MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

XMの失敗しない始め方|登録からFX取引開始までポイントを抑えて解説

2025 3/18
XMを知る
2025-03-18
YUI KINOSHITA
XMの始め方の記事のアイキャッチ画像

XMTrading(エックスエム)の始め方を解説している記事です。

XMを使うのが初めてという方に向けて、XM歴10年以上の筆者の経験を踏まえて、何に注意すれば良いか、何を準備したら良いか等、XMでの失敗しない始め方をお伝えしようと思います。

口座登録や入金・出金はもちろん、実際の取引のやり方まで、手順を追って紹介しています。

初めての人がつまづきそうなポイントを重点的にフォローするので、XMの始め方が全くわからない人でも大丈夫です。

目次

XMのアカウント登録・口座作成からボーナス獲得までのやり方

XMでアカウントを作成し口座を登録するには、XM公式サイトから所定の手続きを行う必要があります。

以下に、XMのアカウント登録からボーナスを獲得するまでの手順を解説しますので、参考にしてください。

登録からボーナス獲得までの流れ
  • XMTradingプロフィールの記入
  • 個人情報の登録
  • 投資家プロフィールの記入
  • 必要書類を提出し口座を有効化
  • XMへログイン
  • ボーナスの受け取り
アカウント登録~ボーナス獲得まで

 プロフィールの記入

 個人情報の登録

 投資家プロフィール

 必要書類の提出

 XMへのログイン方法

 ボーナスの受取り

1.XMTradingプロフィールの記入

XMTradingプロフィール作成ページで居住国やEメール、パスワード、運営会社を選択/入力します。

XMTradingプロフィールの記入例

XMからのお知らせは、ここで登録するメールアドレスに届くので普段から利用しているメールアドレスで登録するのが望ましいです。

XMプロフィールの登録-必要事項の入力
  • 居住国:現在居住している国を選択
  • 口座のブランド:Tradexfin LimitedとFintrade Limitedから選択
  • Eメール:半角英数字で入力
  • パスワード:10~15文字以外で半角英数字で入力
    (英語大文字・小文字・数字・特殊文字を各1つ以上使用)
運営会社はどっちを選択?

XMは、2つの運営会社(Tradexfin LimitedとFintrade Limited)で日本顧客向けに「XMTrading」を運営しているため、口座開設時に運営会社を選択する必要があります。

各運営会社が取得している金融ライセンスは異なるものの、取引条件やサービスの違いはなく、トレードに影響が出ることはありません。

どちらを選択するか迷う場合は、先に日本顧客向けに運営を開始して既に一定の評価を得ている「Tradexfin Limited」を選択しましょう。

関連記事:XMの金融ライセンス詳細

正常に入力が完了すると、登録したメールアドレスに認証メールが届きます。

XMでは、1つのページに15分以上滞在すると、ページの再読み込みが必要なので、なるべく1ステップ15分以内に完了させましょう。

2.個人情報の登録

XMの会員ページから、名前や生年月日、住所、電話番号等の個人情報の入力が必要です。後で必要書類を提出する際に、書類の情報と異なると口座の利用ができないので、必ず正しい情報を入力しましょう。

個人情報の登録記入例
STEP
口座の認証画面へ移動

【今すぐ認証→】をクリックします。

XM口座の認証画面へ移動
XM口座の認証画面へ移動
STEP
名前や生年月日などの登録

氏名のローマ字とカタカナ、生年月日、出生地、電話番号を入力して【続行する】をクリックしてください。

なお、電話番号の登録が必要ですが、XMから電話で連絡が来ることはありません。

詳細な個人情報の登録
詳細な個人情報の登録
  • 名/姓:ローマ字で入力
  • 下のお名前/姓(カタカナ):全角カタカナで入力
  • 生年月日:カレンダーマークから選択
  • 出生地:Japanを選択
  • 電話番号:頭の0を抜いて入力
電話番号はどう入力すればいい?
  • コードは、日本の国番号+81を選択(居住国をJapanにすると自動的に反映)
  • 電話番号の頭の0は省く。
  • 固定電話、携帯電話いずれもOK。
STEP
住所の登録

住所や郵便番号を入力して【続行する】をクリックしてください。なお、ここで入力する住所は必ずXMへ提出する書類と同じ住所を入力してください。

住所の登録
住所の登録
  • 居住国:自動でJapanが選択されています
  • 市以降の住所:市以降から番地までの住所を入力
  • 市・都道府県名:都道府県及び市区名を入力
  • 丁目・番地・部屋番号:番地以下の住所を入力
  • 郵便番号:郵便番号を入力

住所の英語入力には、JuDressや住所翻訳サイトが便利です。

STEP
納税国の選択

米国市民か否か選択し、米国市民でない場合は、現在納税を行っている国を選択します。

納税国の選択
納税国の選択
STEP
マイナンバーの登録

マイナンバーを提出する場合は、【はい】を選択して番号を入力し【財務状況を追加する】をクリックします。提出しない場合は、【いいえ】を選択して提出しない理由を選択してください。

マイナンバーの登録
マイナンバーの登録
【いいえ】で選択可能な理由
  • 居住者に対してTINを発行していない
  • TINの取得を法的に義務付けられていない
  • TINの開示を義務付けられていない
  • TINまたは同等のものは取得できない
    (取得できない理由の記述が必要)
XMマイナンバー提出は必要?
  • 電話番号は、日本の国コード(+81)を選択し、最初の0を省いた電話番号を入力
  • 住所は「住所確認書類」と同じものを英語で入力

3.投資家プロフィールの記入

投資家プロフィールでは、入金予定額や口座開設の目的、雇用状況等に回答する必要がありますが、ここでの質問はあくまでアンケートなので、回答内容は口座開設の可否に影響しません。

投資家プロフィールの記入は、別の記事で詳しい書き方を案内しています。

XM投資家プロフィールの書き方と記入例
投資家プロフィールの記入例
STEP
年間入金予定額/取引の目的に回答

1年間の入金予定額とXMで取引口座を開設する目的を選択してください。

XM投資家プロフィールの入力
XM投資家プロフィールの入力
STEP
雇用状況を回答

続けて雇用や資産の状況について回答をして【続行する】をクリックタップしてください。なお、ここでの選択・入力項目は現在の雇用状況に応じて異なります。

XM投資家プロフィール(被雇用者/自営業)の回答
XM投資家プロフィール(被雇用者/自営業)の回答
XM投資家プロフィール(無職/学生)の回答
XM投資家プロフィール(無職/学生)の回答

4.必要書類を提出し口座を有効化

XM口座を有効化するために、身分証明書と住所確認書類を提出します。書類はそれぞれ別の書類を準備する必要があります。

提出する書類のルール
  • 四隅が全て写った鮮明な画像
  • ファイル形式はGIF/JPG/PNG/PDF
  • ファイルの最大サイズは5MB
必要書類の提出例
STEP
身分証明書の提出

身分証明書を選択してアップロードします。

XM口座の認証-身分証明書の提出
XM口座の認証-身分証明書の提出
  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
STEP
住所確認書類の提出

住所確認書類を選択してアップロードし、【書類をアップロードする】をクリックします。

なお、住民票や公共料金などの明細を提出する場合は過去3ヶ月以内に発行された書類のみ有効です。

XM口座の認証-住所確認書類の提出
XM口座の認証-住所確認書類の提出
  • 住民票
  • 健康保険証(有効期限内)
  • 公共料金の請求書/領収書
  • ※運転免許証
  • ※マイナンバーカード

※運転免許証とマイナンバーカードは身分証明書として別の書類を提出する場合に限り提出が可能です。

STEP
必要書類の提出が完了

以上で口座の認証手続きは完了です。通常1営業日以内に承認作業が行われるので、承認まで待ちましょう。

なお、営業時間外は承認作業が行われないため、週末に書類を提出した場合は翌週月曜日に承認作業が進められます。

XMへの書類提出方法

5.XMへログイン(会員ページ/取引プラットフォーム)

口座登録が終われば、XMの会員ページと取引プラットフォーム(MT4/MT5/XMTradingアプリ)にログインできるようになります。

XMにログインすると何ができる?
  • 会員ページでできること:
    入金、出金、ボーナスの受け取り、追加口座開設、レバレッジ変更、資金移動
  • MT4/MT5/XMアプリでできること:
    実際の取引、チャート分析
XM会員ページへ

会員ページへのログイン方法

登録メールアドレスとパスワードを入力して、会員ページにログインします。

XM会員ページへログイン
XM会員ページへログイン

関連記事

  • XMのログイン方法 | 会員ページ/MT4/MT5
  • XMへログインできない原因と対処法

MT4/MT5へログインする手順

取引プラットホーム(MT4/MT5)へのログイン方法は、パソコン版とスマホ版で異なるので、それぞれ解説します。

MT4/MT5のログイン方法
STEP
新規口座をタップ

MT4/MT5のアプリを立ち上げたら、右下の設定ボタンをタップして、新規口座をタップしてください。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法1
STEP
XMTradingを選択

XMTradingを選択します。XMTradingが一覧に出ていない場合は、「XMTrading」と検索してください。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法2
STEP
サーバーをタップ

サーバー名をタップして、サーバー選択画面に入ります。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法3-サーバーを選択

自分のサーバーが既に選択されていれば、変更する必要はありません。

STEP
サーバーを選択

XMから届いたメールに記載されているサーバーを選択してください。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法4-サーバーの選択完了
STEP
ログイン情報を入力してログイン

ログインIDやパスワードを入力して、パスワード保存ボタンを押して、ログインします。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法5-ログイン情報を入力しログインする
STEP
ログインが完了

サインインした後、設定画面に戻ります。右上にREALと表示され、ログイン情報が表示されていれば、ログイン完了です。

スマホ版MT4/MT5にXMの口座でログインする方法6-ログイン完了
STEP
取引口座にログインをクリック

MT4/MT5を立ち上げたら、右上のファイルメニューから、取引口座にログインを選択します。

XMのMT4の上部メニューからファイルをクリックし、取引口座にログインをクリックする
STEP
ログイン情報を入力

ログイン情報を入力してOKを押せば、ログイン完了です。

ログインID(口座番号)とパスワードを入力し、サーバーを選択した後、OKをクリックすると、XMのMT4/MT5へのログインは完了

MT4/MT5についての関連記事

  • MT4の使い方と設定まとめ
  • MT5の使い方|ログインから決済まで

6.口座開設ボーナスの受け取り方

XMの口座開設ボーナスは、口座登録しただけでは受け取れず、口座を有効化して初めて獲得できます。

ボーナスは口座情報やMT4/MT5のクレジット欄(及び余剰証拠金・有効証拠金欄)に追加され、取引にも利用可能です。

STEP
ボーナス請求ボタンをクリック

口座の有効化が完了したら、会員ページ上部の【今すぐボーナスを請求】ボタンを押してください。

今すぐボーナスを請求をタップ
今すぐボーナスを請求をクリック
STEP
認証コードを取得

電話番号が間違っていないことを確認して、【認証コードを電子メールに送付】をクリックします。

認証コードを取得 - モバイル版
認証コードを取得 - PC版
STEP
認証コードを確認

XMに登録したメールアドレスに4桁の「認証コード」が届いているので、確認します。

認証コードを確認
STEP
認証コードを入力

認証コードを入力し、【確認】をクリックします。

認証コードを入力 - モバイル版
認証コードを入力 - PC版
  • 認証コードの有効期限は1時間
  • 入力を3回間違えると確認作業はやり直し
STEP
口座開設ボーナスの受け取り完了

画面に「取引ボーナスを獲得しました」と表示されれば、口座開設ボーナスの受け取りは完了です。

口座開設ボーナスは、口座一覧の残高には反映されず、MT4/MT5のクレジットに表示されます。

口座開設ボーナスの受け取り完了 - モバイル版
口座開設ボーナスの受け取り完了 - PC版

ボーナスは現金ではなく、クレジット(取引に使える仮想のお金)なので、ボーナスそのものを出金することはできません

XMの口座開設ボーナスは、時期によって金額が違うので、最新ボーナスは、「XMボーナスの仕組みと使い方」をご参照ください。


HFMバナー

XMへ入金する方法

XMで利用できる入金方法

XMで利用できる入金方法は以下の8種類です。

XMで利用できる入金方法
  • 国内銀行送金
  • 電子ウォレット(bitwallet)
  • クレジット/デビットカード(VISA)
  • クレジット/デビットカード(JCB)
  • 仮想通貨
  • Apple Pay
  • 電子ウォレット(BXONE)
XM会員ページで入金

XMへの入金手順

入金方法を選んで、画面メニューに従って入金すれば、MT4/MT5の口座に反映されます。

STEP
「入金」ボタンを押す

会員ページの口座一覧から入金したい口座の【入金】をクリックします。

入金をタップ
入金をクリック
STEP
入金方法を選択

入金方法を選択し、指示に従って入金してください。

入金方法を選択
XMの入金方法やルールを解説

XMへの入金スピードとルール

XMへの入金は、クレジットカードや電子ウォレットの場合は即時反映されます。

銀行入金の場合は、当日の振込決済ができる9時~15時ならば1時間以内に反映されますが、それ以外だと翌日9時以降に入金反映されます。

入金方法最低入金額入金スピード
銀行送金※1万円1時間以内
(営業時間内に限る)
bitwallet800円即時反映
VISA4,500円
JCB1万円
仮想通貨1万円1時間以内
ApplePay8,000円即時反映
BXONE800円

※1万円未満の入金は880円or1,500円の手数料が発生

今すぐ入金したい場合は、クレカやオンラインウォレット、Apple Payが良さそうですね。

XMの入出金ルールと落とし穴

XMでは、マネーロンダリングを防止するため、入金方法と同じ方法で出金するというルールがあります。

つまり、クレジットカードで入金したらクレジットカードへ出金、電子ウォレットで入金したら電子ウォレットへ出金という具合です。

例外として、JCBカード、ApplePayでXMに入金した場合、銀行送金で出金する必要があります。

もしも、最短時間で入金して利益を上げて出金したいなら、銀行振り込みやJCBカード、ApplePayが良いですね。

XMの入金方法を動画で解説

XMへの入金について、ルールや手順を動画でまとめてありますので、入金の流れをコチラで確認してください。

XM入金できない原因と対処方法

XMの取引のやり方

XMTradingでFX取引する方法

XMでの取引は取引プラットフォーム(MT4/MT5)を利用して行います。MT4/MT5へのログイン方法は、MT4/MT5へログインする手順を参考にしてください。

MT4/MT5のダウンロード

取引プラットフォームのダウンロードが、まだという方は、以下のボタンからダウンロードできます。

XMのMT4
XM公式サイトへ
XMのMT5
XM公式サイトへ
XMのMT4
XM公式サイトへ
XMのMT5
XM公式サイトへ
MT4かMT5、どっちか忘れてしまったら?

自分の取引プラットフォームでMT4とMT5のどちらを選択してしまったか忘れてしまった場合、XMから届いた「XMへようこそ」というメールで確認することができます。

XM口座がMT4かMT5か忘れた場合はXMへようこそというメールで確認できる

関連記事:MT4ダウンロードから注文までを解説

実際の取引の方法

PC版のMT4/MT5は、以下の画像のように、4つの部分で構成されています。

実際の取引においては、以下の4か所を操作して取引します。

XMのパソコン版MT4/MT5の見方
MT4/MT5の構成要素
  • ツールバー:MT4/MT5の詳細な設定を変更できる
  • 気配値欄:取引できる銘柄リストが一覧で表示される
  • チャートウィンドウ:選択した銘柄のチャート表示できる
  • ターミナルウィンドウ:損益や証拠金等が表示される

まず、取引をするには、取引したい通貨ペアor銘柄を呼び出して、チャートを表示する必要があります。

銘柄を追加する方法
STEP
「+」ボタンをタップ

画面右上の「+」ボタンをタップします。

+ボタンをタップ
STEP
銘柄の種別を選択

銘柄は、メジャー通貨ペアやマイナー通貨ペア、CFD銘柄にフォルダ分けされているので、取引したい銘柄が含まれるフォルダをタップしてください。

銘柄の種別を選択
STEP
「+」をタップ

気配値に表示させたい銘柄の「+」をタップします。

銘柄の左の+ボタンをタップ
STEP
銘柄の使が完了

気配値に銘柄が追加されれば、銘柄をタップして、チャートを表示することができます。

銘柄の追加が完了
STEP
「すべて表示」をクリック

気配値の枠内で右クリックして、【すべて表示】をクリックします。

MT4気配値で右クリックして「すべて表示」をクリック
STEP
「チャート表示」をクリック

チャートを表示したい銘柄を右クリックして、【チャート表示】をクリックしてください。

銘柄を右クリックして「チャート表示」をクリック

チャートをうまく表示できない場合は、「XMのMT4/MT5でチャートを表示する方法」の記事を参考にしてください。

成行注文方法

成行注文(現在の価格での注文)を行う手順を以下に解説します。

STEP
通貨ペアをタップ

取引したい通貨ペアをタップします。

銘柄をタップ
STEP
トレードをタップ

ポップアップメニューが立ち上がるので、トレードをタップしてください。

トレードをタップ
STEP
注文画面が立ち上がる

注文画面が立ち上がるので、よく確認して入力してください。

mt4の注文画面
  1. 通貨ペアor銘柄名
  2. 成り行き注文:注文方法を選択
  3. 取引数量を調節:左右の±ボタンで変更
  4. 注文執行ボタン:売か買を選択後タップ
  5. ティックチャート:価格変動をリアルタイムで表示するチャート
STEP
「新規注文」をクリック

MT4/MT5の上部ツールバーの「新規注文」をクリックします。

新規注文をクリック
STEP
注文する

注文画面が立ち上がるので、取引数量を入力して、「成行売り」か「成行き買い」をクリック。

取引量を入力後、注文ボタンをクリック

成行決済方法

成行決済(現在の価格での決済)を行う手順を以下に解説します。

STEP
ポジションをタップ

決済したいポジションをタップします。

ポジションをタップ
STEP
ポジション決済をタップ

ポップアップメニューからポジション決済を選んでください。

ポジション決済をタップ
STEP
決済ボタンをタップ

決済画面に移るので、オレンジ色の決済ボタンをタップすると、成行決済が完了します。

決済ボタンをタップ

MT4/MT5でポジションを決済する2つの方法を解説します。

メニューから決済注文をクリック

ターミナルウィンドウのポジション上で右クリックしてください。

出てきたメニューの中から決済注文を選ぶと、ポジションは決済されます。

メニューから決済注文をクリック
ワンクリック決済

ポジションの損益額の右横の×印をクリックすることで、すぐに決済できます。

ポジション右側の×ボタンをクリック

指値注文方法

指値注文では、損切り価格や利確価格をあらかじめ設定しておくことができます。

指値注文(予約注文)する方法を以下に解説します。

STEP
通貨ペアをタップ

取引したい通貨ペアをタップします。

銘柄をタップ
STEP
トレードをタップ

ポップアップメニューが立ち上がるので、トレードをタップしてください。

トレードをタップ
STEP
成行注文をタップ

注文タイプを変更するため、画面上部の「成行注文」をタップします。

画面上部の成行注文をタップ
STEP
注文タイプを選択

4種類の注文のタイプから希望の注文タイプを選択します。

注文タイプを選択
  • Buy Limit:買い指値
  • Sell Limit:売り指値
  • Buy Stop:買い逆指値
  • Sell Stop:売り逆指値

詳細:MT5の詳しい使い方

STEP
指値価格を入力

買い指値の場合は、現在値より低い値を、売り指値の場合は、現在値よりも高い値を入力します。

指値価格を入力
STEP
発注ボタンをタップ

損切り価格や利確価格の入力は任意ですが、この段階で入力しておくこともできます。

入力した注文情報に問題がなければ、発注ボタンが青くなり、発注できます。

発注ボタンをタップ
  • エントリー価格
  • 損切り価格
  • 利確価格
  • 注文の有効期限

指値が現在値から近すぎる場合や、その他の数値に問題がある場合は、発注ボタンがグレーになり発注できません。

STEP
「新規注文」をクリック

MT4/MT5の上部ツールバーの「新規注文」をクリックします。

新規注文をクリック
STEP
指値注文を選択

タイプをクリックして、指値注文をクリックしてください。

タイプから指値注文をクリック
STEP
注文タイプを選択

6種類の注文のタイプから希望の注文タイプを選択します。

注文タイプを選択
  • Buy Limit:買い指値
  • Sell Limit:売り指値
  • Buy Stop:買い逆指値
  • Sell Stop:売り逆指値
  • Buy Stop Limit:買いストップリミット注文
  • Sell Stop Limit:売りストップリミット注文

詳細:MT5の詳しい使い方

STEP
数値を入力して発注

数量や価格を入力して、発注ボタンをクリックします。

注文数量や価格を入力して注文ボタンをクリック
  • 取引ロット数
  • エントリー価格
  • 損切り価格
  • 利確価格
  • 注文の有効期限

指値が現在値から近すぎる場合や、その他の数値に問題がある場合は、発注ボタンが白くなり発注できません。

MT4の使い方|基本編
XMの1ロットは、どれくらいですか?

XMの1ロットは通貨ペアなら10万通貨です。
その他CFD商品の1ロットは銘柄ごとに異なります。
例:ゴールド1ロット=100オンス、オイル1ロット=100バレル

レバレッジを取引銘柄ごとに変えることはできますか?

一つの口座内でレバレッジを銘柄ごとに変えることはできませんが、追加で口座を作り、その口座のレバレッジを変えることはできます。
参考:追加口座の作り方|メリットと注意事項


XMからの出金は入金と同じ方法で行う

出金アイキャッチ

XMからの出金は、マネー・ローンダリング(Money Laundering:資金洗浄)防止の観点から入金金額までは、入金と同じ方法で出金するというルールがあります。

例えば、クレジットカードで5万円入金して、15万円出金する場合、5万円はクレジットカードへ出金(入金キャンセル)し、残りの10万円は別の出金方法となります。

XM会員ページで出金
会員ページへ直接ジャンプ

XMからの出金手順

STEP
「出金」ボタンを押す

会員ページの口座一覧から出金したい口座の【出金】をクリックします。

出金をタップ
出金をクリック
STEP
出金方法を選択

出金方法を選択し、指示に従って出金してください。

XMから出金する方法を選択

出金方法一覧には、過去に利用した入金方法と銀行出金のみが表示

XMの出金方法|完全ガイド
最小の出金額を教えてください。

800円です。(銀行、仮想通貨出金を除く)

出金で手数料はかかりますか?

XM側でかかる出金手数料はありませんが、銀行や電子ウォレットなど、利用する金融機関によっては受け取りに手数料がかかります。

XMからの出金スピードとルール

XMの出金にかかる時間は以下の通りです。

出金方法最低
出金額
出金
限度額
出金
スピード
銀行1万円無制限2~5
営業日
仮想通貨入金額と同額まで48時間
以内
VISA800円※1)最大
2か月
JCB
bit
wallet
※2)即時~24時間
以内
STICPAY
BXONE
XMの最低出金額と出金スピード

※1)クレジットカードへの返金は、通常入金のキャンセル処理になります。なお、すでに引き落とされた後ならば、翌月の請求金額との相殺になるため最大で2か月かかります。
※2)電子ウォレットへの返金は、素早いですが、電子ウォレットから銀行までの送金は3営業日ほどかかります。

銀行出金以外は、出金制限がかかっています。先ほど、入金のところでお伝えしたように、XMの入出金ルールのため、利益分は、銀行で入金を利用していなくても銀行へ出金することになりますね。

XM独自の出金ルール(証拠金維持率とボーナス)

XMでは出金に関して、2つの独自ルールがあります。

XMの注意すべき出金ルール
  1. ポジション保有時の出金制限
  2. ボーナスの消滅
1.ポジション保有時の出金制限

XMには、「ポジション保有時は証拠金維持率が150%を切らないように出金する」というルールがあります。

たとえば、有効証拠金(≒残高)が10万円ある口座で、必要証拠金が1万円のポジションを持っている場合、証拠金維持率150%は有効証拠金15000円となります。

そのため、出金できるのは10万円から15000円を除いた額、8万5千円となります。

有効証拠金に含み損益などが反映されると、額は変わりますが、基本の計算式は以上になります。

2.ボーナスの消滅

XMには、「残高と出金額の割合に応じて、ボーナスが消滅する」というルールがあります。

たとえば、口座残高10万円、ボーナスクレジットが3000円ある口座で、5万円を出金する場合、出金額が残高の50%に当たるので、ボーナスも50%の1,500円分が消滅します。

出金すると、このような形でボーナスが消えてしまうので、出金する時は、十分に注意しましょう。

XMの出金についての解説動画

XMからの出金について流れをめとめた動画を作りましたので、コチラで流れを確認してください。

関連記事:XM出金できない/原因と対策


XMを始めるにあたりよくある質問

FAQアイキャッチ

XMではマイナンバー登録の必要はあるの?

XMでは205年現時点ではマイナンバー登録の義務はありません。登録をしなくても、問題なく利用できますが、出金時に国内銀行の場合はマイナンバーの登録を求められる場合があります。

XMに登録すると郵便物などが届きますか?

XMに口座登録をしただけでは、郵便物は送ってこないので安心してください。多く取引したユーザーには、プレゼントが贈呈されることもあるようですが、これは事前にメールで希望を聞かれるそうなので、拒否することもできます。

XMの口座審査では年収や資産額によって口座が作れないことはありますか?

XMの投資家情報では、年収や資金額を記入しますが、その情報を理由に口座の開設を拒否することはないようです。口座開設ができない理由の多くは、入力情報と証明書等の不一致が原因のようです。

XMへの入金では手数料はとられますか?

XMへの入金では、原則、手数料は取られません。例外として、銀行入金に限り、1万円未満の入金の場合は880円or1,500円の手数料がかかります。

XMの入金でVISAのクレジットカードが使えなかった

VISAのクレジットカードであっても、カードの発行元(デパートや航空会社など)が海外の金融機関への入金を認めていない場合は、入金できません。クレジットカード会社の問い合わせ窓口に確認してみましょう。

XMへの入金はクレジットカードが一番早いですか?

XMへの入金では、クレジットカードと電子ウォレットが一番早いです。ただ、電子ウォレットの場合、電子ウォレットに入金する手間があるので、あらかじめ準備をしておくことが大切です。

取引プラットフォームが急に動かなくなりました

取引プラットフォーム(MT4/MT5)が動かない原因には2つあり、パソコンがフリーズしている場合と、ログインで失敗している場合です。

詳細:XMへログインする方法

回線不通と表示され取引プラットフォームにログインできません

XMの取引プラットフォームに「回線不通」と表示される場合は、ログイン情報やインターネット接続を確認して再度ログインを試してください。

MacユーザーですがMT4が文字化けします

メタトレーダーは、本来Windows向けに開発されたソフトなので、Macでは文字化けなどの不具合が出ることもあります。そういう場合は、XMのウェブトレーダーを試してみてください。ブラウザで利用する取引プラットフォームです。

※205年現在、XMではMac専用MT4/MT5が用意されています

指標発表時に取引することはできますか?

取引することはできます。指標発表時の取引では、スプレッドが広がりやすく不利な価格で約定することもありますので、十分に注意しましょう。

XMの出金で一番早い方法は何ですか?

XMの出金で一番早い方法は、電子ウォレットです。しかし、電子ウォレットで出金には出金制限があるので、利益をあげて出金したい場合のおすすめは、銀行から入金して、銀行から出金することが一番時間を節約できると言われています。

XMの出金で銀行を指定したんだけど、出金受付されなかった

XMに限らず、海外の金融機関から海外送金を受け付けていない銀行があり、例えば、XMからみずほ銀行インターネット支店へは出金できません。

XMで得た利益は、どうやって税務申告するの?

海外FX会社で、得た利益も税務申告の対象になります。(ポジションを保有中の含み益は含まれません)詳しくは、「XM(海外FX)確定申告のやり方」を参考にしてください。


XM公式の使えるリンク集

XMリンク集アイキャッチ

XMではトレーダーに向けてのサービスも充実しています。以下は筆者もブックマークしているXM公式サイトのページです。

取引トレンドに迷ったら?

XMの取引シグナル配信サービス:XM専属のプロトレーダーであるアブラスミス氏が1日2回、通貨ペアと銘柄のトレンドについて解説しています。トレンド予測の的中率はかなり高いです。

XM取引シグナルの見方と使い方

FX取引シグナルを利用するには、会員ページへのログインが必要です。

取引について勉強したくなったら

XMのウェビナー配信サービス:日本人プロトレーダーを講師に迎え、毎週配信するXMのセミナー動画。音声のみの配信だが、その日の相場状況から話してくれるので参考になります。

XM日本語ウェビナーの参加方法や内容

欧米市場の休場のお知らせをチェック

XMのお知らせサービス:欧米市場が休場になるスケジュールや取引時間の変更について、いち早く教えてくれます。特に年末年始のXMのスケジュールチェックに使います。

XM取引時間一覧表

XMでデモ口座を作成したい

XMでアカウント登録しデモ口座を作成:新しい取引手法の検証や、EAのバックテストなど口座を作った後も何かとお世話になるデモ口座の作成はこちらから行うと便利です。

XMデモ口座開設ガイド

XMのスワップポイントや証拠金を確認したい

XMのFX計算機:XMのレバ1000倍でトレードを行う場合、証拠金やスワップはどうなるのか?値を入力すれば自動で計算してくれる便利ツールです。

XMスワップポイント一覧表

自分で疑問を解決できない時は?

XMの日本語サポートサービス:XMの利用中、どうしても困ったときは、XMの日本語サポートに問い合わせをしましょう。問題処理能力が高く、満足度の高いサービスです。

XMサポートの問合わせ方法

XMの始め方について思うこと

XMを始めるのは高いハードル

金融取引業者全般に言えることですが、口座を開くというのは、準備しないといけないことも多いので、初めての人はどうしても億劫になりがちですよね。

この記事では、初めての人がつまづきそうなポイントをフォローしたつもりですので、どなたかのお役に立てれば幸いです。

XMの僕の印象は、プロも初心者も同じ条件で利用しているプラットフォームという感じです。

取引における自由度が高くて、その条件を活かせるのはトレーダー次第という非常に公平だけど、厳しい世界です。

これからXMを利用する人へ

これからXMを利用する人に伝えたいのは、国内環境とはレバレッジもスプレッドも取引プラットフォームも異なるので、新たな環境に適応する必要があることです。

XMが他の会社よりも優位性があるのは約定力が高く流動量が多い点ですので、そこを活かした新たなルールを作っても良いかもしれませんね。

注文のスベリもほとんどなく、しっかりと資金管理をしながらトレードをしたい人なら理想的な環境と言えると思います。

小資金でハイレバトレードする人も、大資金で低レバトレードする人も、XMを使う利点はありますので、ぜひXMの環境で資金を増やしてください。応援しています。

XMTRADINGの記事
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 デモ口座

 入金方法

 出金方法

 スプレッド一覧

 レバレッジ一覧

すぐわかる海外FXのXM
XM FX/CFD計算ツール
XMのオートリベート
XM最新モバイルアプリはこちら
口座開設13,000円XM公式サイトへ
5月末まで 口座開設13,000円
詳細はこちら
XM公式サイトへ
限定ボーナスを見る
XMを知る
オススメ やり方 口座開設/登録
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUI KINOSHITA Reporter/Writer

木下は、もともと海外FX会社の社員として顧客サポートの業務を行っていましたが、より柔軟な働き方を求めて、FX-Viewの記者として転職した経歴をもちます。FX会社のサポートという特別な経験を活かし、的確なコンテンツを提供します。

「以前の業務で培った経験と知識を生かして、ポイント抑えたわかりやすい記事を書いていこうと思います!」

関連記事

  • XM評判TOP
    XM(XMTrading)の評判|安全面や使用感をまとめて解説
    2025-05-02
  • XMウェブトレーダーマニュアル
    XMウェブトレーダー(WebTrader)の使い方|MT4/MT5との違い
    2025-03-20
  • XM両建てTOP
    XMで両建てはバレる?禁止ルールと正しいやり方 / 解除方法 / 証拠金の扱い
    2025-03-20
  • XM-ライセンスTOP
    XMの金融ライセンスと預入資産の安全性|信託保全と分別管理
    2025-03-19
  • XM初心者TOP
    XM初心者のために!知っておきべき9つの知識を解説
    2025-03-19
  • XM回線不通
    XM回線不通!サーバー名の確認とMT4/MT5サーバー追加方法
    2025-03-19
  • XM複数口座の活用方法TOP
    【裏技】XMの複数口座の活用方法9選!賢い口座の使い分け【上級者】
    2025-03-18
  • XMは未成年や学生、無職、高齢者でも利用可能
    XMの年齢制限や利用条件|未成年や学生、無職でも登録は可能?
    2025-03-18
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
目次
  1. ホーム
  2. XM(XMTrading)
  3. XMを知る
  4. XMの失敗しない始め方|登録からFX取引開始までポイントを抑えて解説
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次