ銘柄は、先物として取引されているので決済期限にお気をつけください。(先物と現物の違い)
また、取引時間も各銘柄によって異なっていますのでXMの取引時間の記事を参考にしてください。
コモディティ銘柄レバレッジ一覧表
銘柄名 | レバレッジ | コントラクトサイズ |
---|---|---|
COTTO USコットン | 50倍 | 10000 LBS |
CORN USコーン | 50倍 | 400 Bushels |
HGCOP カッパー(銅) | 50倍 | 2000 LBS |
SBEAN US大豆 | 50倍 | 400 Bushels |
SUGAR US砂糖 | 50倍 | 10000 LBS |
WHEAT 小麦 | 50倍 | 400 Bushels |
COCOA USココア | 50倍 | 1 Metric Ton |
COFFE USコーヒー | 50倍 | 10000 LBS |
コモディティの証拠金計算方法
XMのコモディティ銘柄の証拠金を計算するには、1ロット単位(コントラクトサイズ)を計算に入れる必要があります。
つまり、小麦を1ロット取引するなら、1ロット×400ブッシェル×現在レート÷50倍となります。
1ロットあたりの証拠金の目安は、「XMの必要証拠金の目安一覧表」の記事をご覧ください。

XMのコモディティ銘柄は種類も豊富ですが、流動量が少なくスプレッドもそこそこ広かったりするので、他の銘柄よりも注意して取引してください。
関連記事:XMでカッパー(銅)取引
関連記事:XMの証拠金の目安一覧表
XMのレバレッジに関するよくある質問
- XMのレバレッジの変更方法は?
- XMの会員ページで行います。会員ページで保有している口座のオプションを開き、口座の詳細のレバレッジ欄から変更することができます。
関連記事:XMのレバレッジ確認方法・変更方法
- レバレッジがきかない場合はありますか?
- 取引銘柄にレバレッジ制限がかかっている場合があります。一部の通貨ペアとCFD銘柄には、それぞれ個別にレバレッジの上限があります。
- レバレッジが888倍なら、どれくらいの取引が可能ですか?
- 残高をすべて証拠金に使ってポジションを取るなら、残高×888倍分のポジションを持つことができます。
たとえば、残高が1万円なら888万円分のポジションを取れます。
関連記事:XM888倍ハイレバ取引
- XMでは総資金額に応じてレバレッジ規制がかかるってホント?
- はい、XMでは総資金が2万USドル以上になるとレバレッジが200倍、総資金が10万USドル以上になると100倍に規制されます。
関連記事:レバレッジの規制解除とレバレッジルール
- 2万USドルを複数の口座に分散させたらレバレッジ規制はされませんか?
- いいえ、レバレッジ規制はアカウント全体にかかるものなので、複数口座に分散したとしても、総資金額が2万USドル(200万円以上)になったら、レバレッジは制限されます。
- 含み益で2万UDドルに迫りそうだけど、未決済なら大丈夫ですか?
- いいえ、未決済のポジションの含み益も総資金額に換算されます。
つまり、ポジションを保有していて、含み益と残高を合計して2万USドル(200万円以上)を超えた時も、レバレッジ規制の対象になります。
- 総資金額が2万US以上でレバレッジ規制されたけど解除できますか?
- 制限されたレバレッジを888倍に戻したい場合は、まず総資金額が2万USドル以下になるように一部資金を出金しましょう。
そのうえで、XMサポートに「レバレッジ制限の解除の依頼」の旨を書いたメールを送れば、XMサポートが手動でレバレッジ制限を解除してくれます。
- XMで仮想通貨CFDの取扱いを開始|BTCやETHなど計31種類 2022-05-23
- XM新春おみくじプロモ2022|抽選で最大2000ドルが当たる 2022-01-03
- XMお年玉プロモ2021 | ラッキーくじと100%ボーナス解説 2021-12-03