XMの始め方TOP

XMの始め方を解説している記事です。

XMを使うのが初めてという方に向けて、XM歴10年以上の筆者の経験を踏まえて、何に注意すれば良いか、何を準備したら良いか等、XMでの失敗しない始め方をお伝えしようと思います。

本記事では、XMの始め方から使い方までを、口座登録や入金・出金はもちろん、実際の取引のやり方も含めて紹介しています。

XMの始め方の流れ
  1. XMで口座登録する
  2. XMへ入金する
  3. XMで実際に取引する
  4. XMから出金する

男性講師2

初めての人がつまづきそうなポイントを重点的にフォローするので、XMの始め方が全くわからない人でも大丈夫です。

XMの口座登録のやり方

登録アイキャッチ

XMの口座登録は公式サイトのトップページから行います。

もし、アクセスした時に英語ページが表示されている場合は、右上のタブで言語を日本語を選択しましょう。

XM公式トップ


XM口座登録フォーム 記入例

女性講師2

XMでの口座登録は英語で行いますので、記入例や注意事項をよく確認して、入力してくださいね。

リアル口座登録フォームの記入例
手順

最初に名前や電話番号など、個人情報を入力していきます。
(例はパソコン版を使用していますが、スマホでも同様の項目に入力します)

XM入力フォーム1-1
手順

次に、取引環境(取引プラットホームと口座タイプ)を入力します。

XM入力フォーム1-2
手順

次ページ(リアル口座登録2/2)に移ったら、個人情報の続きを入力します。

住所なども英語で入力するので、慣れてない方は住所の英訳サイトを利用すると良いでしょう。
(住所の無料英訳サービス Judress)

XM入力フォーム2-1
手順

再び、取引環境(基本通貨とレバレッジ)を選択します。

基本通貨は、入金する予定の通貨を入力すれば大丈夫です。

レバレッジは最大の1000倍、ボーナスの受け取り希望欄では、「はい」を選択します。

XM入力フォーム3-1
手順

最後にパスワードの入力をします。
英数字を組み合わせた文字列で、英大文字を含む必要があります。
利用規約への同意は忘れずにチェックしてください。

XM入力フォーム4-1

すべて入力して、「リアル口座開設」ボタンを押せば、口座登録完了です。

入力途中でエラーが出てないのに、また最初に戻ったんだけど…
口座登録ページでは、トラブルを防ぐために、1ステップ15分以上滞在したら、リロードが必要な仕様になっています。なるべく1ステップ15分以内に入力しましょう。
投資家情報ページでは正確な数字を入力する必要がある?
収入証明や残高証明を求められるわけではないので、おおよその数字で大丈夫です。
取引プラットフォームの選択のおすすめは?
取引プラットフォームのおすすめは?

取引プラットフォームはMT4かMT5から選択します。

MT5はMT4の後継機ですが、操作性や取引条件は、ほぼ同じです。
現時点ではMT4の方が初心者向けと言われていますが、その理由は、web上に解説サイトが多くあり、トラブルの処理方法なども見つけやすいためです。

口座タイプの選択のおすすめは?

XMには、以下4つの口座タイプがあります。

  • マイクロ口座
    いわゆるミニ口座。練習として少額取引するのに最適な口座
  • スタンダード口座
    基本の口座。最大レバ1000倍、スプレッドが広めで、全ボーナスを利用可能
  • KIWAMI極口座
    取引コストが最安の口座。スプレッドが狭く、取引手数料無料・スワップ無し
  • ゼロ口座
    低スプレッド口座。取引ごとに別途の取引手数料がかかることに注意

マイクロ口座以外は、取引手数料(スプレッド)の違いで口座を分けています。

スタンダード口座のボーナスを使い切ったら、KIWAMI極口座へ移行するのがおススメです。

最大レバレッジは何倍がおすすめ?

XMの最大レバレッジは1~1,000倍まで選べます。

レバレッジで迷っているなら、ひとまず1000倍を選ぶのが良いでしょう。

レバレッジは高ければ危険というイメージがありますが、実際の取引で危険度をコントロールしているのは、取引ロット量です。
レバレッジが高くても、取引ロット量を無理に上げなければ、リスクマネジメントできます
後から会員ページでレバレッジの変更が簡単にできます。

口座の有効化について

XMでは口座登録をした後に、身分証と住所確認証を提出する必要があります。
口座登録後に証明書類を提出することで、口座が有効化され、XMのサービスを全て使えるようになります。

口座有効化必要書類
口座有効化に必要な書類モバイル1
口座有効化に必要な書類2

XMで口座登録する方法を動画で解説

もしも、どこかでエラーが出たり、先に進めなくなってしまった場合は、以下の動画を参考にトラブル箇所を確認してください。

XMのログイン方法(会員ページ/取引プラットフォーム)

口座登録が終われば、XMの会員ページと取引プラットフォーム(MT4/MT5)にログインできるようになります。

XMログイン

XMにログインすると何ができる?
  • 会員ページでできること:
    口座有効化、入金、出金、口座開設ボーナスの受け取り、追加口座開設、レバレッジ変更、資金移動
  • MT4/MT5でできること:
    実際の取引、チャート分析

XM会員ページ
会員ページへ直接ジャンプ

会員ページのログイン

手順 1
ログイン情報を確認

XMから届いた「XMへようこそ」というメールにログイン情報が記載されているので、確認します。

XMのログイン情報

手順 2
会員ページにログイン

口座IDと登録したパスワードを入力して、会員ページにログインします。

会員ログイン1

この方法で会員ページにログインできない場合は、XMへログインできない原因と対処法の記事をご覧ください。

MT4/MT5のログイン

男性講師2

取引プラットホーム(MT4/MT5)へのログイン方法は、パソコン版とスマホ版では異なるので、それぞれ解説します。

パソコン版MT4/MT5のログイン方法
手順

取引プラットフォームへのログインは、MT4/MT5を立ち上げてから行います。
右上のファイルメニューから、取引口座にログインを選択します。

MT5ログイン1
手順
ログイン情報を入力してOKを押せば、ログイン完了です。
MT5ログイン情報入力
スマホ版MT4/MT5のログイン方法
手順

最初にMT4/MT5のアプリを立ち上げ、右下の機能ボタンで設定を選び、新規口座をタップしてください。

スマートフォンMT5ログイン
手順

証券会社を選択します。
XMと出ていない場合は、「XMTrading」と検索してください。

スマホMT5ログイン
手順
サーバーは、XMから送られてきたメールにあるサーバー名を選択してください。
スマホMT5ログイン3
手順
サーバーが表示されているものと異なる場合は、サーバーをタップして、サーバー名を選択してください。

スマホMT5ログイン4

スマホMT5ログイン

手順

ログインIDやパスワードも入力します。
パスワード保存ボタンを押して、サインイン(ログイン)します。

スマホMT5ログイン6
手順

サインインした後、設定画面に戻ります。
右上にREALと表示され、ログイン情報が表示されていれば、ログイン完了です。

スマホMT5ログイン7

取引プラットフォームにログインできない場合は?

女性講師2

ちなみに、MT4口座IDでMT5にログインすること(その逆も)はできないので、注意しましょう。

口座開設ボーナスの受け取り方

XMの口座開設ボーナスは、口座登録しただけでは受け取れず、口座を有効化して初めて獲得できるようになります。

手順
口座の有効化が完了すると、会員ページ上部に「今すぐボーナスを請求」というボタンが出てきます。
口座開設ボーナス1
手順

これをクリックすると、セキュリティ確認画面に移るので画面に従って認証を行ってください。

問題が無ければ下記のように「取引ボーナスを獲得しました」と表示され、取引プラットフォームの口座に3000円分のクレジットが追加されます。

口座開設ボーナス2

XMのボーナスは取引プラットフォームのクレジット欄に追加され、取引にも使えます
ボーナスの有効な使い方や注意点などは、以下の記事をご覧ください。


XMへの入金

入金アイキャッチ

XMで利用できる入金方法は以下の8種類です。

XMで利用できる入金方法
  • 銀行送金
  • クレジット/デビットカード(VISA)
  • クレジット/デビットカード(JCB)
  • 電子ウォレット(bitwallet)
  • 電子ウォレット(STICPAY)
  • 電子ウォレット(BXONE)
  • Online Bank Transfer(オンライン決済)
  • Local Transfer(コンビニ決済)
女性講師2

XMへの入金は会員ページから簡単にできます。

XMへの入金手順

会員ページの上部メニューから「資金を入金する」を選択すると、入金手段のページに移ります。

入金方法選択

入金方法を選んで、画面メニューに従って入金すれば、取引プラットフォーム(MT4/MT5)の口座に反映されます。

XMへの入金に関するFAQ

XMへの最小入金額はいくらですか?
500円です。
ATMで入金は可能ですか?
キャッシュカードを使ってのATMからの入金ならば可能です。
しかし、現金を直接、窓口やATMに持ち込んでの入金は、トラブルが多発するため控えてもらっているそうです。(XM日本語サポート談)

その他の入金のギモンは「XM入金のよくある質問」を参考にしてください。

XMへの入金スピードとルール

ちなみに、XMの入金の反映スピードは、次の通りです。

▼XMの最低入金額と口座反映時間
入金方法 最低入金額 入金スピード
銀行送金 ※1万円 1時間以内
(銀行営業
時間内)
VISA 500円 即時反映
JCB 1万円 即時反映
bitwallet 500円 即時反映
STICPAY 500円 即時反映
BXONE 500円 即時反映
Online Bank Transfer 10,000円 即時反映
Local
Transfer
10,000円 即時反映
※1万円未満の入金は980円の手数料が発生。別途、振込手数料はユーザー負担(XM指定銀行と同じ銀行口座からなら無料)

銀行入金の場合は、当日の振込決済ができる9時~15時ならば1時間以内に反映されますが、それ以外だと翌日9時以降に入金反映されます。

男性講師2

XMへ一刻も早く入金したい場合は、クレカか電子ウォレットが良さそうですが、次に紹介するルールが落とし穴にならないように注意してくださいね。

XMの入出金ルールと落とし穴

XMでは、マネーロンダリングを防止するため、入金方法と同じ方法で出金するというルールがあります。

つまり、クレジットカードで入金したら、クレジットカードで出金
電子ウォレットで入金したら、電子ウォレットで出金という具合です。

そして、もう一つの落とし穴として、銀行入金以外の方法では、入金額までしか出金できない出金制限があります。

POINT

入金額以上の出金となる「利益分」の出金は、必然的に銀行送金一択になります。

XMの注意すべき入出金ルール
  • 出金は、入金方法と同じ方法を使うこと
  • 銀行以外の方法は、入金額までしか出金できない
  • 「Online Bank Transfer」「Local Transfer」で入金した場合は、銀行へ出金
男性講師2

入出金には以上のようなルールもあるので、よく検討したうえで入金方法を選択しましょう。
参考にXMからの出金スピードも表にして載せておきますね。

▼XMの出金限度額と口座反映時間
出金方法 出金限度額 出金スピード
銀行 無制限 2~5営業日
VISA 入金額と
同額まで
※1)最大2か月
JCB 入金額と
同額まで
※1)最大2か月
bitwallet 入金額と
同額まで
※2)即時~24時間以内
STICPAY 入金額と
同額まで
※2)即時~24時間以内
BXONE 入金額と
同額まで
※2)即時~24時間以内
※1)クレジットカードへの返金は、通常入金のキャンセル処理になります。
しかし、すでに引き落とされた後ならば、翌月の請求金額との相殺になるため最大で2か月かかります。
※2)電子ウォレットへの返金は、素早いですが、電子ウォレットから銀行までの送金は3営業日ほどかかります。
女性講師2

もしも、最も短時間で、入金して利益を上げて出金をしたいとしたら、銀行を利用するのが一番早いようですね。

XMの入金についてのレク動画

XMへの入金について、ルールや手順を動画でまとめてありますので、入金の流れをコチラで確認してください。

XMの取引のやり方

取引アイキャッチ

XMでの取引は取引プラットフォーム(MT4/MT5)を利用して行います。
ログインの方法は、こちらでやり方を確認してください。

MT4/MT5のダウンロード

取引プラットフォームのダウンロードが、まだという方は、以下のボタンからダウンロードしましょう。

MT4かMT5、
どっちか忘れてしまったら?

自分の取引プラットフォームでMT4とMT5のどちらを選択してしまったか忘れてしまった場合、XMから届いた「XMへようこそ」というメールで確認することができます。

プラットフォーム

実際の取引の方法(パソコン版/スマホ版)

まずは、MT4/MT5を立ち上げてみましょう。
すると、次のような画面になると思います。

MT4ウィンドウ解説

MT4/MT5は、色で分けた4つの部分で構成されています。

取引プラットフォーム(MT4/MT5)の構成要素
  • 気配値欄:取引できる銘柄リスト
  • チャートウィンドウ:チャートが表示されます【注文決済ができます】
  • ターミナルウィンドウ:損益が表示されます
  • ツールバー:詳細な設定を変更できます
男性講師2

まず、取引をするには、取引したい通貨ペアor銘柄を呼び出して、チャートを表示する必要があります。

銘柄を追加する方法(パソコン版)
手順
最初に、気配値欄上で右クリックして、全ての銘柄を呼び出します。
MT4気配値
手順

次に、銘柄を選択したら右クリックでチャートを表示してください。
チャート画面が表示できたら、注文することが可能です。

MT4チャート画面を表示
銘柄を追加する方法(スマホ版)
手順

スマホ版MT4/MT5を立ち上げると、気配値画面が表示されます。
右上のボタンをタップ。

スマホ気配値MT5
手順
任意のフォルダを選んで、目的の通貨ペアor銘柄を探してください。
スマホ気配値MT5
手順
目的の通貨ペアor銘柄の左側の+ボタンをタップしてください。
スマホ気配値MT5
手順

これで通貨ペアor銘柄の追加は完了です。

次にその通貨ペアor銘柄のチャートを表示する場合は、長押ししてメニューから「チャート」を選べば、チャートが表示されます。

スマホ気配値MT5

女性講師2

うまくチャートが表示できたでしょうか?
チャートがうまく表示できない場合は、「XMのチャートを表示する方法|表示できない場合の対処法」の記事を参考にしてください。

成行注文方法

チャート画面が表示できたら、注文ができるようになります。
下のキャプチャ画像は「パソコン版/スマホ版」がタブで切り替えられるようになっています。

  • パソコン版
  • スマホ版
  • 手順
    MT4/MT5の上部ツールバーの「新規注文」をクリックします。
    新規注文
    手順

    注文画面が立ち上がるので、よく確認して取引数量を入力します。
    取引数量を入力したら、注文執行ボタンを押すと成行発注されます。

    新規注文2
  • 手順
    気配値ボタンで取引したい通貨ペアを長押しします。
    MT5スマホ成行注文
    手順
    ポップアップメニューが立ち上がるので、トレードをタップしてください。
    MT5スマホ成行注文2
    手順
    注文画面が立ち上がるので、よく確認して入力してください。

    MT5スマホ成行注文3

    • 通貨ペアor銘柄名
    • ストリーミング注文=成り行き注文です
    • 取引数量を調節/左右の±ボタンでいじれます
    • 注文執行ボタン/売か買を選択後タップ
    • ティックチャート/秒チャートです。
  • スマホ版
  • パソコン版
  • 手順
    気配値ボタンで取引したい通貨ペアを長押しします。
    MT5スマホ成行注文
    手順
    ポップアップメニューが立ち上がるので、トレードをタップしてください。
    MT5スマホ成行注文2
    手順
    注文画面が立ち上がるので、よく確認して入力してください。

    MT5スマホ成行注文3

    • 通貨ペアor銘柄名
    • ストリーミング注文=成り行き注文です
    • 取引数量を調節/左右の±ボタンでいじれます
    • 注文執行ボタン/売か買を選択後タップ
    • ティックチャート/秒チャートです。
  • 手順
    MT4/MT5の上部ツールバーの「新規注文」をクリックします。
    新規注文
    手順

    注文画面が立ち上がるので、よく確認して取引数量を入力します。
    取引数量を入力したら、注文執行ボタンを押すと成行発注されます。

    新規注文2
  • 手順
    気配値ボタンで取引したい通貨ペアを長押しします。
    MT5スマホ成行注文
    手順
    ポップアップメニューが立ち上がるので、トレードをタップしてください。
    MT5スマホ成行注文2
    手順
    注文画面が立ち上がるので、よく確認して入力してください。

    MT5スマホ成行注文3

    • 通貨ペアor銘柄名
    • ストリーミング注文=成り行き注文です
    • 取引数量を調節/左右の±ボタンでいじれます
    • 注文執行ボタン/売か買を選択後タップ
    • ティックチャート/秒チャートです。

成行決済方法

女性講師2

ポジションを決済する方法も、ちゃんと知っておきましょう。

  • パソコン版
  • スマホ版
  • 手順

    ターミナルウィンドウのポジション上で右クリックしてください。
    出てきたメニューの中から決済注文を選ぶと、ポジションは決済されます。

    決済注文
    手順

    別の決済方法として、「ワンクリック決済」があります。
    ポジションの損益額の右横の×印をクリックすることで、すぐに決済できます。

    決済注文2
  • 手順
    ポジションの部分を長押ししてください。
    スマホ決済MT5
    手順
    ポップアップメニューからポジション決済を選んでください。
    MT5スマホ決済
    手順
    決済画面に移るので、オレンジ色の部分をタップすると、ポジションは成行決済されます。
    MT5スマホ決済
  • スマホ版
  • パソコン版
  • 手順
    ポジションの部分を長押ししてください。
    スマホ決済MT5
    手順
    ポップアップメニューからポジション決済を選んでください。
    MT5スマホ決済
    手順
    決済画面に移るので、オレンジ色の部分をタップすると、ポジションは成行決済されます。
    MT5スマホ決済
  • 手順

    ターミナルウィンドウのポジション上で右クリックしてください。
    出てきたメニューの中から決済注文を選ぶと、ポジションは決済されます。

    決済注文
    手順

    別の決済方法として、「ワンクリック決済」があります。
    ポジションの損益額の右横の×印をクリックすることで、すぐに決済できます。

    決済注文2

指値注文決済(予約)方法

女性講師2

予約注文のやり方です。
損切り価格や利確価格をあらかじめ設定しておくことができます。

  • パソコン版
  • スマホ版
  • 手順

    利確価格と損切り価格は任意ですが、指値価格は必ず入力してください。
    (Buy Limit=買い指値注文、Sell Limit=売り指値注文)

    指値注文
    手順
    指値が有効ならば、発注ボタンが青色に変わるので、クリックすれば指値予約が入れられます。

    また、ポジションを持った後でも、損切りや利確注文を入れることは可能です。
    ポジション上で右クリックして、「注文変更または取消」で注文画面が立ち上がるので、再入力して、再度発注すれば大丈夫です。

    注文の変更と取り消し

  • 手順
    スマホ版MT4/MT5で指値注文する場合は、「気配値」または「トレード」画面から発注します。
    MT5スマホ指値注文
    手順
    注文画面に移ったら、最上部の通貨ペアor銘柄を確認後、注文タイプを選択する必要があります。
    MT5スマホ指値注文1
    手順

    以下の6種類の注文タイプから注文のタイプを選択します。

    • Buy Limit/買い指値
    • Sell Limit/売り指値
    • Buy Stop/買い逆指値
    • Sell Stop/売り逆指値
    • Buy Stop Limit/買いストップリミット注文
    • Sell Stop Limit/売りストップリミット注文

    各種注文の詳しい説明は、MT5の詳しい使い方に掲載しています。

    MT5スマホ指値注文2
    手順

    指値価格を入力します。
    買い指値の場合は、現在値より低い値を、
    売り指値の場合は、現在値よりも高い値を入力します。

    指値価格を入力します。

    買い指値の場合は、現在値より低い値を、売り指値の場合は、現在値よりも高い値を入力します。

    MT5スマホ指値注文3
    手順

    損切り価格や利確価格の入力は任意ですが、この段階で入力しておくこともできます。
    指値が現在値から近すぎる場合や、数値に異常がある場合は、下の発注ボタンはグレーのままですが、正常ならば赤くなり注文を執行できます。

    MT5スマホ指値注文4
  • スマホ版
  • パソコン版
  • 手順
    スマホ版MT4/MT5で指値注文する場合は、「気配値」または「トレード」画面から発注します。
    MT5スマホ指値注文
    手順
    注文画面に移ったら、最上部の通貨ペアor銘柄を確認後、注文タイプを選択する必要があります。
    MT5スマホ指値注文1
    手順

    以下の6種類の注文タイプから注文のタイプを選択します。

    • Buy Limit/買い指値
    • Sell Limit/売り指値
    • Buy Stop/買い逆指値
    • Sell Stop/売り逆指値
    • Buy Stop Limit/買いストップリミット注文
    • Sell Stop Limit/売りストップリミット注文

    各種注文の詳しい説明は、MT5の詳しい使い方に掲載しています。

    MT5スマホ指値注文2
    手順

    指値価格を入力します。
    買い指値の場合は、現在値より低い値を、
    売り指値の場合は、現在値よりも高い値を入力します。

    指値価格を入力します。

    買い指値の場合は、現在値より低い値を、売り指値の場合は、現在値よりも高い値を入力します。

    MT5スマホ指値注文3
    手順

    損切り価格や利確価格の入力は任意ですが、この段階で入力しておくこともできます。
    指値が現在値から近すぎる場合や、数値に異常がある場合は、下の発注ボタンはグレーのままですが、正常ならば赤くなり注文を執行できます。

    MT5スマホ指値注文4
  • 手順

    利確価格と損切り価格は任意ですが、指値価格は必ず入力してください。
    (Buy Limit=買い指値注文、Sell Limit=売り指値注文)

    指値注文
    手順
    指値が有効ならば、発注ボタンが青色に変わるので、クリックすれば指値予約が入れられます。

    また、ポジションを持った後でも、損切りや利確注文を入れることは可能です。
    ポジション上で右クリックして、「注文変更または取消」で注文画面が立ち上がるので、再入力して、再度発注すれば大丈夫です。

    注文の変更と取り消し

XMの1ロットは、どれくらいですか?
XMの1ロットは通貨ペアなら10万通貨です。
その他CFD商品の1ロットは銘柄ごとに異なります。
例:ゴールド1ロット=100オンス、オイル1ロット=100バレル
参考:XMのCFD商品|レバレッジ、取引時間、証拠金一覧
レバレッジを取引銘柄ごとに変えることはできますか?
一つの口座内でレバレッジを銘柄ごとに変えることはできませんが、追加で口座を作り、その口座のレバレッジを変えることはできます。
参考:追加口座の作り方|メリットと注意事項

その他の取引のやり方のギモンは「取引のやり方のよくある質問」を参考にしてください。

XMからの出金

出金アイキャッチ
男性講師2

XMでの取引で利益が出たら、出金をしましょう。
XMからの出金はXMの会員ページを経由して行います。

XMの会員ページ(スマホ可)へはこちらから直接進めます。

※別ウィンドウが開きます。

XMからの出金手順

会員ページの上部メニューで「資金を出金する」を選ぶと、出金方法の選択画面に移ります。

XM出金方法

出金方法で表示されている出金方法は、過去にあなたが入金時に利用した手段のみです。
(そのため筆者の場合は、銀行とクレカ、bitwalletしか表示されていません)

あとは、入金時に利用した方法を選択して、画面メニューに従って出金手続きすれば、出金できます。

最小の出金額を教えてください。
500円です。(銀行出金を除く)
出金で手数料はかかりますか?
XM側でかかる出金手数料はありません。
しかし、銀行や電子ウォレットなど、受け取りの時に手数料がかかるものもあります。

その他の出金のギモンは「XM出金のよくある質問」を参考にしてください。

XMからの出金スピードとルール

XMの出金にかかる時間は以下の通りです。

▼XMの最低出金額と出金スピード
出金方法 最低出金額 出金限度額 出金スピード
銀行 1万円 無制限 2~5営業日
VISA 500円 入金額と同額まで ※1)最大2か月
JCB 500円 入金額と同額まで ※1)最大2か月
bitwallet 500円 入金額と同額まで ※2)即時~24時間以内
STICPAY 500円 入金額と同額まで ※2)即時~24時間以内
BXONE 500円 入金額と同額まで ※2)即時~24時間以内
※1)クレジットカードへの返金は、通常入金のキャンセル処理になります。
しかし、すでに引き落とされた後ならば、翌月の請求金額との相殺になるため最大で2か月かかります。
※2)電子ウォレットへの返金は、素早いですが、電子ウォレットから銀行までの送金は3営業日ほどかかります。
女性講師2

銀行出金以外は、出金制限がかかっています。
先ほど、入金のところでお伝えしたように、XMの入出金ルールのため、利益分は、入金で銀行を利用していなくても銀行へ出金することになりますね。

XM独自の出金ルール(証拠金維持率とボーナス)

XMでは出金に関して、2つの独自ルールがあります。

XMの注意すべき出金ルール
  1. ポジション保有時の出金は、ポジションの証拠金維持率が150%を切らないように出金する
  2. 残高と出金額の割合に応じて、ボーナスが消滅する

まず、ひとつ目のルールはポジション保有時の出金制限についてです。

女性講師2

ポジションが簡単にロスカットされないように余裕をもって出金しようというルールですね。

出金ケース1

たとえば、有効証拠金(≒残高)が10万円ある口座で、必要証拠金が1万円のポジションを持っているとしたら、

証拠金維持率が150%の状態というのは、有効証拠金が15000円の状態です。

つまり、出金できるのは10万円から15000円を除いた額、8万5千円となります。

男性講師2

有効証拠金に含み損益などが反映されると、額は変わりますが、基本の計算式は以上になります。

ふたつ目のルールは、ボーナスの消滅に関するものです。

出金ケース2

たとえば、口座残高10万円、ボーナスクレジットが3000円ある口座で、5万円を出金するとしたら

口座残高10万円、ボーナスクレジット3000円
口座残高10万円、ボーナス3000円

(5万円出金)

口座残高5万円、ボーナスクレジット1500円
口座残高5万円、ボーナス1500円

出金額が残高の50%に当たるので、ボーナスの50%が消滅します。

女性講師2

出金すると、このような形でボーナスが消えてしまうので、出金する時は、十分に注意しましょう。

XMの出金についてのレク動画

XMからの出金について流れをめとめた動画を作りましたので、コチラで流れを確認してください。

XMを始めるにあたってのよくある質問

よくある質問アイキャッチ
女性講師2

XMを始める時に、心配になることや困りやすい項目をよくある質問としてまとめました。参考にしてください。

XM口座登録のよくある質問

XMではマイナンバー登録の必要はあるの?

XMではマイナンバー登録の必要はあるの?
XMでは2023年現時点ではマイナンバー登録の義務はありません。
登録をしなくても、問題なく利用できますが、出金時に国内銀行の場合はマイナンバーの登録を求められる場合があります。

XMに口座を登録したら郵便物などは送ってくる?

XMに口座を登録したら郵便物などは送ってくる?
XMに口座登録をしただけでは、郵便物は送ってこないので安心してください。
多く取引したユーザーには、プレゼントが贈呈されることもあるようですが、これは事前にメールで希望を聞かれるそうなので、拒否することもできます。

XMの口座審査では年収や資産額によって口座が作れないことはありますか?

XMの口座審査では年収や資産額によって口座が作れないことはありますか?
XMの投資家情報では、年収や資金額を記入しますが、その情報を理由に口座の開設を拒否することはないようです。
口座開設ができない理由の多くは、入力情報と証明書等の不一致が原因のようです。

入金のよくある質問

XMへの入金では手数料はとられますか?

XMへの入金では手数料はとられますか?
XMへの入金では、原則、手数料は取られません。
例外として、銀行入金に限り、1万円以下の入金の場合は980円の振込手数料がかかります。(1万円以上は無料)

XMの入金でVISAのクレジットカードが使えなかった

XMの入金でVISAのクレジットカードが使えなかった
VISAのクレジットカードであっても、カードの発行元(デパートや航空会社など)が海外の金融機関への入金を認めていない場合は、入金できません。
クレジットカード会社の問い合わせ窓口に確認してみましょう。

XMへの入金はクレジットカードが一番早いですか?

XMへの入金はクレジットカードが一番早いですか?
XMへの入金では、クレジットカードと電子ウォレットが一番早いです。ただ、電子ウォレットの場合、電子ウォレットに入金する手間があるので、あらかじめ準備をしておくことが大切です。

XMの取引方法についてよくある質問

取引プラットフォームが急に動かなくなりました

取引プラットフォームが急に動かなくなりました
取引プラットフォーム(MT4/MT5)が動かない原因には2つあります。
パソコンがフリーズしている場合と、ログインで失敗している場合です。パソコンがフリーズしている場合は、再起動して再度試してみてください。
ログインで失敗した場合は、「XMへログインする」の記事で確認してください。

MacユーザーですがMT4が文字化け>します。

MacユーザーですがMT4が文字化けします。
メタトレーダーは、本来Windows向けに開発されたソフトなので、Macでは文字化けなどの不具合が出ることもあります。
そういう場合は、XMのウェブトレーダーを試してみてください。ブラウザで利用する取引プラットフォームです。

※2023年現在、XMではMac専用MT4/MT5が用意されています。

指標発表時に取引することはできますか?

指標発表時に取引することはできますか?
取引することはできます。指標発表時の取引では、スプレッドが広がりやすく不利な価格で約定することもありますので、十分に注意しましょう。

出金のよくある質問

XMの出金で一番早い方法は何ですか?

XMの出金で一番早い方法は何ですか?
XMの出金で一番早い方法は、電子ウォレットです。しかし、電子ウォレットで出金には出金制限があるので、利益をあげて出金したい場合のおすすめは、銀行から入金して、銀行から出金することが一番時間を節約できると言われています。

XMの出金で銀行を指定したんだけど、出金受付されなかった

XMの出金で銀行を指定したんだけど、出金受付されなかった
XMに限らず、海外の金融機関から海外送金を受け付けていない銀行があります。
XMからの出金を受け付けない銀行:ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、セブン銀行です。

XMで得た利益は、どうやって税務申告するの?

XMで得た利益は、どうやって税務申告するの?
海外FX会社で、得た利益も税務申告の対象になります。(ポジションを保有中の含み益は含まれません)
詳しくは、「XM(海外FX)確定申告のやり方」の記事を参考にしてください。

XM公式の使えるリンク集

XMリンク集アイキャッチ
男性講師2

XMではトレーダーに向けてのサービスも充実しています。
以下は筆者もブックマークしているXM公式サイトのページです。
参考にしてください。

取引トレンドに迷ったら?
XM専属のプロトレーダーであるアブラスミス氏が1日2回、通貨ペアと銘柄のトレンドについて解説しています。トレンド予測の的中率はかなり高いです。
取引について勉強したくなったら
日本人プロトレーダーを講師に迎え、毎週配信するXMのセミナー動画。音声のみの配信だが、その日の相場状況から話してくれるので参考になります。
欧米市場の休場の
お知らせをチェック
欧米市場が休場になるスケジュールや取引時間の変更について、いち早く教えてくれます。特に年末年始のXMのスケジュールチェックに使います。
デモ口座を作成したい
新しい取引手法の検証や、EAのバックテストなど口座を作った後も何かとお世話になるデモ口座の作成はこちらから行うと便利です。
XMのスワップポイントや
証拠金を確認したい
XMのレバ1000倍でトレードを行う場合、証拠金やスワップはどうなるのか? 値を入力すれば自動で計算してくれる便利ツールです。
XMでどうしても困った時は?
XMの利用中、どうしても困ったときは、XMの日本語サポートに問い合わせをしましょう。問題処理能力が高く、満足度の高いサービスです。

XMの始め方について思うこと

著者コメント_凪

XMを始めるのは高いハードル

金融取引業者全般に言えることですが、口座を開くというのは、準備しないといけないことも多いので、初めての人はどうしても億劫になりがちですよね。

この記事では、初めての人がつまづきそうなポイントをフォローしたつもりですので、どなたかのお役に立てれば幸いです。

XMの僕の印象は、プロも初心者も同じ条件で利用しているプラットフォームという感じです。

取引における自由度が高くて、その条件を活かせるのはトレーダー次第という非常に公平だけど、厳しい世界です。

これからXMを利用する人へ

これからXMを利用する人に伝えたいのは、国内環境とはレバレッジもスプレッドも取引プラットフォームも異なるので、新たな環境に適応する必要があることです。

XMが他の会社よりも優位性があるのは約定力が高く流動量が多い点ですので、そこを活かした新たなルールを作っても良いかもしれませんね。

注文のスベリもほとんどなく、しっかりと資金管理をしながらトレードをしたい人なら理想的な環境と言えると思います。

小資金でハイレバトレードする人も、大資金で低レバトレードする人も、XMを使う利点はありますので、ぜひXMの環境で資金を増やしてください。応援しています。