
IS6FX(アイエスシックス)は、2016年にis6comとして運営をスタートし、2020年に運営会社の変更と共にIS6FXへとリニューアルした海外FX業者です。
「IS6FXは、最大レバレッジ1000倍とボーナスを利用して一攫千金を狙う短期決戦が可能なFX業者ですが、プラススワップの銘柄も多数あり、中長期トレードでも利用できる側面があります」
しかし、旧is6com時代は出金拒否や出金遅延の評判が絶えなかったので、リニューアルした今でも旧is6com時代のイメージが残って利用するのを躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
本記事では、現在までのIS6FXの特徴や評判などを13項目の項目別に評価しています。
公平に評価できるように、5人のトレーダーが匿名で調査して評価しました。
本サイトの評価のガイドラインに沿って、他FX業者と比較しながらまとめています。


- 最大レバレッジ1,000倍
- ゴールドなど貴金属も1,000倍
- 豪華なボーナスキャンペーン
- プラススワップの商品が多い
- 日本語サポートは365日24時間対応
- 入出金方法が2種類のみ
- 早朝に取引不可な時間あり
- スプレッドは広めの設定
- 複数口座やデモ口座は使いにくい
- 取引銘柄数は少なめ
安全性と信頼性
![]() |
|
---|---|
金融 ライセンス |
なし |
運営歴 | ✅ 約1年2カ月 (リニューアル後) |
資金管理 | ✅ 世界各国の大手銀行で 分別管理 |
備考 | 追証なし、ゼロカット |
IS6FXは日本の金融庁に規制されていない海外FX業者です。IS6FXの安全性や信頼性については、日本に事業所を持たない海外の業者である事を踏まえて考える必要があります。
会社情報
IS6FXは、2020年9月からセントビンセント・グレナディーン諸島を拠点とするTEC Solution.Ltdによって運営されている海外FX業者です。
元々is6comとして2016年から運営していましたが、大手ITコンサルティング会社Tec World Groupが全運営権を買収し、IS6FXへとリニューアルして運営しています。
そして、2022年2月にIS6FXの事業拡大とブランディング強化に伴い、「IS6 Technologies.Ltd」を運営母体として、サービスを提供しています。
- 運営歴はリニューアル前と合わせると4年強
- 運営歴はリニューアル後はまだ約1年
運営会社 | IS6 Technologies.Ltd |
---|---|
登記住所 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Beachmont, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
設立 | 2020年9月24日 |
資本金 | 約36億円(グループ全体) |
サーバー | 東京、ニューヨーク |
取得ライセンス | 国際事業会社ライセンス (SVG IBC番号:26536 BC 2021) |
金融ライセンスは未取得
IS6FXを運営するIS6 Technologies.Ltdはセントビンセント・グラナディーン諸島(SVG)の国際事業会社ライセンス(SVG IBC番号:26536 BC 2021)のみ取得しており、金融ライセンスは取得していません。
金融ライセンスを取得していない業者が必ずしも危険業者という事はありませんが、金融ライセンスを取得してないことで信頼性に欠けることは間違いありません。
第三者機関による規制や監督はなく、突然出金できなくなったり、公式サイトが閉鎖しても自己責任となる点は理解して利用しなくてはなりません。
- 金融ライセンスは未取得
顧客資産は大手銀行で分別管理
IS6FXは公式HPで『顧客資産は世界各国にある大手銀行で厳重に管理されており、万一にも預けた資金がなくなるような事はない』と明記しています。
ただし、分別管理先の銀行は非公開で、第三者機関での保険や補償も加入していないので、資金管理に関して不安点が多いのが実情です。
実際に預けた資金がなくならないという補償はないので、失っても仕方ないと思える程度の資金だけ入金して利用するなど、自分自身でリスク管理が必要です。
顧客資産は大手銀行で分別管理
損失額は入金分まで
IS6FXはゼロカットに対応しており、公式HPに「相場の急変で証拠金以上の損失が発生した場合でも、マイナス分はIS6FXが負担します。」と明記しています。
IS6FXのようなハイレバレッジでの取引が可能な業者だと、急な変動で大きな損失を被る可能性があり、ゼロカットは利用する上で必須の条件です。
万一大きな損失が出ても口座残高以上の損失は24時間以内にリセットされるので、借金の不安なく取引することができます。
ゼロカットが明記されている
出金拒否や出金遅延に関する評判・口コミ
安全性に関する評判や口コミを調べている中で、最も気になったのが「出金拒否」や「出金遅延」です。
悪い評判は旧is6com時代の口コミばかりで、IS6FXへリニューアル後は「出金速度がだいぶ改善され、出金拒否もされたことはない」と、IS6FXで出金遅延や出金拒否をされた口コミはありませんでした。
利用者の評判・口コミ
IS6買収されてから何度か出金しましたが一度もトラブル経験ないしたしかに早くなっていますね
— Moonの呼吸 (@moon0000kokyuu) December 8, 2020
IS6FXになってからは私は全くトラブル起きてないですね。
3回くらい出金したかと思いますがスムーズです。
— Tomy FX サブアカ (@TomyFX2) March 15, 2021
IS6買収されてから何度か出金しましたが一度もトラブル経験ないしたしかに早くなっていますね
— Moonの呼吸 (@moon0000kokyuu) December 8, 2020
IS6FXになってからは私は全くトラブル起きてないですね。
3回くらい出金したかと思いますがスムーズです。
— Tomy FX サブアカ (@TomyFX2) March 15, 2021
ボーナスとクレジットルール
![]() |
|
---|---|
口座開設 ボーナス |
✅ 有り |
入金 ボーナス |
✅ 有り |
取引 ボーナス |
なし |
その他の キャンペーン |
✅ 有り(抽選でプレゼントが当たるキャンペーン等) |
クッション機能 | ✅ あり |
ボーナスの 出金可否 |
不可 |
IS6FXでは豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスなどを提供しており、ボーナスやキャンペーンがIS6FXの1番の強みと言えます。
関連記事:IS6FXのボーナス全部紹介!!
新規口座開設ボーナス
IS6FXの新規口座開設ボーナスは、新規で口座開設するだけで5,000円又は2万円が付与される豪華なボーナスです。
5,000円と2万円のボーナスは隔週で開催されており、口座開設ボーナスが5000円の週は同時に初回100%入金ボーナスが開催されています。
2万円の口座開設ボーナスは、IS6ならではの太っ腹なボーナスで、入金しなくても現金が獲得できる大きなチャンスです。
- 2万円は業界トップクラスの豪華さ
- ボーナスで得た利益は出金可能
ボーナス条件 | 期間内に新規口座開設から本人確認まで完了 |
---|---|
対象口座 | スタンダード口座 |
ボーナス額 | 5,000円または2万円 |
出金可否 | 不可 (ボーナスを利用した取引で得た利益は出金可能) |
入金ボーナス
IS6FXの入金ボーナスは、初回入金時や抽選で当選した場合などに権利を獲得することが可能で、入金額の100~300%がクレジットとして付与されるボーナスです。
ボーナス割合や当選数はボーナスキャンペーンの開催時期によって異なりますが、口座を持っている誰にでも当選するチャンスがあり、結構な頻度で当選のメールが届きます。
なお、入金ボーナスはカード入金だとボーナスが半分しか適用されず、例えば100%入金ボーナスに当選した場合、銀行送金なら100%適用されますが、カード入金だと50%しか適用されません。
- 申し込み不要
- カード入金だとボーナスは半減
開催期間 | 不定期(月に2回程度) |
---|---|
ボーナス対象 | 抽選に当選した方 |
対象口座 | スタンダード口座 |
ボーナス額 | 100~300% |
ボーナス上限額 | 10万円や100万円など様々 |
出金可否 | 不可 (ボーナスを利用した取引で得た利益は出金可能) |
300%入金ボーナスに関する利用者の評判・口コミ
IS6FXの300%入金ボーナスはインパクト絶大で、驚きの評判が多く挙がっています。
当選数は100%や200%ボーナスと比べると低いようですが、当たれば自己資金の4倍の資金でトレードを開始できる夢のようなボーナスです。
実際の評判・口コミ
おいおい、is6大丈夫か⁉️
300%ボーナスとか🍆 pic.twitter.com/81kfHISWmw— FX 気まぐれ日記 (@fx_msdiary) October 10, 2021
IS6FX 300%ボーナス来たか!
去年は怖くて入金出来なかったけど出金出来たし、入金しようかな— UF ハイレバFX戦士今年中に借金完済目指す (@dr_z4s) October 9, 2021
おいおい、is6大丈夫か⁉️
300%ボーナスとか🍆 pic.twitter.com/81kfHISWmw— FX 気まぐれ日記 (@fx_msdiary) October 10, 2021
IS6FX 300%ボーナス来たか!
去年は怖くて入金出来なかったけど出金出来たし、入金しようかな— UF ハイレバFX戦士今年中に借金完済目指す (@dr_z4s) October 9, 2021
友達紹介キャンペーン
IS6FXの友達紹介キャンペーンは、お友達にIS6FXを紹介して条件を達成すると現金が受け取れるキャンペーンです。
紹介者 条件 |
スタンダード口座で合計5Lot以上の取引、またはマイクロ口座で500Lot以上の取引 |
---|---|
被紹介者 条件 |
・2万円以上の入金 ・スタンダード口座で合計5Lot以上の取引、またはマイクロ口座で500Lot以上の取引 |
ボーナス額 | ・1~15人 3,000円/人 ・16~30人 4,000円/人 ・31人以上 5,000円/人 |
その他のキャンペーン
IS6FXでは常時開催のキャンペーン以外に、不定期で豪華景品のプレゼントや優待チケットの配布が行われます。
開催時期は不定期ですが、特に年末年始やクリスマス、周年記念など特別なタイミングで、大々的に開催される傾向があります。
豪華景品 プレゼント キャンペーン |
一定の条件を満たしたユーザーに抽選権が与えられ、当選すれば高級ブランド時計や財布など豪華な景品が当たる。 |
---|---|
優待ボーナス キャンペーン |
ユーザーにボーナスチケットなどが配布、入金額に応じてボーナスが自動付与される。 |
クレジットルールと消滅条件
IS6FXのボーナスを利用する上でのクレジットルールや消滅条件は以下のようになっています。
クレジットルール
- ボーナスはスタンダード口座のみ付与対象
- ボーナスの有効期限はボーナス毎に異なる
- クッション機能あり
- スタンダード口座間での資金移動時は、移動額に応じてボーナスも移動
ボーナスの消滅条件
- 出金額に関わらず、出金申請をすると、ボーナスは全額消滅
- 不正取引などで口座凍結となった場合、ボーナスは全額消滅
口座タイプと取扱い銘柄
![]() |
|
---|---|
口座タイプの種類 | ✅ 4種類 |
ECN口座の有無 | なし |
複数口座の開設 | ✅ 5口座まで |
口座タイプの変更 | 不可 |
取扱銘柄 | ✅ 通貨ペア・貴金属・ エネルギー・株価指数 |
![]() |
|
---|---|
口座タイプの種類 | ✅ 4種類 |
ECN口座の有無 | なし |
複数口座の開設 | ✅ 5口座まで |
口座タイプの変更 | 不可 |
取扱銘柄 | ✅ 通貨ペア・貴金属・ エネルギー・株価指数 |
IS6FXの強みであるボーナスを利用できるのはスタンダード口座だけなので、まずスタンダード口座を開設するのがおすすめです。
口座タイプは4種類
IS6FXでは4種類の口座タイプを提供しています。
常時開設できるのはスタンダード口座とマイクロ口座のみで、プロ口座は現在受付停止、レバレッジ6,000倍口座は極稀に100口座限定で口座開設を受け付けしています。
- マイクロ口座(1Lot=1,000通貨):
最小50通貨から取引可能なミニ口座。ボーナスは付与対象外なので注意。 - スタンダード口座(1Lot=10万通貨):
最小1,000通貨から取引可能で、IS6FXにおいて最も標準的な口座。 - プロ口座(1Lot=10万通貨):
最小1,000通貨から取引可能な低スプレッド口座。EAは利用できず裁量取引専用の口座。 - レバレッジ6000倍口座(1Lot=10万通貨):
最小10万通貨からでないと取引できないが、レバレッジは業界最大級。
口座タイプ一覧表と共通条件
口座タイプのスペックと共通条件を表でまとめました。
項目 | マイクロ口座 | スタンダード口座 | プロ口座 | レバレッジ6000倍口座 |
---|---|---|---|---|
注文方式 | STP | STP | STP | STP |
最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 400倍 | 6,000倍 |
平均スプレッド(ドル円) | 2.0pips | 1.6pips | 0.8pips | 1.4pips |
取引単位 / Lot | 1,000通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小取引ロット | 0.05Lot | 0.01Lot | 0.01Lot | 1Lot |
最大取引ロット | 100Lot | 30Lot | 30Lot | 30Lot |
最低入金額 | $50 | $50 | $1,000 | $50 |
入金上限額 | なし | なし | なし | $300 |
ボーナス付与 | × | 〇 | × | × |
EA利用 | 〇 | 〇 | × | × |
優れているスペック=青
項目 | マイクロ | スタン ダード |
プロ | レバレッジ 6000倍 |
---|---|---|---|---|
注文方式 | STP | STP | STP | STP |
最大 レバレッジ |
1,000倍 | 1,000倍 | 400倍 | 6,000倍 |
平均 スプレッド (ドル円) |
2.0pips | 1.6pips | 0.8pips | 1.4pips |
取引単位 / Lot |
1,000 通貨 |
10万 通貨 |
10万 通貨 |
10万 通貨 |
最小 取引ロット |
0.05Lot | 0.01Lot | 0.01Lot | 1Lot |
最大 取引ロット |
100Lot | 30Lot | 30Lot | 30Lot |
最低 入金額 |
$50 | $50 | $1,000 | $50 |
入金 上限額 |
なし | なし | なし | $300 |
ボーナス 付与 |
× | 〇 | × | × |
EA利用 | 〇 | 〇 | × | × |
優れているスペック=青
基本通貨 | JPY/USD |
---|---|
取引手数料 | $0 |
口座維持手数料 | 3ヶ月以上取引が ない場合、5ドル/月 |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 |
ロスカット水準 | 20% |
マージンコール | 50% |
ボーナスが受け取れるのはスタンダード口座のみ
IS6FXでは、どのボーナスもスタンダード口座のみ付与対象となっています。
他の口座タイプを利用したい方も、ボーナス受取り用に開設しておくのがおすすめです。
マイクロ口座は1Lotの単位が異なる
マイクロ口座は、他の口座タイプの1/100の取引ボリュームとなり、「1Lot=1,000通貨」で「最小0.05Lot(50通貨)」から取引できます。
なお、最大取引サイズは10万通貨までに制限されています。
プロ口座は取引手数料無料の低スプレッド口座
プロ口座は、取引手数料無料の低スプレッド口座で、取引コストを最も重視する方向けの口座です。
ただし、ボーナスやEAの利用はできず、最大レバレッジも400倍に制限されます。
また、最低入金額が10万円なので、他の口座タイプより入金のハードルも高くなっています。
レバレッジ6000倍口座はギャンブルトレード用
レバレッジ6000倍口座はキャンペーンなどの一環として限定的に口座開設が可能になる口座タイプですが、かなり尖った制限が掛けられています。
最高3万円までしか入金出来ないのに、最小取引ロット数が1ロットからといった鬼の仕様になっており、ハイレバトレードの為の口座です。
また、累計の利益が50万円に到達した時点で口座は使えなくなってしまいます。
口座数は5口座が上限
IS6FXでは、1つのアカウントで最大5口座まで追加口座を開設することができます。
異なる口座タイプ間の資金移動は不可
口座間の資金移動はマイページで簡単に行うことができますが、資金移動が可能なのは同じタイプの口座間のみです、例えばスタンダード口座からマイクロ口座への資金移動は出来ません。
資金移動で資金の避難や残高を調整してレバレッジを上げたいという場合、同じ口座タイプを複数開設する必要があります。
口座タイプに関する評判・口コミ
IS6FXの口座タイプについて評判を調べると、レバレッジ6000倍口座についての評判が特に多く、「取引条件が厳しすぎる」「他業者のハイレバ口座を利用する方が良い」といった取引条件に対する不満が多く見つかります。
同じハイレバレッジ口座であるGemforexのレバレッジ5000倍口座やExnessの口座と比べると、入金上限額や利益の上限などの設定が厳しく、どうしても条件面で見劣りしてしまいます。
また、ボーナスの利用もできないので、「スタンダード口座でボーナスを利用して取引する方が良い」と思う方が多いです。
実際の評判・口コミ
is6のレバレッジ6000倍口座開けたはいいものの、入金上限3万で最低ロット10万通貨はキツいぜよ…
— しなちく (@sinatiku_fx) January 4, 2021
そーいえばis6 6000倍口座速攻で死んだ。入金上限3万で最小1ロットからって、ライントレードとかで損切りキツめに置ける人しか無理かな。私は反発するポイントが正確に分からないナンピントレーダーなので、2度とこの口座は使わない pic.twitter.com/aMwgMje0ne
— ぞなぬ@FX (@zonanu_fx) October 25, 2020
is6のレバレッジ6000倍口座開けたはいいものの、入金上限3万で最低ロット10万通貨はキツいぜよ…
— しなちく (@sinatiku_fx) January 4, 2021
そーいえばis6 6000倍口座速攻で死んだ。入金上限3万で最小1ロットからって、ライントレードとかで損切りキツめに置ける人しか無理かな。私は反発するポイントが正確に分からないナンピントレーダーなので、2度とこの口座は使わない pic.twitter.com/aMwgMje0ne
— ぞなぬ@FX (@zonanu_fx) October 25, 2020
取扱銘柄は少なめ
IS6FXでは通貨ペア・貴金属・株式指数・エネルギーを取り扱っており、取扱銘柄は全口座タイプ共通です。
取扱銘柄自体は他のFX業者と比較すると少なく、コモディティや仮想通貨の取扱いもないので、様々な銘柄を取引したい方には少し物足りないかもしれません。
IS6FXになってから、旧is6com時代は取扱いのなかった貴金属や株価指数、エネルギーなど取扱銘柄を徐々に増やしているので、今後の銘柄追加に期待です。
銘柄 | 種類 |
---|---|
通貨ペア | 31種類 |
貴金属 | 2種類 |
株価指数 | 7種類 |
エネルギー | 2種類 |
サーバー速度・安定性・約定力
![]() |
|
---|---|
データセンター所在地 | ✅ 東京、ニューヨーク |
リクオート | ✅ 高Lotの取引だと発生する可能性あり |
スリッページ | ✅ 状況によって発生する可能性あり |
無料VPS | ✅ TEC Solutions Ltd. (自社提供) |
旧is6com時代はサーバー関連や約定力に問題がありましたが、IS6FXにリニューアル後はサーバー関連に特に注力しており、独自のシステム開発により業界最高峰の約定率・約定スピードを実現したと公式サイトで明言しています。
しかし、実際には取引銘柄やロット数、為替状況などによって、リクオート(約定拒否)やスリッページが発生する可能性があります。
約定拒否やスリッページが発生する可能性は?
IS6FXは公式HPで「リクオートや約定拒否の撲滅」を掲げています。
実際当サイトで利用している時は、約定拒否が起こることはなく、スリッページも普通と言えました、少し通信がたまに止まる事があったくらいです。
しかし、利用者の評判としては約定力の弱さやサーバーの不安定さを訴える口コミが見られます。
実際の評判と合わせて、取引環境に関する懸念点をまとめました。
リクオート(約定拒否)は指標時や高Lotで起こる
リクオート(約定拒否)に関して、IS6FXの利用者は「旧is6com時代より良くなった」という良い口コミを多く寄せていますが、重要指標付近では頻繁に約定拒否にあうといった評判もあります。
IS6FXのサポートの方も、「IS6FXでは、高Lotになればなるほど約定拒否が起こりやすく、為替状況に応じて起こりやすさも変わる」と仰っていました。
- 重要指標付近での取引
- 高Lotでの取引
銘柄によってスリッページが起こりやすい
IS6FXでは、ボラティリティが高く、スプレッドが広がりやすい銘柄に関しては、一般的な銘柄と比べてスリッページが起こりやすいので注意が必要です。
実際、スリッページに関して評判を調べると、大半は旧is6com時代やリニューアル直後の評判ばかりでしたが、最近でも数件悪い評判があります。
ボラティリティが高い銘柄やスプレッドが広がりやすい時間帯に取引する際は、スリッページの可能性を頭に入れて取引するようにしましょう。
- ボラティリティが高い銘柄
- スプレッドが広がりやすい銘柄
約定拒否やスリッページに関する評判・口コミ
is6 普通にいいな。
一年前くらいに使ってた時は約定が微妙記憶。今は気にならない。— タコス@MonteCristo (@kaz_FX_100) October 7, 2021
今is6滑りまくってマイナス決済が多い💦
合計で一応+なのでまだいいけど😅
日によって違う見たい。重要指標が近くなるとこういう事が起きるのかな?
無料のボーナスで回しているので何も言えないけど😂— ざわ@FX (@EA57005767) October 12, 2021
is6 普通にいいな。
一年前くらいに使ってた時は約定が微妙記憶。今は気にならない。— タコス@MonteCristo (@kaz_FX_100) October 7, 2021
今is6滑りまくってマイナス決済が多い💦
合計で一応+なのでまだいいけど😅
日によって違う見たい。重要指標が近くなるとこういう事が起きるのかな?
無料のボーナスで回しているので何も言えないけど😂— ざわ@FX (@EA57005767) October 12, 2021
IS6FXユーザー専用の無料VPSサービス
IS6FXではVPSサービスを提供しており、ネット環境やPCのスペック等自分のトレード環境に影響されずにトレードすることができます。
- 口座残高50万円以上:
無料で利用可能 - 口座残高50万円以下:
月額$28で利用可能
毎月末に口座残高のチェックがあり、50万円を下回ると翌月第一月曜日に指定のMT4/MT5口座から自動で月額費が引き落としになります。
無料VPSのスペックは?
IS6FXのVPSは自社提供で、アメリカのカリフォルニア州に設置されています。
日本顧客が接続しているMT4/MT5サーバーは東京であり、距離的なメリットがないので、EAを利用して取引をしていない場合は、あまり利用するメリットはありません。
メモリ | 1G | サーバーディスク | 40GB(HDD) |
---|---|---|---|
CPU | 2.4GHz | OS | Windows 2012 |
メモリ | 1G |
---|---|
サーバーディスク | 40GB(HDD) |
CPU | 2.4GHz |
OS | Windows 2012 |
レバレッジとロスカット水準
![]() |
|
---|---|
最大 レバレッジ |
✅ 1,000倍 |
レバレッジ 制限 |
有り |
ロスカット 水準 |
✅ 証拠金維持率20%以下 |
マージン コール |
✅ 証拠金維持率50%以下 |
![]() |
|
---|---|
最大レバレッジ | ✅ 1,000倍 |
レバレッジ変更 | 不可 |
レバレッジ制限 | 有り |
ロスカット水準 | ✅ 20%以下 |
マージンコール | ✅ 50%以下 |
IS6FXは最大レバレッジ1000倍というハイレバレッジを提供しています、また、過去に2回先着100名限定でレバレッジ6000倍口座という特殊な口座を提供しています。
ハイレバレッジ、低めのロスカット水準、ゼロカットと三拍子が揃っており、一獲千金を狙うハイレバ短期トレードが可能な業者です。
IS6FXなら貴金属もレバレッジ1000倍で取引可能
IS6FXでは通貨ペアだけでなく、貴金属銘柄も1,000倍で取引できるのが特徴です。
ボラティリティが高く人気のゴールドやシルバーは、レバレッジが200~500倍に制限されている業者が多いですが、IS6FXならゴールドやシルバーもレバレッジ1,000倍でトレード出来ます。
銘柄 | レバレッジ |
---|---|
通貨ペア | 1,000倍 |
貴金属 | 1,000倍 |
株式指数 | 50~100倍 |
エネルギー | 50倍 |
口座残高によるレバレッジ制限に注意
IS6FXでは、単一口座の口座残高に応じてレバレッジ制限を行っています。
常にレバレッジ1,000倍で取引したい場合は、残高が2万ドルに達する前に他の口座へ資金を移動することで制限を回避できます。
口座残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
~$20,000 | 1,000倍 |
$20,001~50,000 | 500倍 |
$50,001~100,000 | 200倍 |
$100,001~ | 100倍 |
ロスカット水準は20%
IS6FXでは全口座タイプ共通でロスカット水準が20%、マージンコールが50%です。
021年9月まではロスカット水準が50%から20%に変更となり、より取引がしやすい環境になっています。
項目 | IS6FX | DMM | GMO | ヒロセ通商 |
---|---|---|---|---|
ロスカット水準 | 20% | 60% | 50% | 100% |
マージンコール | 50% | 100% | 50-100% | 200% |
業者名 | ロスカット水準 | マージン コール |
---|---|---|
IS6FX | 20% | 50% |
DMM | 60% | 100% |
GMO | 50% | 50-100% |
ヒロセ通商 | 100% | 200% |
ロスカットは損失額の大きい順
複数ポジションを保有していて、証拠金維持率がロスカット水準まで達した場合、IS6FXでは損失額の大きなポジションから順にロスカットになります。
もし損失額が大きいポジションを残しておきたい場合は、証拠金維持率が20%以下になる前に他のポジションを決済して、ロスカットにならないように調整できます。
スプレッド
![]() |
|
---|---|
変動制? 固定制? |
✅ 変動制を採用 |
USDJPY | ✅ 平均1.6pips(スタンダード口座) |
日経225 | ✅ 平均29円(全口座共通) |
ゴールド | ✅ 平均5.0pips(スタンダード口座) |
IS6FXのスプレッドは口座タイプごとに異なり、常時開設出来るスタンダード口座とマイクロ口座はどちらもスプレッドが広めの設定になっています。
今取引コストで選ぶならスタンダード口座
IS6FXでは口座タイプごとにスプレッドが異なります。
各口座タイプのスプレッドを比較すると、『プロ≪レバレッジ6,000倍<スタンダード≪マイクロ』の順にスプレッドが優れています。
ただし、現在プロ口座とレバレッジ6,000倍口座の開設は受付停止中なので、今取引コストで口座タイプを選ぶのであれば、スタンダード口座がおすすめになります。
- 取引コストが安い口座は現在新規受付停止中
- おすすめはスタンダード口座
銘柄 | マイクロ | スタン ダード |
プロ | レバレッジ 6,000倍 |
---|---|---|---|---|
USD JPY |
2.0 | 1.6 | 0.8 | 1.4 |
EUR USD |
1.9 | 1.5 | 0.7 | 1.3 |
EUR GBP |
2.5 | 2.0 | 1.0 | 1.8 |
GBP USD |
3.1 | 2.4 | 1.1 | 2.2 |
XAU USD |
5.7 | 5.0 | 4.5 | – |
単位:pip
同通貨ペア最高値=赤で表示
同通貨ペア最安値=青で表示
他業者のサービスと比較
スプレッドの狭さに定評のあるTitanFX、Exnessと取引コストを算出して比較しました。
結論から言うと、IS6FXのスプレッドは広いと言えます。
一般的にボーナスを提供しているFX業者はスプレッドが広い傾向にあるので、妥当な結果だと言えます。
IS6FXは全銘柄で広めの設定
銘柄 | IS6FX | Exness | TitanFX |
---|---|---|---|
EURUSD | 1.5 | 1.0 | 1.2 |
EURGBP | 2.0 | 1.6 | 1.5 |
USDJPY | 1.6 | 1.1 | 1.4 |
GBPUSD | 2.4 | 1.2 | 1.6 |
EURJPY | 2.3 | 1.9 | 1.7 |
AUDUSD | 2.0 | 2.0 | 1.5 |
GBPJPY | 3.1 | 2.0 | 2.5 |
単位:pip
コストが高い=赤
コストが低い=青
スプレッドに関する評判・口コミ
IS6FXの利用者は、スプレッドについて「広い」という意見が多く、スキャルピングにはあまり向きません。
ただ、入金ボーナスを頻繁に開催しているので、入金ボーナスがある時は多少のスプレッドの広さは特に気にならないという意見もあります。
試しに開設してみたけどis6のゴールドスキャはスプレッド広くて地獄
— たきつぼ🏵ゼロカット芸人 (@takitubo_fx) November 26, 2020
IS6は長くはやれないなぁ
スプが少し広いから、スキャルやりにくい💦
— 沖ドキ夫@チャンスの神様 (@okidokiojisan) September 13, 2021
試しに開設してみたけどis6のゴールドスキャはスプレッド広くて地獄
— たきつぼ🏵ゼロカット芸人 (@takitubo_fx) November 26, 2020
IS6は長くはやれないなぁ
スプが少し広いから、スキャルやりにくい💦
— 沖ドキ夫@チャンスの神様 (@okidokiojisan) September 13, 2021
スワップポイント
![]() |
|
---|---|
スワップポイント の発生時間 |
✅ 日本時間7時 |
スワップポイント が加算される曜日 |
✅ 月曜~金曜日 |
スワップポイント が3倍になる日 |
✅ 月曜日 |
IS6FXのスワップポイントは他の海外FX業者に比べてプラススワップの割合が多く、今回確認した際には通貨ペア34種類のうち半数以上の片側のスワップがプラススワップでした。
スワップポイントの設定は、各FX業社の色がよく出ますが、IS6FXの傾向としては、国内FX業者に近い感じの設定になっており、スワップトレードに利用できる銘柄も用意されています。
主要銘柄のスワップを他業者と比較
主要銘柄のスワップポイントを、海外FXで一番人気の「XM」、国内業者の中でもスワップが良い「ヒロセ通商」と比較しました。
IS6FXの主要銘柄取引では、プラススワップの有利な数値が設定されている通貨があり、特にドルクロス通貨のスワップが良い傾向にあります。
このような銘柄であれば、中長期保有にも向いていると言えます。
※10万通貨の1日分のスワップを比較(円)
IS6FX | XM | ヒロセ通商 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
銘柄 | 買 | 売 | 買 | 売 | 買 | 売 |
USD JPY |
53 | -346 | -186 | -436 | 20 | -830 |
EUR USD |
-482 | 147 | -578 | -130 | -285 | 57 |
AUD USD |
25 | -658 | -250 | -204 | -137 | 23 |
EUR GBP |
-579 | -54 | -568 | -138 | -276 | 123 |
EUR JPY |
-375 | -385 | -672 | -32 | -600 | 0 |
XAU USD |
-996 | -248 | -382 | -204 | ― | ― |
同通貨ペア最高値=青
スワップの高い銘柄を他業者と比較
IS6FXで高スワップポイントを獲得できる通貨6種類のスワップポイントを「XM」、「ヒロセ通商」と比較しました。
エマージング通貨では、プラススワップとマイナススワップの差が大きく設定されており、プラススワップを狙った長期トレードに向く銘柄も用意されています。
※10万通貨の1日分のスワップを比較(円)
IS6FX | XM | ヒロセ 通商 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
銘柄 | 買 | 売 | 買 | 売 | 買 | 売 |
EUR ZAR |
-2984 | 1354 | -2680 | 768 | -1810 | 1086 |
EUR NZD |
-1640 | 585 | -817 | -236 | -319 | 80 |
GBP NZD |
-1747 | 476 | -718 | -527 | -96 | -64 |
USD TRY |
-1029 | 458 | -6409 | 715 | -3867 | 305 |
EUR AUD |
-1276 | 337 | -728 | -337 | -191 | 108 |
USD MXN |
-1250 | 296 | -2814 | 1106 | -1476 | 656 |
同通貨ペア最高値=青
IS6FXのロールオーバー時間
スワップポイントは、保有したポジションを翌日に持ち越した場合に発生します。
IS6FXでは、月~金曜日の日本時間7時頃(サマータイム中は6時)にスワップポイントが発生します。
日跨ぎでポジションを保有している場合、ポジション決済後にまとめて残高に反映されます。
月曜日はスワップポイント3倍
為替や株価指数のスワップポイントは土日は発生しません。
IS6FXでは、その代わりに月曜日早朝に3倍のスワップポイントが発生します。
海外FX業者だと水曜日に3倍のスワップポイントが発生する業者が多く、勘違いしてポジションを保有していると思わぬ損失を負うことになるかもしれないので、忘れないようにしましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日 |
---|---|---|---|---|---|
3日分 | 1日分 | 1日分 | 1日分 | 1日分 | 無し |
スワップに関する評判・口コミ
IS6FXのスワップポイントの評判は、良い意見が多くあります。
プラススワップの通貨ペアが多く、他FX業者でマイナススワップなのにIS6FXではプラススワップであることに対する驚きが多いです。
実際の評判・口コミ
IS6のボーナスでずっとドル円ロング放置してるけどスワップもらえていいわね
— くじょー (@aki_slot) May 19, 2020
is6スワップ全然取られなくて感動してる
— まなてぃ (@manatyfx) June 4, 2020
IS6のボーナスでずっとドル円ロング放置してるけどスワップもらえていいわね
— くじょー (@aki_slot) May 19, 2020
is6スワップ全然取られなくて感動してる
— まなてぃ (@manatyfx) June 4, 2020
入出金の利便性
![]() |
|
---|---|
入金方法の種類 | ✅ 2種類 |
入金速度 | ✅ 即時反映 (銀行送金は1時間以内) |
最低入金額 | ✅ 5000円~ |
出金方法の種類 | ✅ 1種類 |
出金速度 | ✅ 3~5営業日 |
最低出金額 | ✅ 5000円~ |
IS6FXへの入金方法は2種類
IS6FXへの入金方法は、銀行送金とカード入金の2種類しかありません。
2万円以下の入金は手数料が必要になるので、入金はまとめてする方が良いでしょう。
入金方法 | 入金 手数料 |
最低 入金額 |
反映時間 |
---|---|---|---|
VISA / JCB / Master |
無料 | 5,000円 | 即時 |
銀行送金 | 無料 | 10,000円 | 1時間 以内 |
- 全方法共通:入金額が2万円未満の場合は、手数料が1,500円必要。
- 銀行振込:送金元でかかる手数料は顧客負担。
- 銀行振込:営業時間外に入金した場合、翌営業日の営業開始から1時間以内に送金。
- 銀行振込:送金時は名前の前にMT4/MT5の口座番号の記入が必要。
- カード:クレジット/デビット/プリペイドカードが利用可能。
- カード:入金前にカード情報の登録が必要。
IS6FXの出金方法は原則銀行送金
IS6FXから出金する場合、出金方法の選択は出来ず、原則銀行送金となります。
出金手数料は月に1度までは無料ですが、同月内の2度目以降の出金は都度出金額の2%の手数料が発生するので、注意が必要です。
出金方法 | 出金 手数料 |
最低 出金額 |
反映時間 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 月1度 まで無料 |
5,000円 | 3~5 営業日 |
- 入金後、一度も取引せずに出金する場合、出金手数料が4,500円必要。
- 月2回目以降の出金は、出金額の2%の手数料が必要。(出金額が20万円以下の場合は一律4,500円)
- 入金時にカード情報を登録していない場合、出金時にカードの情報及び画像の提出が必要。
- 出金は一律円建てでの出金となり、ドル口座からの出金はIS6FXでのレートで円換算して出金。
- 反映時間は中継銀行や受取り銀行によって前後する場合があります。
カードのキャンセル処理で出金される場合もある
IS6FXでは、カード入金の場合は、AML法に従ってカードのキャンセル処理で出金される場合があります。
自分で、出金申請時に出金方法を選択することはできず、IS6FX側の処理でカードに返金が行われます。
出金に関する評判・口コミ
IS6FXの出金について評判を調べると、出金速度と出金手数料に関する評判が多く見つかりました。
出金速度に関する評判・口コミ
IS6FXの出金速度に関して、「思ったより早く出金できた」という評判が多くあります。
「数百万円でも素早く出金できた」という高額の出金報告も見られ、リニューアル前に懸念されていた出金の不安は改善されています。
実際の評判・口コミ
is6の出金完了来ましたー🐰💰🐰金曜日の夕方申請だけどゲムと一緒で土日は承認はないみたいりん😌💥
1ヶ月で100万チャレンジ2回して+433万円の利益出してもちゃんと出金できたので数百万円程度なら問題なさそうりん🐰💰✨💰👌🐰
これでボーナスも当たったら神だけどどうかなー🐰💰🙏🙏🙏 pic.twitter.com/AC6bgnBADU
— みみりん🐰おとなチャレンジトレーダー (@mimirin_koshiki) October 4, 2021
14日にIS6FXから出金申請した100万超えの入金が無事確認出来ました。思ったより速くきちんと出金出来ました。#IS6FX #海外FX #出金
— 結城真人 (@kakashinokage20) October 18, 2021
is6の出金完了来ましたー🐰💰🐰金曜日の夕方申請だけどゲムと一緒で土日は承認はないみたいりん😌💥
1ヶ月で100万チャレンジ2回して+433万円の利益出してもちゃんと出金できたので数百万円程度なら問題なさそうりん🐰💰✨💰👌🐰
これでボーナスも当たったら神だけどどうかなー🐰💰🙏🙏🙏 pic.twitter.com/AC6bgnBADU
— みみりん🐰おとなチャレンジトレーダー (@mimirin_koshiki) October 4, 2021
is6FX初めての出金
Twitter見てたら新しくなってから悪い噂はなく出金が早いみたいだけど
旧is6出金トラブルの悪いイメージで正直不安だらけ😭ゲムなら高額でも個人的に全く不安ないんだけど💦
新is6さん,出金トラブルなければ今後もメインに使う予定なんで,宜しくお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/8Kz56Hqmfz
— アルシンド (@nanami4747) September 16, 2021
出金手数料に関する評判・口コミ
IS6FXの出金手数料は月に一度だけ無料ですが、「月の切り替わりのタイミングで出金申請をしたら、手数料を取られた」といった評判があります。
これは時差の関係上、IS6FXの日付変更のタイミングが日本時間と違うから起こるミスで、午前9時以降の出金であれば確実に月が更新されています。
実際の評判・口コミ
is6の出金月一回まで問題は時差の関係で月替わり直後に申請すると前月分にカウントされ出金手数料が発生する可能性があるみたいですー🐰💦
1日の日本のサポート時間開始後朝9時以降であれば大丈夫とサポートから回答もらいましたー🐰💰🐰💰#7万円手数料取られる可能性あったからちゃんと確認した— みみりん🐰おとなチャレンジトレーダー (@mimirin_koshiki) October 3, 2021
IS6FXの口座から出金したいけど1ヶ月以内は2%手数料取られるので11/10あたりまで出金できない(;´Д`)
— もつなべ@ハイレバ全損芸人 (@motsunabe_btcfx) November 2, 2021
is6の出金月一回まで問題は時差の関係で月替わり直後に申請すると前月分にカウントされ出金手数料が発生する可能性があるみたいですー🐰💦
1日の日本のサポート時間開始後朝9時以降であれば大丈夫とサポートから回答もらいましたー🐰💰🐰💰#7万円手数料取られる可能性あったからちゃんと確認した— みみりん🐰おとなチャレンジトレーダー (@mimirin_koshiki) October 3, 2021
IS6FXの口座から出金したいけど1ヶ月以内は2%手数料取られるので11/10あたりまで出金できない(;´Д`)
— もつなべ@ハイレバ全損芸人 (@motsunabe_btcfx) November 2, 2021
取引時間
![]() |
|
---|---|
取引時間 (夏時間) |
✅ 月曜日早朝6:10 ~土曜日早朝5:50 |
取引時間 (冬時間) |
✅ 月曜日早朝7:10 ~土曜日早朝6:50 |
IS6FXの取引時間は原則月曜早朝から土曜早朝までですが、銘柄によって多少取引可能な時間が異なります。
IS6FXの取引時間は「GMT+2」で表示されており、日本のタイムゾーンは「GMT+9」なので、表示時間に7時間足した時間が日本時間になります。
IS6FX銘柄別取引時間(日本時間)
IS6FXの銘柄ごとの基本的な取引時間は以下の通りです。
なお、日本ではサマータイムが導入されていない為、サマータイム期間中は通常より1時間遅くなるので注意してください。
IS6FX銘柄別取引時間(日本時間)
通貨ペア
夏時間:月曜日06:10~土曜日05:50
冬時間:月曜日07:10~土曜日06:50
貴金属
夏時間:月曜日07:20~土曜日05:40
冬時間:月曜日08:20~土曜日06:40
株価指数
夏時間:月曜日07:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:55
エネルギー
夏時間:月曜日07:00~土曜日05:55
冬時間:月曜日08:00~土曜日06:55
取引停止時間に注意
IS6FXでは、NY市場クローズ前後に全銘柄の取引が出来なくなる時間帯があります。
取引停止時間中はエントリーだけでなく保有しているポジションのクローズもできなくなります。
- 夏時間:5:55-6:10
- 冬時間:6:55-7:10
祝日は取引時間の変更に注意
IS6FXでは祝日等の影響で取引時間が変更になる場合があります。
取引時間に変更がある場合は、IS6FX公式HPトップのNEWSに「〇月の取引時間変更のご案内」「一部銘柄の取引時間変更のお知らせ」というタイトルで取引時間の変更を掲載しています。
取引禁止事項
![]() |
|
---|---|
スキャルピング | ✅ 可能 |
両建て | ✅ 同一口座内のみ可能 |
EA | ✅ 可能 |
IS6FXでは利用規約に反する行為を行った場合、入金拒否や出金拒否、約定拒否、レバレッジ制限等の対応が取られます。
IS6FXの禁止事項は24種類と多め
IS6FXでは公式HPのガイドラインで、禁止事項として24種類の項目を挙げています。
一般的にボーナスを配るFX業者は、不正防止の為に取引禁止事項が多くなる傾向にありますが、IS6FXの規約で特殊なのが「事前連絡なしの大きなロット数でのトレード」を禁止している事が挙げられます。
具体的には、10Lot以上の取引をする場合には事前連絡が必要とサポートの方に伺いましたが、この禁止事項の理由としては、大きな取引の注文の場合は、カバー先金融機関へ注文を流す目的があるからだと考えられます。
- 複数業者間の両建て
- 複数口座間の両建て
- 裁定取引・アービトラージ取引
- 経済指標発表時など相場が急変動するタイミングのみを狙ったトレード
- 事前連絡なしの大きなロット数でのトレード
- 当社判断で不適切とみなすトレード
- システムの盲点を狙った悪質なトレード
EAの利用は注意が必要
IS6FXでは、公式HPガイドラインにEAでの取引について、「取引回数や取引量が多い場合、急激な取引増加に伴うリスクヘッジや顧客の資産保全の為、新規取引を予告なく一時もしくは継続して停止になる場合がある」と記載されています。
恐らくカバー先の問題がこの規約の理由と考えられますが、日頃からEAを利用して多くの取引を行っている場合は、事前にサポートに問い合わせて確認をしましょう。
禁止取引に関する評判・口コミ
大きなロット数での取引を行い、取引停止になる人が多く、様々な意見があります。
その中にはサポートへ事前連絡をしても取引停止状態になったり、為替状況などを理由に約定拒否やキャンセルになったという口コミもあります。
利用者はロット数を抑えるか、事前連絡を都度行うかしか対策できず、当該禁止事項への抵触を完全に防ぐのは難しいのが現状です。
実際の評判・口コミ
is6さん
25ロットぐらいで新規取引停止って
事前連絡もしたし悪い事何もしてないから早く対応してくれよ pic.twitter.com/agdioPslAG— ぴよぴよ@fxゲーマー (@pi_pi_piyo_2525) October 26, 2021
1ポジじゃなく、トータルでも10ロット以上保有する場合は、一本連絡入れといた方がいいかも。
is6からの公式回答では、一度連絡すれば大丈夫と過去にもらってますよ!
ただ、1日30〜50ロット超えると、大体新規取引停止になります、、、たまに100ロット超えても止まらない😂基準は不明 pic.twitter.com/K82eAGfqzH— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) October 20, 2020
is6さん
25ロットぐらいで新規取引停止って
事前連絡もしたし悪い事何もしてないから早く対応してくれよ pic.twitter.com/agdioPslAG— ぴよぴよ@fxゲーマー (@pi_pi_piyo_2525) October 26, 2021
1ポジじゃなく、トータルでも10ロット以上保有する場合は、一本連絡入れといた方がいいかも。
is6からの公式回答では、一度連絡すれば大丈夫と過去にもらってますよ!
ただ、1日30〜50ロット超えると、大体新規取引停止になります、、、たまに100ロット超えても止まらない😂基準は不明 pic.twitter.com/K82eAGfqzH— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) October 20, 2020
プラットフォームや機能
![]() |
|
---|---|
プラットフォーム | ✅ MT4/MT5 |
Mac対応 | ✅ あり |
専用スマホアプリ | なし |
取引履歴のメール | ✅ あり |
公式アカウント | ✅ Twitter/LINE/ Youtube |
その他の機能 | ✅ FXコラム/ MT4の使い方 |
IS6FXで利用できるプラットフォームやツールを紹介します。
取引プラットフォームはMT4/MT5
IS6FXはMT4とMT5に対応しており、独自プラットフォームはありません。
MT4/MT5はWindows版だけでなく、Mac版やスマホ版、Webtrader版などのデバイスに対応しています。
3種類の公式アカウントで情報発信
IS6FXではLINE、Twitter、Youtubeに公式アカウントがあり、情報発信や顧客のサポートを行っています。
それぞれ発信頻度や用途が異なるので、必要に応じて追加するのが良いでしょう。
- LINE:情報発信は少なめで、主な利用用途はサポートへの問合せです。
- Twitter:最も頻繁に情報発信をしています。情報をこまめに確認するならTwitterが最適です。
- Youtube:現状稀に更新がある程度で、殆ど情報発信はありません。
公式アカウントは、公式HP「IS6FXについて」から追加可能です。
その他の機能
IS6FXではFXで取引をする上で役に立つ知識やMT4の使い方を記事にして紹介しています。
FXお役立ちコラム
FXお役立ちコラムでは、インジケーターやオブジェクトの使い方、トレード手法、用語解説などを解説しています。
毎月4~5回程度更新されており、初心者から中級者まで幅広く役に立つ内容が掲載されます。
MT4の使い方
MT4の使い方では、MT4のチャートの見方や注文方法、EAの利用方法など解説しています。
PC版だけでなく、iphone版、android版と分けて紹介しており、これから取引を始める方や始めたばかりの方には特に参考になる内容です。
サポート体制
![]() |
|
---|---|
問い合わせの種類 | ✅ LINE/メール/ お問合せフォーム |
日本語サポート | ✅ 24時間365日 |
日本人スタッフ の有無 |
✅ あり |
対応速度 | ✅ 数十分~数時間以内 |
おすすめはLINEサポート
IS6FX日本語サポートへの問合せ方法は、LINE・メール・お問合せフォームの3種類です。
ライブチャットが無い為、リアルタイムに質問を問い合わせる事が出来ませんが、24時間対応してもらえるため、いつでも質問を投げることが出来ます。
返信までの時間は、LINEサポートで速くて15分程で返信を貰う事が出来ますが、どの方法でも返信まで数時間待つこともあり、問題の解決に時間がかかってしまう印象もあります。
- LINE
- メール(support@is6.com)
- お問合せフォーム
日本人スタッフの在籍状況
IS6FXのサポートは完全日本語対応で365日24時間日本人スタッフによる対応となっていますが、スタッフの混雑状況によっては、日本語を理解できる外国人スタッフが対応することもあります。
実際外国人スタッフに対応して頂くことも多いですが、多少日本語に違和感を感じるものの、日本語で問題なく問い合わせることができます。
IS6FXのサポートに関する評判・口コミ
IS6FXのサポートについて評判を調べると賛否両論で、特に「休日でもサポートが24時間営業なのが良い」「対応速度が遅い、対応が悪い」という意見が多くありました。
確かに土日も対応していますが、LINEサポートでも数時間待たないと返事がない時もあり、急を要する時でもすぐに対応してもらえない可能性があるのが難点です。
is6のサポート中国人がやってるのかなんだか知らないが、
何回も何回も同じやり取りしてきてイライラしてくるぜ— 勇者失格@株とFX (@Braveman_FX) September 13, 2021
is6休日も問い合わせの対応早くて助かりました❗️
— もものすけ (@sumomomomohouse) May 8, 2021
is6のサポート中国人がやってるのかなんだか知らないが、
何回も何回も同じやり取りしてきてイライラしてくるぜ— 勇者失格@株とFX (@Braveman_FX) September 13, 2021
is6休日も問い合わせの対応早くて助かりました❗️
— もものすけ (@sumomomomohouse) May 8, 2021
口座開設
![]() |
|
---|---|
口座開設の所要時間 | ✅ 3分程度 |
口座有効化の所要時間 | ✅ 1営業日以内 |
本人確認前の取引 | 不可 |
複数口座の開設 | ✅ 1アカウントにつき最大5口座 |
デモ口座の開設 | ✅ 無制限(1メールアドレスにつき1口座) |
法人用口座の開設 | ✅ 可能 |
![]() |
|
---|---|
口座開設の所要時間 | ✅ 3分程度 |
口座有効化の所要時間 | ✅ 1営業日以内 |
本人確認前の取引 | 不可 |
複数口座の開設 | ✅ 最大5口座 |
デモ口座の開設 | ✅ 無制限 |
法人用口座の開設 | ✅ 可能 |
口座開設の流れや必要書類
IS6FXの新規口座開設は、簡単な情報を入力して口座開設を行った後で、本人確認書類の提出や詳細な情報の入力が必要です。
- IS6FX公式HPで簡単な情報を入力
- 登録メールアドレスの確認
- ログインして詳細な情報の入力
- 本人確認書類の提出
簡単な情報の入力から本人確認書類提出まで10分、書類の審査は大体1営業日以内に完了します。
具体的な手順や記入方法はこちらの記事を参考にしてください。
口座開設に必要な書類
IS6FXでは身分証明書、本人と身分証明書のセルフィ画像、住所証明書が必要です。
身分証明書は、「顔写真入りの本人確認書類(有効期限内)」で、名前・住所・生年月日・登録番号が全て見える画像である必要があります。
- 運転免許証
- パスポート
- 住基カード
- マイナンバーカード
セルフィーとは、本人と身分証明書を一緒に撮影した画像のことです。
顔と身分証の内容が同時にはっきりと確認できる画像を用意しましょう。
身分証明書は、先ほど提出した顔写真付き証明書を使用してください。
住所証明書は、「過去3カ月以内に発行された口座開設者名義の書類」で、名前・住所・発行日が全て見える画像である必要があります。
- 電気/ガス/水道の公共料金
- 携帯電話/インターネットの請求書
- クレジットカードの明細や請求書
- 住民票
本人確認前の利用は不可
IS6FXは口座開設をしただけでは、入出金や取引はできません。
ボーナスの受取りもできないので、口座開設後はすぐに本人確認書類を提出しましょう。
最大5口座まで開設可能
IS6FXでは、最大5口座まで追加口座を開設可能です。
ただし、IS6FXの追加口座は一度開設すると削除できないので、5口座まで開設してしまうとその後追加口座は開設できなくなります。
デモ口座は1つのメールアドレスにつき1口座のみ開設可能
IS6FXのデモ口座は、本人確認の必要はなく3分程度で開設できますが、1つのメールアドレスで作成できるデモ口座は1口座のみで、複数開設する為にはメールアドレスを複数用意しなくてはなりません。
デモ口座は開設から90日を過ぎた時点で自動で解約され、解約後であれば同じメールアドレスを利用して再度デモ口座を開設することが可能になります。
なお、IS6FXのデモ口座は残高がゼロになっても追加することはできず、そのデモ口座は自動解約されるまで使い道がなくなるので、メールアドレスを複数持っていない方には不便な仕様です。
- デモ口座とリアル口座は同じサーバー環境
これからis6FXで取引を始める方へ
IS6FXを利用する際に注意して欲しいポイントは4つです。
- 取引サイズが大きくなりそうな時は事前連絡
- スプレッドには注意が必要
- 出金手数料に注意
取引サイズが大きくなりそうな時は事前連絡
IS6FXでは10Lot以上の取引は事前連絡が必要になります。
事前連絡をしておかないと、取引停止や利益の取り消し、最悪の場合出金拒否などになる恐れもあります。
複数ポジションの合計が10Lotを超える場合も同様に対処される場合があるので、少しでも10Lotを超える可能性がある場合にはサポートへ連絡するようにしましょう。
スプレッドには注意が必要
IS6FXのスプレッドは他のFX業者と比べて、広めの設定です。
他の業者より不利な価格からスタートするので、他の業者と同じテンションで取引を行うと思っている以上に取引コストがかかってしまう可能性があります。
特に1日の取引回数が多い短期トレーダーの方はしっかりと戦略を練って取引するようにしましょう。
出金は月1回まとめて出金
IS6FXは月に1回までは出金手数料が無料になりますが、2回目以降は出金の度に出金額の2%の手数料が必要になります。
月の切り替わりは、時差の関係上毎月1日0時ではなく、IS6FXでは毎月1日9時以降の出金を推奨しています。
一度手数料が発生すると、手数料は戻ってこないので、出金申請時は時間に十分気を付けて申請しましょう。
- IS6FX口座タイプの仕様一覧と比較!おすすめはスタンダード 2022-01-28
- IS6FX取引時間一覧表 | 今月のFX,CFD開場・閉場時間 2022-01-27
- IS6FX全員当選!最大200%謹賀新年入金ボーナスキャンペーン 2022-01-03