XMではスマホやタブレット端末でも簡単に取引をする事ができます。
PC無しでの取引や、外出先での相場チェックに役立ちます。
しかしPCのMT4/MT5とは使い方が異なるので、最初は戸惑ってしまうかもしれません。
今回はスマホでMT4/MT5をインストールしてログインする方法を解説していきます。
ここではandroid版MT4アプリの画面で解説していきますが、MT5スマホアプリやiPhone版MT4スマホアプリでもメニューの配置が多少異なるだけで基本的な操作は同じです。
XMのスマホアプリの中には、MT4/MT5アプリとは別に、XMtradingアプリがあります。混同されやすいですが、XMtradingアプリはXM独自で開発されたもので、口座管理から取引までアプリ一つで完結できます。
関連記事:3種類のXMスマホアプリの概要
スマホでMT4アプリをインストールする方法
MT4/MT5スマホアプリはXM公式HPのプラットフォームページから、希望のデバイス対応のスマホアプリを簡単にインストールすることができます。
- スマホでXM公式HPへアクセスする
- メニューを開き「プラットフォーム」を選択
- プラットフォームを選択し、アプリストアへのリンクをタップ
- アプリストアで「インストール」をタップ
MT4アプリをインストールする手順
画面上の「メニュー」→「プラットフォーム」をタップします。
希望する取引プラットフォームをタップすると各詳細ページへ進めるので、アプリストアへのリンクをタップします。
- XMで口座開設した際にMT4を選択した場合はMT4、MT5を選択した場合はMT5をインストールしてください。
あとは各スマホ対応のアプリストアに移るので、「インストール」をタップしてインストールします。
スマホアプリのインストールが完了したらMT4/MT5にログインしてみましょう。
MT4/MT5スマホアプリの詳しい使い方は下記記事で紹介しています。
スマホでMT4/MT5にログインする方法
スマホでMT4/MT5にログインするには、「口座ID」「サーバー番号」「パスワード」が必要です。
口座開設時に届く「XMへようこそ」のメール内に、口座IDと接続先サーバーが記載されているので、確認しましょう。
ログインする流れ
- 「既存のアカウントにログイン」をタップ
- 使用するサーバーを選択
- スマホ版MT4アプリでXM口座にログイン
「既存のアカウントにログイン」をタップ
スマホでMT4/MT5アプリを初めて起動する場合は、まずXMの口座を追加する必要があります。
▼タブでandroid版・iPhone版の切り替えができます。
-
スマホアプリの初回起動時は、まずMT4アプリを開き、左上に隠れている「メニュー」→「開始する」をタップして、「口座」という画面を表示させます。口座画面の右上にある「+」をタップすると新しい口座を追加する画面になるので、「既存のアカウントにログイン」をタップして下さい
-
スマホアプリの初回起動時は、まずMT4アプリを開き、画面右下の「設定」をタップし「新規口座」をタップします。新規口座の画面になるので「既存のアカウントにログイン」をタップします。
使用するサーバー名を選択
続いて、使用するサーバー名を選択します。
▼タブでandroid版・iPhone版の切り替えができます。
-
「トレードサーバーを選択して下さい。」と表示されるので、口座開設時にメールで届いた自分の「サーバー番号」を選択しましょう。
POINT
アドレス一覧に自分の「サーバー番号」が無い場合は、「XM」で検索するとサーバー候補が表示されます。
自分のサーバー番号が見つかったら、それをタップします。
-
「会社名またはサーバー名」と表示されるので、口座開設時にメールで届いた自分の「サーバー番号」を選択しましょう。
POINT
アドレス一覧に自分の「サーバー番号」が無い場合は、「XM」で検索するとサーバー候補が表示されます。
自分のサーバー番号が表示されたら、それをタップします。
スマホ版MT4アプリでXM口座に
ログイン
サーバー番号を選択したら「ログインID」と「パスワード」を入力して「ログイン」をタップします。
▼タブでandroid版・iPhone版の切り替えができます。
-
パスワードを保存にチェックを入れておくと次回ログイン時は自動でログイン状態になります。
-
パスワードを保存にチェックを入れておくと次回ログイン時は自動でログイン状態になります。
正しく入力出来ていれば、これでログインは完了です。
POINT
必ず指定されたサーバでログインしてください。XM口座開設時に送られてくるメールには、MT4かMT5「XMTrading-Real 31」など指定されたサーバー番号が記載されています。
指定されたサーバー番号以外ではログインできないので注意してください。
XMのスマホMT4に関するよくある質問FAQ
- XMでは、スマホで取引可能ですか?
- はい、XMではスマホやタブレット端末でも簡単に取引をする事ができます。
- MT4/MT5のスマホアプリはどこで
インストールできますか? - MT4/MT5のスマホアプリは、XM公式サイトまたはスマホのアプリストアからインストールすることができます。また、XMで口座開設した際に、MT4を選択した場合はMT4、MT5を選択した場合はMT5をインストールしてください。
- スマホでMT4/MT5にログインできません。
- 「取引プラットフォーム」「口座ID」「サーバー名」など間違っていませんか?口座開設時に届く「XMへようこそ」のメール内に、「プラットフォーム」「口座ID」「接続先サーバー」が記載されているので確認してみましょう。
XMのMT4/MT5スマホアプリについて思うこと
外出先でも取引が可能
昔では考えられないことですが、今はスマホやタブレット端末からFXやCFD取引をすることができるようになりました。
MT4/MT5アプリは、インストールするだけで、XMだけでなく他の海外FX業者でも取引することが可能です。
複数の業者で口座を保有している方にとっては、非常に便利なアプリです。
また、モバイル版のMT4/MT5があれば、外出先や職場でも取引でき、急な相場の変動にも対応可能です。
トレーダーならぜひともMT4/MT5アプリを使いこなせるようになりましょう。
スマホ版のMT4/MT5ではEAが使えない
スマホ版MT4/MT5は、裁量取引する方にとってはとても便利なアプリですが、ただひとつ難点があります。
それは、EAが使えないことです。
EAを使いたい場合は、パソコン版のMT4/MT5でEAを設定しましょう。
また、時間設定もサーバーに合わせているので(XMの場合はヨーロッパ時間)、日本時間とは異なるので注意しましょう。
- XMのマイクロ口座はEA対応で1ロット1000通貨から取引できる 2023-02-17
- XMのIBキャッシュバック|デメリットや利用方法を詳しく解説 2023-02-06
- XMにログインできない原因と対処法|アプリ/MT4/MT5/会員ページ 2023-02-02
6月末まで 口座開設13,000円
パソコンを持っていないのですがiPhoneだけでもできますか?
お問合せありがとうございます。
iPhoneだけでも可能です。
表示画像はandroidのものですが、同様のアプリがAppstoreにありますので、Appstoreで「MT4/MT5」と検索してみてください。
また、公式サイトでは、入出金や資金移動もスマホ対応しています。