XMで口座開設したのにMT4やMT5でログインする際、自分のサーバー番号がMT4の検索リストに表示されない場合があります。
「MT4に表示されないサーバーを追加する方法」をご紹介します。
MT4に手動でサーバーを追加する方法は主に以下の3種類です。
- MT5の場合
- ・MT5にXMサーバー名を追加する
XM公式ヘルプセンターも確認しましょう。
XMでは「ヘルプセンター」のページが設けられており、そこにはMT4のプラットフォーム関連の回答もまとめられています。
MT4/MT5にログインできない場合以外にも、何か困った事があれば覗いてみて下さい。
XMのサーバーとは?
通常、各FX会社では、それぞれサーバーを用意して、他社よりも注文処理速度をあげようと、メンテナンス&増強したりしています。
XMのサーバーセンターはロンドンにありますが、このサーバーに接続できないことによって「回線不通」や「無効な口座」とエラー表示されます。
MT4/MT5にログインできないことへの対処法について、今回はまとめてみました。
XMのサーバー名の確認方法
自分のXMのサーバー名を忘れた場合、確認方法は以下の2つの方法があります。
XMから送られてきたメールを確認する
上記のメールでは、サーバー名:XMTrading-Real 45 となります。
POINT
XMTrading-Realの後ろにある数字は口座の種類や、開設時期によって変わるので、複数口座をお持ちの方でも同じサーバー名とは限りません。
マイアカウントの概要から確認する
サーバー名は、マイアカウントの概要欄から確認したい口座を選択すると、以下のように記載されています。
上記の場合だと、サーバー名は XMTrading-Real 45 となります。
パスワードを忘れた、もしくは紛失した場合は、XMへ問い合わせても、セキュリティ上の理由から開示されないので、パスワードをリセットして再設定する必要があります。
▼XMのパスワードの再設定方法やログインできない場合の対処法などは以下の記事で解説しています。
関連記事:XM会員ログインとログイン方法
XMのサーバー名をMT4/MT5に追加する方法
その場合、MT4にXMのサーバー名を追加する必要があり、追加する方法は以下のとおりです。
- MT5の場合
- ・MT5にXMサーバー名を追加する
それでは実際に、MT4に「XMTrading-Real 45」を追加してみましょう。
MT4にXMのサーバー名を一括スキャンする方法
XMのサーバー名を一括スキャンする方法は簡単で、デモ口座の申請画面より「スキャン」するだけです。
- デモ口座の申請を開く
- 「スキャン」をクリック
XMのサーバー名を一括スキャンする手順
MT4メニューバーの「ファイル」を選択して「デモ口座の申請」をクリックします。
デモ口座の申請画面より、「スキャン」をクリックします。
数十秒ほどでスキャンが完了し、新しいサーバーリストが追加されます。
MT4に希望のサーバー名のみを追加する方法
MT4のログイン画面に不要なサーバー名を表示したくない場合は、希望のサーバー名のみを追加することも可能です。
- オプション画面を開く
- サーバーの入力画面で希望するサーバー名を入力
- デモ口座の申請を開く
- デモ口座の申請画面よりスキャンする
- MT4を再起動する
MT4に希望のサーバー名のみを追加する手順
MT4画面上部のメニューバーから「ツール」を選択して「オプション」をクリックします。
POINT
キーボードの「Ctrl+O」を押すと簡単にオプション画面を開く事もできます。
オプション画面のサーバーのタブを開き、サーバー(S)の項目に希望するサーバー名を入力し「OK」をクリックします。今回は、「XMTrading-Real 45」を追加します。
サーバー名の入力例:XMTrading-Real 45
POINT
入力に不安な方は、サーバー名の確認方法で解説したメールまたはマイアカウントの概要にあるサーバー名をコピー&ペーストを行うと簡単に入力できます。
次に、MT4メニューバーの「ファイル」を選択して「デモ口座の申請」をクリックします。
デモ口座の申請画面が表示され、先ほど追加したサーバー名「XMTrading-Real 45」が追加されています。「スキャン」をクリックしてアイコンが緑色に変わったらスキャンは成功です。
アイコンが緑色になったら、「キャンセル」または右上の「×」ボタンを押して閉じてください。
これで、MT4のログイン画面に「XMTrading-Real 45」が追加されます。
再度MT4を立ち上げると、MT4ログイン画面に先ほど追加したサーバー名「XMTrading-Real 45」が追加されています。
後は、MT4のログインID、パスワードを入力し「ログイン」をクリックするとMT4にログインできます。
MT4を再インストールする方法
直接入力してもサーバーが表示されない場合は、MT4を再インストールする必要があります。
まず最初に、古いMT4をアンインストールしましょう。
次に、パソコンを再起動させます。
そのあとは最初にMT4をインストールした際と同じ手順で、XM公式サイトからインストールファイルをダウンロードし、インストールを行います。
それでもサーバーが表示されない場合は、再インストールしたMT4で上記の「MT4に希望のサーバー名のみを追加する方法」をもう一度試してみて下さい。
MT5にXMサーバー名を追加する方法
MT5にサーバーリストにXMサーバー名がない場合、以下の手順でサーバーを追加させることができます。
- 「ファイル」メニューから「デモ口座を開く」を選択
- 「XMTrading」と入力し、「証券会社を探す」
- サーバー名追加完了
MT5にXMサーバー名を追加する手順
デモ口座の申請画面のアドレスに「XMTrading」と入力し、「証券会社を探す」をクリックします。スキャンが終わったらそのまま画面を閉じてください。
POINT
「次へ」をクリックしても追加されないので、スキャンが終わったら画面右上の「×」でそのままデモ口座の申請画面を閉じてください。
ログイン画面を表示すると、サーバー名が追加されています。
▼XMのMT5のダウンロード方法からグイン、注文決済までは以下の記事で解説しています。
関連記事:XMのMT5の使い方(PC/スマホ)
XMサーバーについてよくある質問(FAQ)
回線不通!と表示され、ログインできないけどどうしたらいい?
- 「回線不通」と表示され、MT4/MT5にログインできません
- MT4/MT5画面右下に「回線不通!」と表示されている場合、サーバーとの接続が完了しておらず、ログインできていない状態を示しています。ログイン情報やインターネット回線に接続されているか確認して再度MT4/MT5にログインしてください。
MT4/MT5のログインに失敗した時に出る「回線不通!」の主な原因は以下のとおりです。
- サーバー情報が異なる
- ネット回線が切断されている
ログインする際に、入力したIDとパスワードは合っているけれど、サーバー名が異なっている場合や、何らかの事情でネット接続が切れている可能性があります。
サーバー名は、口座開設時に届いたXMからのメールをよく確認し、再度ログインを試しましょう。
無効な口座とでるけど、どうしたらいい?
- 「無効な口座」とでるけど、どうしたらいい?
- MT4/MT5画面右下に「無効な口座」と表示されている場合、正しいログイン情報を入力しているか、口座が利用可能な状態なのかを確認して、再度ログインしてください。
MT4/MT5のログインに失敗した時に出る「無効な口座」の主な原因は以下のとおりです。
- ログイン情報の入力ミス
- 口座が凍結されている
- デモ口座の有効期限が過ぎている
ログイン情報の入力ミス
MT4/MT5へログインする際、IDとパスワードを入力しますが、半角スペースも含めて正確に入力しないと「無効な口座」というエラーが出ます。
打ち間違えないように、コピー&ペーストを行いログインIDとパスワードを再入力し再度ログインしましょう。
口座が凍結されている
XMのリアル口座は、残高ナシの状態で180日間取引をしないと、口座は自動的に凍結されます。
その場合は、MT4/MT5に有効なログインIDを入力しても「無効な口座」のエラーが出てログインできません。
口座凍結された場合は、XM新規口座開設手続きから、最新の本人確認書類を提出しましょう。
▼口座凍結の解除方法は、以下の記事で解説しています。
関連記事:XMで口座凍結/休眠になる条件
デモ口座の有効期限が過ぎている
XMのデモ口座には使用期限はありませんが、90日間利用をしないで放置をしていると、自動的にデモ口座は閉鎖されます。
ログインしても「無効な口座」のエラーが出て、MT4/MT5取引口座にログインできません。
デモ口座もしくは、リアル口座のアカウントを新たに取得して、再度ログインしましょう。
▼XMのデモ口座、リアル口座の口座開設方法は、以下の記事で解説しています。
関連記事:XMデモ口座開設方法からログインまで
関連記事:XMの口座開設方法|必要書類
XMのサーバー名がわからなくなったんだけど
- XMのサーバー名がわからないけど、どこで確認できますか?
- XMのサーバー名がわからない場合、メールを確認する方法と、XM会員ページにログインして、マイアカウントの概要から確認する方法があります。
XMのサーバー名を忘れた場合、確認方法は以下の2つの方法があります。
MT5でXMのサーバーを追加したけど、追加されていない
- MT5でXMのサーバーを追加したけど、追加されていません
- MT5のメニューバーから「ファイル」から「デモ口座を開く」を選択し、アドレスに「XMTrading」と入力後、「証券会社を探す」をクリックしてサーバーをスキャンします。スキャンが終わったら、「キャンセル」または「×」を押してデモ口座申請画面を閉じてください。するとログイン画面にサーバー名が追加されています。
ポイントは、スキャンが終わったら「次へ」を押さずに、そのままデモ口座申請画面を閉じることです。
もっと速いサーバーはないの?
- もっと速いサーバーはありませんか?
- XMの約定スピードは海外FX屈指ですが、さらにスピードを求める場合、2つの方法があります。
1つは同一サーバー内のチャンネルを変える方法と、既存のサーバーから新しいサーバーに乗り換える方法です。
- サーバー内のチャンネルを変える
- 新しいサーバーへの乗り換え
サーバー内のチャンネルを変える
MT4の画面右下にあるアイコンをクリックします。
アイコンをクリックすると、サーバーの各チャンネルのレイテンシー(応答速度)が表示されます。
POINT
レイテンシ(応答速度)の数値が小さいほど、サーバーの応答に要する時間は短いという意味になります。
なので、レイテンシの数値(ms)が小さいチャンネルを選べば、サーバーの応答速度は相対的に上がります。
新しいサーバーへの乗り換え
XMでは、新規ユーザーが増えるたびに、新しいサーバーを増設しているようです。
つまり、数年前から利用している既存サーバーには、ユーザーが定員まで登録されているということになります。
どうしても既存サーバーの遅さが気になるようでしたら、新しく一つ口座を追加作成し、新しいサーバーに乗り換えるというのも、1つの方法です。
▼XMの追加口座を開設方法は以下の記事で解説しています。
関連記事:XM追加口座開設方法と注意点
▼抜本的にサーバーのスピードを変えたい場合は、以下の記事にXMのVPSサーバーの契約(一部有料)について書きましたので、参考にしてください。
関連記事:XM無料VPSの使い方
XM回線不通について思うこと
初めてのログインの思い出
今からもう何年も前の話ですが、MT4をダウンロードしてインストールした後、初めてログインするとき、少し緊張したことを覚えています。
MT4は、何度も躓きながらも、次第に使い慣れていくとトレードにおける最高のパートナーになります。
MT4/MT5でよく聞くトラブルが、「ログインできない」というものです。
その中でも「サーバーが見つからない」という症状は多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか。
この記事は、自分の経験も含めて、初心を思い返しながら書きました。
役立てていただけると、ありがたいです。
MT5のサーバー追加は、ちょっと複雑
記事内でも触れましたが、MT5のサーバー追加方法はやや複雑です。
MT4はサーバースキャンで済みましたが、MT5は記事の通りの順番で行わなければ、サーバー追加ができません。
自分で何度もMT5のサーバー追加を試みてもうまくいかなかった時、サポートに問い合わせして教えてもらった方法です。
MT5のサーバー追加でお困りの際は、参考にしてくださいね。
- XMの株式CFD(個別株)|取引条件や手数料、チャートの表示方法 2023-09-15
- XMで柴犬コイン(SHIB)やドージコイン(DOGE)の取扱いを開始 2023-08-29
- XMデモ口座のリセット|追加入金や残高の初期化と口座削除方法 2023-08-25
9月末まで 口座開設13,000円
外部インジケータを。挿入した途端にチャートが起動しなくなりました。
再インストール等やりましたが起動しません。
コメントありがとうございます。
お名前が本名風でしたので、イニシャルに変えさせて頂きました。
外部インジケーターをお使いのMT4に追加する場合は、以下のような手順で行って下さい。
1. MT4メニューバーの「ファイル」タブをクリック
2.「データフォルダを開く」をクリック
3.「MQL4」をクリック
4.「Indicators」というフォルダ(※)内に、外部インジケーターをコピペなどで追加する
5. MT4のナビゲーターウィンドウ上で右クリック
6.「更新」をクリック
7. MT4ナビゲーターウィンドウの「インジケーター」内に外部インジケーターが追加されるので、チャートに反映させる
※インジケーターファイルの追加場所は100%「Indicators」という訳ではなく、「Experts」に入れるケースなどもあります。
このような特殊なケースでは、多くの場合インジケーター提供元サイトに説明があります。
外部インジケーターの追加方法については、「MT4の使い方|基本編」の「日本時間を表示するインジケーターをMT4に追加する方法」で詳しく解説しているので参考にして下さい。
上記の手順でもインジケーターが正常に作動しない場合は、以下の項目を確認して下さい。
・インジケーターファイルは解凍されいるか
・インジケーターの追加場所に間違いは無いか
・インジケーター提供元から、MT4の設定変更やインジケーター追加場所の指定はないか
・Windows向けのインジケーターをmac(あるいはその逆)で起動していないか
・ログインは正常に出来ているか
・追加したインジケーターにより、MT4がフリーズしていないか
・市場は開いているか
追加するインジケーターファイルは、拡張子(ファイル名の末尾)が「.ex4」と「.mq4」のどちらかとなっています。
「.zip」の場合は圧縮ファイルなので、「ファイル上で右クリック→すべて展開」で解凍して下さい。
何か特殊な設定が必要な場合はインジケーター提供元サイトで説明があるかと思いますので、そちらも確認してみて下さい。
また、追加したインジケーターに問題があったり、インジケーターを起動しすぎてMT4がフリーズする可能性もあります。
「市場が開いているか」という点については銘柄により変化するのでご注意下さい。
XMの取引時間については、当サイト記事【毎月更新】XM取引時間の一覧表【日本時間】、またはXM公式サイトのお知らせより確認して頂けます。