Exness(エクスネス)の口座開設に関する記事です。
Exnessでの口座開設は、「居住国・メールアドレス・パスワード」を設定するだけの5分程度の簡単な手続きで完了します。
- Exness公式サイトへアクセス
- 会員登録フォームに必要事項を入力
- リアル口座の開設が完了
- 必要書類をアップロード
本記事では、Exnessで口座開設方法や詳細な手順、必要書類の提出方法、また取引開始までの流れを画像付きで解説します。
Exnessで口座開設する前に
Exness(エクスネス)では口座開設時に個人情報などを入力した後、会員ページにログインして本人確認書類を提出する必要があります。
予め口座開設の流れを知っておくと、実際に口座開設する時に戸惑うこともなく、簡単に口座開設作業を進められます。
Exnessで口座開設する条件
Exnessでは、日本に居住している18歳以上の方であれば誰でも口座開設ができます。
海外在住でも口座開設は可能ですが、米国やカナダ、EU諸国、北朝鮮など一部の国に居住している場合は、Exnessのサービス対象外なので口座開設できません。
Exnessで口座開設ができない国
Exnessでは、以下の国籍を有する方および居住者の口座開設を受け付けておりません
アメリカ合衆国、アメリカ領サモア、ベーカー島、グアム、ハウランド島、キングマン・リーフ、マーシャル諸島、北マリアナ諸島、プエルトリコ、ミッドウェー島、ウェーク島、パルマイラ・アトール、ジャービス島、ジョンストン環礁、ナバッサ島、マルティニーク、 米領バージン諸島
国籍とは、パスポートによる国籍を指します(例えば、マレーシアのパスポート所持者はマレーシアの国民であるとみなします)。
引用元:Exness公式サイト
また、Exnessは以下の国の居住者であるお客様は受け付けておりません
北米:カナダ、キュラソー、キューバ、シント・マールテン
南米:フォークランド諸島、ウルグアイ
オセアニア:オーストラリア、ニュージーランド、バヌアツ
アジア:北朝鮮、マレーシア、シンガポール
ヨーロッパ:オーランド諸島、アンドラ、オーストリア、ベラルーシ、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、キプロス、チェコ共和国、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ジブラルタル、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、イタリア、アイルランド、コソボ、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、モナコ、ノルウェー、オランダ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ロシア、サンマリノ、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、バチカン市国
アフリカ:セイシェル、スーダン、南スーダン、レユニオン島
中東:イラク、イラン、イスラエル、シリア、イエメン、パレスチナ自治区居住者とは、その国の国民であるかどうかにかかわらず、その国にお住まいの方を指します。 例えば、あなたがタイ国籍で、法規上はマレーシアに在住して働いている場合、マレーシア居住者となります。
引用元:Exness公式サイト
口座開設前に必要書類を準備
Exnessでは口座開設後、必要書類を提出しなくても入金や取引ができますが、口座認証手続きを完了していないExness口座には、制限が課されます。
初回入金から30日以内に口座認証を終えていないと入金や取引が利用不可のなるので、必要書類は口座開設時に提出しておく方が後々楽です。
未認証の口座は制限が課される
口座認証手続きを完了していないExness口座には、制限が課されます。
- プロフィールの入力を完了し、メールアドレスおよび/または電話番号を認証した後の入金限度額は$2,000(パーソナルエリア毎)
- 口座認証は、初回入金日から30日以内に完了すること
- 本人確認書類が認証された場合、入金限度額は$50,000(パーソナルエリア毎)で取引可能
- これらの制限は、口座認証の完了後に解除される
- Exness口座が完全認証されるまで、入金、資金移動、およびトレーディングの機能は、利用不可
- 仮想通貨およびクレジットカードでの入金には、完全認証済みのExness口座が必要なため、口座の完全認証が完了するまでご利用いただけません。
Exness口座開設の手順
以下で、Exness(エクスネス)の口座開設方法を4つのステップに分けて解説します。
- Exnessの会員登録ページへアクセス
- 新規会員登録フォームに入力
- 取引口座を選択
- パーソナルエリアへログイン
新規会員登録ページへアクセス
まずは以下のボタンより、Exnessの新規会員登録フォームへアクセスします。
新規会員登録フォームに必要項目を入力
続いて、居住国を選択し、メールアドレスとパスワードを入力して、チェックを入れて「続行」をクリックします。
続行をタップすると自動的に本取引口座とデモ口座が開設され、Exnessから登録完了メールが届きます。
居住国を選択し、メールアドレスとパスワードを入力してチェックを入れて「続行」をタップします。
続行をタップすると自動的に本取引口座とデモ口座が開設され、Exnessから登録完了メールが届きます。
- 一度登録した居住国とメールアドレス変更できません。
- 一度登録したメールアドレスは二度と使用できません。
- 完了メールには、ログインIDとサーバー情報が記載されています。
- パスワードは8~15文字で英語の大文字・小文字、数字少なくとも1つづつ含める
登録が完了すると自動的に口座が開設される
新規会員登録が完了すると、自動的にExnessが設定した本取引口座とデモ口座が開設されます。
本取引口座 | デモ口座 | |
---|---|---|
プラット フォーム |
MT5 | MT5 |
口座タイプ | スタンダード | スタンダード |
基本通貨 | USD | USD |
レバレッジ | 1:200 | 1:200 |
取引口座を選択
デモ口座か本取引口座かを選択する画面に移りますが、Exnessで個人認証の手続きを行うめには「本取引口座」を選択します。
※デモ口座を選択すると、そのままExnessウェブターミナルでのデモ取引画面に移ります。
パーソナルエリアへログイン
「本取引口座」を選択すると、Exnessのパーソナルエリア(会員ページ)に自動でログインします。
Exnessのパーソナルエリアへログインできたら、口座開設は完了です。
Exnessでプロフィール認証と本人確認書類を提出する方法
Exness(エクスネス)での新規会員登録が完了したら、プロフィールの入力を完了し、本人確認書類(POI)および住所確認書類(POR)を提出する必要があります。
- パーソナルエリアにログイン
- 「実際に取引する」を選択
- メールアドレス認証
- 電話番号の認証
- 個人情報を入力
- 認証を完了させる
- プロフィールを入力
- 本人確認書類のアップロード
- 住所確認書類のアップロード
- 本人確認の完了
Exnessの本人確認に必要な書類
Exnessの本人確認に必要な書類は、「身分証明書」と「住所確認書類」です。
全てのプロフィール認証手続きが完了すると、Exness口座の制限は解除され、全ての機能が使えるようになります。
本人確認書類(POI)
Exnessに提出する身分証明書は、公的機関から発行された有効期限内の写真付きIDが有効です。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 永住許可証
※有効期限まで1ヵ月以上のもの
住所確認書類(POR)
Exnessに提出する住所確認書類は、6ヶ月以内に発行されたもので、発行日・氏名・現住所が明記された書類が有効です。
- 公共料金領収書
- 居住地証明
- 納税通知書
- 銀行口座取引明細書
※発行から6ヵ月以内のもの
本人確認書類/住所確認書を撮影する際の注意点
本人確認書類や住所確認書類はスマホで撮影した写真でも問題ありませんが、撮影する際は、以下の6点に注意してください。
- 書類に表裏がある場合、両面ともアップロードしてください
- 書類の四隅が見えるよう撮影
- 記載内容が全て鮮明に確認できるようにする
- 対応形式:写真、スキャン、コピー
- 対応拡張子:jpg、jpeg、mp4、mov、webm、m4v、png、jpg、bmp、pdf
- ファイルサイズ:64MBまで
プロフィール認証と本人確認書類の提出
画面右上の「実際に取引する」をクリックします。
画面上の「実際に取引する」をタップします。
登録したメールアドレスに認証コードを送信して、届いたコードを入力し「続行」をクリックします。
登録したメールアドレスに認証コードを送信して、届いたコードを入力し「続行」をタップします。
電話番号を入力し、「コードを受信する」を選択して6桁の数字の認証コードを入力し「続行」をクリックします。
※通話を選択すると音声案内でコードが通知されます。
電話番号を入力し、「コードを受信する」を選択して6桁の数字の認証コードを入力し「続行」をタップします。
※通話を選択すると音声案内でコードが通知されます。
電話番号の最初の0は、そのままでも抜いてもどちらでもOKです
- +81 09012345678
- +81 9012345678
次に氏名と生年月日、住所を入力し「続行」をクリックします。
※名前と住所は、ひらがな・カタカナ・漢字全て使用可能です。
氏名と生年月日、住所を入力し「続行」をタップします。
名前と住所は、ひらがな・カタカナ・漢字全て使用可能です。
「完了です!」と表示されますが、現段階では入金して取引できても、出金ができないなどの制限があります。また、初回入金から30日後には口座の入金、資金移動、取引機能が一時停止してしまいます。
画面下の「認証を完了させる」をクリックして次の作業に進みましょう。
画面下の「認証を完了させる」をタップして次の作業に進みましょう。
経済状況と取引経験についてのアンケートに答えます。職業/業種をプルダウンから選び、あとの項目は選択肢の〇にチェックを入れます。
※このアンケートの内容は口座開設に影響しません。
提出する身分証明書の発行国、種類を選択し書類をアップロードして「書類を送信」をクリックします。
提出する身分証明書の発行国、種類を選択し書類をアップロードして「書類を送信」をタップします。
- 提出する運転免許証の裏面に、住所等の変更事項が記載されている場合、裏面の画像も提出してください。
住所証明書をアップロードして「書類を送信」をクリックします。
住所証明書をアップロードして「書類を送信」をタップします。
送信するとExnessからアップロード完了メールが届き、パーソナルエリアに書類認証中の表示が出ます。
認証にかかる所要時間は数分から最大で24時間です。
承認されるとメールが届き、パーソナルエリアに承認されましたと表示されます。
書類送信後、以下の画面が表示されExnessで認証作業が行われます。
認証にかかる所要時間は数分から最大で24時間です。
承認されるとメールが届き、パーソナルエリアの表示が認証中から承認されましたに変わります。
承認が完了すると全ての制限が解除され、プロフィール認証と本人確認書類の提出は完了となります。
Exnessでは、新規会員登録後に自動でMT5のドル建てスタンダード口座が開設されます。MT4や円建て口座、別の口座タイプを開設したい場合は、追加口座を開設する必要があります。
関連記事:Exnessで追加口座を開設する方法
Exnessのプラットフォーム(MT4/MT5等)のダウンロードとログイン
Exness(エクスネス)で取引を始めるには、MT4/MT5を利用する方が便利なので、MT4/MT5のダウンロード・ログイン方法を解説します。
- Exnessトレーダーアプリ:
MT5(iOS/Android) - Exnessウェブターミナル:
MT5(Windows/Linux/mac/iOS/Android) - PC版MT5:
MT5(Windows/Linux/mac) - PC版MT4:
MT4(Windows/Linux/mac) - ウェブターミナル版:
MT4/MT5(Windows/Linux/mac/iOS/Android) - スマホ・タブレット版:
MT4/MT5(Android)
プラットフォーム(MT4/MT5等)のダウンロード
Exness公式サイトの画面上の「プラットフォーム」を選択して、ご自身のデバイスに応じたMT4/MT5やアプリをダウンロード・インストールしましょう。
Exness公式サイトの画面左上のメニューを開きます。
Exnessで利用可能なプラットフォームが表示されるので、ご自身のデバイスに応じてファイルのインストール、もしくはアプリのダウンロードを行いましょう。
ExnessのMT4/MT5へログインする
ExnessのMT4やMT5などの取引プラットフォームにログインするには、ログイン情報(口座番号・パスワード・サーバー情報)が必要です。
ログイン情報は、Exnessのパーソナルエリア(マイページ)から確認可能です。
口座情報の確認方法
Exnessへログインする際に必要な口座情報は、パーソナルエリア内のマイアカウント口座の設定画面から確認できます。
ログイン情報を確認したい口座の歯車アイコンを選択し、口座情報を選択します。
サーバー名・口座番号などが表示されたら完了です。
設定からパスワードの変更も可能です。
Exness口座開設に関するよくある質問(FAQ)
Exnessの口座は何口座まで開設できますか?
- Exnessの口座は何口座まで開設できますか?
- Exnessの口座はMT4が100口座、MT5が100口座の計200口座まで開設できます。
Exnessの口座開設に必要な書類は何ですか?
- Exnessの口座開設に必要な書類は何ですか?
- Exnessの本人確認は必要な書類は「本人確認書類(POI)」と「住所確認書類(POR)」です。
Exnessの本人確認書類として使用できる書類は何ですか?
- Exnessの本人確認書類として使用できる書類は何ですか?
- Exnessの本人確認書類として使用できる書類はパスポートや運転免許証、マイナンバーカードなど、公共機関が発行した有効期限まで1ヵ月以上の写真付きIDのみ使用可能です。
Exnessの住所確認書類として使用できる書類は何ですか?
- Exnessの住所確認書類として使用できる書類は何ですか?
- Exnessの住所確認書類として使用できる書類は公共料金領収書や居住地証明、銀行口座の取引明細書など、6ヵ月以内に発行された発行日・氏名・現住所が明記された書類が使用できます。
個人認証を完了せずに取引できますか?
- 個人認証を完了せずに取引できますか?
- 入金をしていない状態であれば問題ありませんが、初回入金後、個人認証手続きが30日以内に完了していないアカウントは、認証完了まで入金・資金移動・取引機能が利用できなくなります。
Exnessでは口座開設ボーナスやキャンペーンはありますか?
- Exnessでは口座開設ボーナスやキャンペーンはありますか?
- いいえ、Exnessでは口座開設ボーナスやキャンペーンはありません。
Exnessから電話や郵便物が届いたりしますか?
- Exnessから電話や郵便物が届いたりしますか?
- Exnessから顧客に電話をかけたり郵便物を送ったりすることはありません。登録したメールアドレス宛にはメールが送られます。
Exnessでは誰でも口座開設できますか?
- Exnessでは誰でも口座開設できますか?
- 日本在住で満18歳以上の方なら誰でもExnessで口座開設できます。18歳未満の方の外国為替市場取引はデモ口座でも禁じられており、18歳未満であることが判明した場合、Exnessのアカウントは全て凍結されます。
Exnessで法人口座を開設できますか?
- Exnessで法人口座を開設できますか?
- はい、個人名義で口座開設した後にサポートへ連絡して法人口座を開設することができます。
Exnessの口座維持手数料はいくらですか?
- Exnessの口座維持手数料はいくらですか?
- ありません。Exnessでは休眠口座になった口座に口座維持手数料は発生しません。また、休眠校になった口座の再有効化も無料でできます。
- Exness(エクスネス)口座開設方法を画像付きで解説【2023最新】 2023-01-04
- Exness取引時間一覧表|今月のFX,CFD開場/閉場時間 2022-01-19
- Exness(エクスネス)デモ口座の開設方法からMT4/MT5ログインまで 2021-09-13