IS6FXの口座開設作業はとても簡単なので、約1分程度で完了します。
しかし書き方が分からなかったり、書類に不備があった場合手間取ってしまうかもしれません。
当記事では、IS6FXの口座開設方法と本人確認書類の提出方法を詳しく解説しています。
IS6FXの口座開設作業を始める前に
IS6FXでは、公式サイトで新規口座開設をしてから、必要書類を提出する流れになります。
口座開設をスムーズに行う為に、あらかじめ必要な書類を準備をしましょう。
口座開設前に準備するもの
IS6FXで入出金したり、ボーナスを獲得するためには、口座登録後に以下の3点をアップロード(提出)する必要があります。
3点ともカメラで撮った画像データで大丈夫です。
- 本人確認書類
- 住所確認書類
- セルフィー画像
本人確認書類として提出できるもの
本人確認書類として提出できるものは、「名前/住所/生年月日/顔写真が確認できる、有効期限内の公的な身分証」です。
住所変更などで、裏面に現住所が記載されている場合、裏面の画像も提出してください。
- 運転免許証
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
住所確認書類として提出できるもの
住所確認書類として提出できるものは、「発行元・発行日・現住所が確認できる、発行日から3ヶ月以内の書類」です。
また、身分証明書と住所証明書に記載の住所は同じである必要があります。
- 公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書
- 携帯電話の請求書・領収書
- クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票
- 印鑑証明証
セルフィー画像について
セルフィー画像とは、「提出する身分証明書と本人が一緒に写っている大きく鮮明な画像」を指します。
- 身分証明書の顔写真と文字が明確に判別できるよう撮影する。
- 身分証明書で顔を隠してしまわないように気を付ける。
IS6FXで口座開設できない人
IS6FXは、以下の条件に当てはまる方にはサービスを提供していません。ご自身の状況がいずれかの条件に当てはまる場合、口座開設はできません。
- 18歳未満の未成年者
- アメリカ合衆国、フィリピン、北朝鮮、オーストラリア、ミャンマー、キューバ、スーダン、シリア、イラン、イスラム共和国など特定の国の居住者
口座開設をする4step
- IS6FXの口座開設ページへアクセスする
- 口座開設フォームに必要事項を記入する
- 入力内容を確認し、送信する
- 受信メールを確認し、メールアドレスの認証を行う
IS6FXの口座開設作業はとてもシンプルなので、初心者の方でも簡単に開設することができます。
まず、IS6FXへの登録に必要な情報の入力と、メールアドレスの認証を行いましょう。
step1.口座開設ページへ
まずは以下のボタンより、IS6FXの口座開設ページへ進んでください。
step2.必要事項を入力する
移動先には口座開設フォームがあるので、項目に沿って必要情報を入力します。
全て入力したら、「内容を確認する」ボタンを押してください。
- メールアドレス:IS6FXとの連絡に使用するメールアドレス
- 名前(名・姓):半角ローマ字で記入
- 口座タイプ:「スタンダード口座」もしくは「マイクロ口座」を選択
- 通貨:JPYかUSDを選択
- パスワード:8文字以上の英数字を記入
名前の英語綴りは、IS6FXへの入出金に利用する銀行口座やカードの名義と同じ表記にすることで、入出金遅延などのトラブル防止に繋がります。
口座タイプに関して
IS6FXで常時開設可能な口座タイプは、「スタンダード口座」と「マイクロ口座」です。
マイクロ口座は少額のトレードが可能ですが、ボーナス対象外でスプレッドも広いので、スタンダード口座がおすすめです。
以下に2種類の口座の比較表を記載します。
スタンダード | マイクロ | |
---|---|---|
証拠金通貨 | USD・JPY | USD・JPY |
注文単位 | 1lot (1,000通貨) |
1lot (100,000通貨) |
最小注文数 | 0.05lot (50通貨) |
0.01lot (1,000通貨) |
最大注文数 | 100lot | 30lot |
スプレッド | 並 | 広め |
取引手数料 | 無し | 無し |
ロスカット 水準 |
20% | 20% |
最大 レバレッジ |
1,000倍 | 1,000倍 |
最低入金額 | $50 | $50 |
ボーナス | 対象 | 対象外 |
step3.入力内容を確認する
「内容を確認する」ボタンを押すと、以下のような確認画面に移行します。
問題がなければ、「私はロボットではありません」にチェックを入れて、送信ボタンを押しましょう。
step4.メールアドレスを認証する
ほどなくしてIS6FXからメールアドレス確認メールが送られてきます。
メール内に「メールアドレスを認証する」というリンクがあるので、クリックしてください。
これで、IS6FXへのメールアドレスの登録・認証が完了します。
認証ボタンの有効期限は、メールが届いてから24時間です。
この時間を過ぎると手続きをはじめからやり直す必要があります。
口座情報をメールで確認
別途、「口座開設のお知らせ」という件名のメールも送られてきます。
このメールにはMT4/MT5のログインIDやパスワード、サーバーなど、重要な情報が記載されているので大切に保管しましょう。
本人確認書類を提出する5step
- IS6FXのマイページへログインする
- 本人確認ページへ移動する
- 個人情報入力フォームに必要事項を記入する
- 本人確認書類を提出する
- 書類認証完了メールを受け取る
IS6FXでは、口座開設後に本人確認作業を完了することで、初めて取引を始められるようになり、口座開設ボーナスも付与されます。
本人確認の主な作業は、詳細な個人情報の入力と本人確認書類(3点)の提出です。
step1.マイページへログイン
書類の準備ができたら、マイページへログインして本人確認書類の提出を行います。
先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
step2.本人確認ページへ移動する
ログインすると以下の画像が表示されるので、「ご本人確認」を選択してください。
個人情報の入力画面へ移動します。
step3.個人情報の入力
一般の方は「個人として登録」を選択しましょう。
電話番号/生年月日/住所を入力
表示される入力フォームの内容に沿って必要事項を記入していきます。
- 電話番号:半角入力
(例:080-1234-5678) - 生年月日:日/月/年の順にタブで選択
- 現住国:タブで選択(例:Japan)
- 郵便番号:半角入力(例:153-0043)
- 都道府県・市区町村:英語入力
(例:Shibuya-ku,Tokyo) - 町名・番地:英語入力
(例:2-9-10,Dogenzaka) - 建物名・マンション名・部屋番号:
英語入力(例:2F,Matsumoto Bld.)
住所を英語に変換する際は、JuDress(日本語住所を英語表記に変換できるWebサービス)が便利です。
財務状況を入力
続いてご自身の財務状況を入力します。
全て入力できたら、「入力内容を確認する」ボタンを押してください。
- 雇用形態:タブで選択
- 年収(米ドル):タブで選択
- 資産(米ドル):タブで選択
ここでの回答内容は口座開設の審査には一切影響しないので、正直に答えてしまって大丈夫です。
入力内容を確認する
以下のような確認画面に移行するので、入力内容に誤りがなければ「送信する」ボタンを押しましょう。
step4.本人確認書類を提出する
続いては、本人確認に必要な「本人確認書類」「セルフィー画像」「住所確認書類」をそれぞれ1点ずつアップロードします。
- ファイルサイズ4MB以下
- JPG/GIF/PNG/PDF
本人確認書類のアップロード
身分証明書1点の欄の「ファイルを選択」を押し、本人確認書類を提出しましょう。
⇒「名前/住所/生年月日/顔写真が確認できる、有効期限内の公的な身分証」
- 運転免許証
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
- マイナンバーカード
画像裏面をアップロード
住所変更などをして、裏面に現住所が記載されている場合、裏面の画像も提出してください。
「住所変更等で裏面のアップロードを行う方はこちら」というリンクから提出できます。
セルフィー画像のアップロード
ご本人様と身分証明書1点の欄の「ファイルを選択」を押し、セルフィー画像を提出しましょう。
セルフィー画像は「提出する身分証明書と本人が一緒に写っている大きく鮮明な画像」を指します。
住所確認書類のアップロード
住所証明書1点の欄の「ファイルを選択」を押し、住所確認書類を提出しましょう。
⇒「発行元・発行日・現住所が確認できる、発行日から3ヶ月以内の書類」
- 公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書
- 携帯電話の請求書・領収書
- クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票
- 印鑑証明証
3点全てアップロードしたら、「ご確認の上、送信」ボタンを押しましょう。
これで書類の提出作業は完了です。
step5.書類認証完了
IS6FX側の書類確認作業中は本人確認の欄に「(認証待ち)」と追記されます。
書類に不備が無ければ、遅くとも翌営業日までに審査が完了し、メールで通知されます。
その時点で口座開設ボーナスも自動的に口座のクレジットへ追加されるので、併せて確認してみましょう。
口座開設後にやること3つ
ここからは、IS6FXで取引を開始するまでにしておくべきことを解説します。
MT4/MT5のダウンロードとログイン
IS6FXで取引を行うためには、MT4/MT5のダウンロード及びインストールが必要です。
利用可能なMT4/MT5は以下の通りで、様々な取引環境に対応しています。
- PC(Windows/Mac)
- iPhoneアプリ
- iPadアプリ
- Androidアプリ
MT4/MT5のダウンロード
マイページのメニューから「プラットフォーム」を選択し、ご自身のデバイスに応じてMT4/MT5を選んでください。
移動先のページで、MT4/MT5ファイルのインストール、もしくはアプリのダウンロードが行えます。
MT4/MT5へのログイン
インストール完了後、MT4/MT5を起動するとログイン画面が表示されるので、必要情報を入力してログインしてください。この際、MT4/MT5ログインID、パスワード、サーバー名が必要です。
ログインに必要な情報は、口座開設時に届いた「口座開設のお知らせ」という件名のメールに記載されています。
各種ボーナスキャンペーンの確認
IS6FXは口座開設ボーナスの他にも、豪華な入金ボーナスやプレゼントキャンペーンを開催します。
せっかく入金するなら、入金ボーナスキャンペーンが開催されるタイミングをきちんと把握して、トレードに活用できる証拠金をお得に増やしましょう。
現在どんなキャンペーンに参加できるか、以下の記事でIS6FXのボーナス最新情報を案内しているので、ぜひ参考にしてください。
出金先銀行口座を登録する
IS6FXの出金方法は銀行送金のみです。
そのため、口座から出金を行うには、必ず事前に出金先銀行口座を登録しておく必要があります。
出金先口座の登録ページへ
まずマイページにログインしたら、右上にあるアカウント名をクリックしてください。ポップアップメニューから「登録情報確認」をクリックしましょう。
移動先には「出金先口座の登録」という項目があるので、「情報を登録する」ボタンをクリックしてください。
出金先口座の登録フォーム
すると、出金先口座の登録フォームが表示されるので、項目に沿って必要事項を記入していきましょう。
- 銀行所在国:タブで選択
- 銀行名:日本語入力可
- 支店名:日本語入力可
- 銀行コード:半角入力
- 支店コード:半角入力
- 口座種別:該当するものを選択
- 口座番号:半角入力
- 口座名義(姓・名):全角カナ入力
- SWIFTコードや中継銀行の情報は入力不要
銀行コードと支店コードはこちらのサイトから検索できます。
以上で、IS6FXでの出金に必要な情報の登録作業は完了です。
IS6FXの口座開設に関する注意点
アカウントは1人1つまで
IS6FXでは、1人が保持できるアカウントは1つまでと定められています。
また、複数名で1つの口座を利用することは禁止されています。
違反行為を行うと口座凍結など厳しいペナルティの対象となります。
口座開設ボーナス獲得は1度だけ
IS6FXの口座開設ボーナスが貰えるのは、1アカウントにつき1度だけです。
追加で口座開設をしても、口座開設ボーナスの対象とはならないのでご注意ください。
口座維持手数料に注意
毎月1日時点で、3ヶ月以上取引がない口座に対して口座維持手数料5ドルが差し引かれます。
口座通貨がJPYの場合は、1日時点のUSDJPYレートにてJPY換算されます。
口座を120日間放置すると休眠化
IS6FXでは、120日以上MT4/MT5未稼働の状態の口座は休眠口座になります。
休眠口座になると、入金・取引・資金移動など一切の作業が行えない状態となります。
休眠状態を解除するためには、IS6FX公式サイトへアクセスし、「お問い合わせ」の項目から、問い合わせフォームを使ってIS6FXサポートへ連絡を入れる必要があります。
24時間が経過してもIS6FXからの返信が無い場合は、登録メールアドレスからsupport@is6.comまで連絡しましょう。
IS6FXの口座開設に関するよくある質問(FAQ)
IS6FXで取引口座開設後に提出する書類は何ですか
- IS6FXで取引口座開設後に提出する書類は何ですか
- 顔写真入りの本人確認書類、口座開設者名義の住所確認書類、本人確認書類を手に持ったセルフィー画像の計3点の書類が必要となります。
IS6FXで本人確認書類として使用できるものはどんなものですか
- IS6FXで本人確認書類として使用できるものはどんなものですか
- 本人確認書類は「運転免許証」「パスポート」「住基カード」「マイナンバーカード」が対象です。名前・住所・生年月日・登録番号の全体が見える様に撮影してください。
IS6FXで住所確認書類として使用できるものはどんなものですか
- IS6FXで住所確認書類として使用できるものはどんなものですか
- 「電気/ガス/水道の公共料金や携帯電話/インターネットの請求書」「住民票」「印鑑証明証」が対象です。口座開設者のお名前・現住所・3ヶ月以内の発行日付が全て見える様に撮影してください。
IS6FXでは、本人確認書類を提出する前に取引を始めることはできますか
- IS6FXでは、本人確認書類を提出する前に取引を始めることはできますか
- いいえ、書類提出および認証が完了するまでは、MT4/MT5での取引や入出金はできません。
IS6FXで複数口座の開設は可能ですか
- IS6FXで複数口座の開設は可能ですか
- はい、可能です。IS6FXでは1アカウントにつき最大5つまで口座を保有することができます。
IS6FXで開設した口座のレバレッジ設定や変更は行えますか
- IS6FXで開設した口座のレバレッジ設定や変更は行えますか
- いいえ、IS6FXの口座レバレッジは1,000倍で固定されており、任意での変更は行えません。また、最大レバレッジは口座残高によって変動します。
- IS6FX口座タイプの仕様一覧と比較!おすすめはスタンダード 2022-01-28
- IS6FX取引時間一覧表 | 今月のFX,CFD開場・閉場時間 2022-01-27
- IS6FX全員当選!最大200%謹賀新年入金ボーナスキャンペーン 2022-01-03
1/28まで 口座開設最大3万円