Vantage(バンテージ)では4種類の出金方法があります。
▼Vantageの出金方法▼
この記事では、まだVantageで出金したことがない方に向けて、出金方法の特徴やルール、注意点などを解説しています。
- Vantageクライアントポータルへログイン
- 『資金を出金する』を選択
- 入金した方法に基づいて出金の案内が表示
- 必要事項を入力し、出金手続きへ進む
すぐにVantageから出金をしたい方は下記ボタンより公式HPへアクセスできます。
->
Vantageでの出金についての基礎知識・注意点
Vantageには以下5つの出金のルールがあります。
入金方法によって出金方法に影響が出る場合もあるので、予め把握した上でVantageを利用しましょう。
- 入金額までは入金時に使用した方法で出金しなくてはならない
- 利益分は銀行送金でのみ出金できる
- 複数の方法で入金した場合、出金に優先順位がある
- マイナス残高の口座があると出金できない
- ポジション保有中の出金は証拠金維持率100%以上が条件
入金額までは入金で使用したルートを利用しなくてはならない
Vantageから資金を出金する場合、入金額までは入金時に使用した方法と同じ方法で出金を行う必要があります。
その為、入金分と同額以上の金額を出金するまでは、入金時に利用していない方法は出金画面で表示されません。
これはマネーロンダリングを防ぐ為に設けられたルールで、どの海外FX業者でも同じです。
利益分は特定の方法でのみ出金できる
Vantageからトレードで得た利益を出金する場合、国際銀行送金・bitwallet・暗号通貨での出金が可能です。
国際銀行振込やbitwallet、暗号通貨で入金した場合は、入金分と利益分を一緒に出金することができますが、その他の方法で入金した場合は、入金分と利益分はそれぞれ別々に出金申請を行う必要があります。
複数の方法で入金した場合、出金に優先順位がある
Vantageでは入金方法ごとに出金時の優先順位があり、複数の方法で入金した場合はその優先順位に基づいて出金できる順番が決まります。
- クレジット/デビットカード(VISA・MASTER・JCB)
- bitwallet・暗号通貨
- 国際銀行送金
なお、bitwallet、SticPay、仮想通貨の中に優先順位はありません。
複数の方法で入金した場合の出金例
【国際銀行振込で2万円、クレジットカードで5万円、bitwalletから3万円入金】
- 利益を上げて、口座から7万円出金
- 利益を上げて、口座から15万円出金
→クレジットカードへ5万円、bitwalletへ2万円出金される。
→クレジットカードへ5万円、bitwalletへ3万円、銀行に7万円出金される。
マイナス残高の口座があると出金できない
Vantageでは、1つでもマイナス残高の口座があると出金リクエストを行うことはできません。
出金時にマイナス残高の口座がある場合は、Vantageのサポートへ連絡してマイナス残高のリセットを行ってください。
- Vantageではサポートに連絡をしないと、マイナス残高のリセットは行われません。
ポジション保有中の出金は証拠金維持率100%以上が条件
Vantageではポジションを保有している状態でも出金リクエストを行うことができます。
ただし、証拠金維持率が100%以下の場合は出金できません。
- 出金後に証拠金維持率が50%以下になるとロスカットが発生する為、証拠金維持率が低くなりすぎないよう注意してください。
Vantage│国際銀行送金での出金
Vantage│国際銀行送金の特徴
▼Vantageの国際銀行送金▼
Vantageの国際銀行送金は入金分・利益分、どちらの出金でも利用可能です。
入金時に国際銀行振込を使用した場合でも、入金時と別の銀行へ出金リクエストを行うことができます。
出金リクエストをしてから3~5営業日以内に着金するので、スピードは安定しており、毎月1回目の出金リクエストのみ、Vantageで出金手数料を負担してくれます。
- 2回目以降は20通貨相当の出金手数料が必要となり、出金手数料を差し引いた資金が銀行へ着金します。
海外銀行送金の着金までにかかる時間の目安
Vantageでは平日19時以前(シドニー時間)に出金リクエスト及び必要書類を受けた場合のみ、同日中にVantageから銀行へ送金依頼がされます。
19時以降に出金リクエストを行った場合は翌営業日の処理となります。
銀行で受付処理されてから海外出金されるので、着金までは営業日で3~5日かかる計算になります。
海外銀行送金を受け入れている国内銀行一覧
Vantageから国際銀行送金で出金する場合、予め自分が利用したい銀行が国際送金に対応しているか確認しないといけません。
国際銀行送金を受け入れている銀行は必ずSWIFTコードがあるので、日本の金融機関のSWIFTコード一覧でSWIFTコードがあるか確認してみましょう。
もし特定の銀行へ出金したい場合、直接銀行のHPでSWIFTコードや着金手数料等を確認しましょう。
Vantage│国際銀行送金での出金手順
- クライアントポータルへログイン
- 出金画面へ移動
- 出金リクエストを行う
- 出金リクエスト完了
- 3~5営業日で着金
クライアントポータルへログイン
まずVantageクライアントポータルにログインしてください。
- ログインには登録メールアドレスとパスワードが必要です。
出金画面へ移動
ポータルサイトへログイン後、【資金を出金する】をクリックしてください。
出金リクエストを行う
出金したい口座を選択して出金希望額を入力し、【続ける】をクリックしてください。
国際銀行送金画面を表示したら、国/地域で『海外』を選択してください。
必要事項を全て入力し、銀行の明細書のコピーをアップロードしてから、【提出する】をクリックしてください。
なお、入力は日本語での入力で問題ありません。
入力項目
- 銀行名:送金先の銀行名を入力
- 銀行住所:送金先銀行の住所を入力
- 銀行の受取人名:銀行の口座名義人を入力
- 銀行口座番号/IBAN:送金先の口座番号を入力
- 口座名義人の住所:口座名義人の住所を入力
- SWIFTコード:送金先銀行のSWIFTコードを入力
- ABA/Sort Code:特に入力の必要はありません。
※アメリカやイギリスの銀行へ送金する場合のみ必要となります。 - 重要事項:特に入力の必要はありません。
- 銀行明細書のコピー:3カ月以内の銀行の明細をアップロードしてください。
銀行明細はどんなものを用意するべき?
Vantageでは入力内容に間違いがないか、また本人の口座であることを確認する為に、銀行明細の提出の必要があります。
提出する銀行明細は過去3カ月以内の明細で5MB以下のデータを使用してください。
なお、入金時の銀行明細をアップロードすると、確認や手続きがスムーズですが、既に残っていない場合や入金に利用した銀行とは異なる銀行に出金する場合は、別の明細でも問題ありません。
出金リクエストが完了
以上で出金リクエストは完了です。
出金リクエストが完了すると、Vantageから出金リクエスト完了のお知らせがメールで届きます。
国際銀行送金に関するFAQ
受取り銀行から確認の連絡がくることはある?
- 受取り銀行から確認の連絡がくることはある?
- 海外から着金があった場合、銀行によっては着金時に電話で確認の連絡があることがあります。
電話では海外からの入金の理由や継続的な送金かどうかが聞かれますが、「FXの利益」と答えれば問題ありません。
入金の時に使った銀行とは、別の銀行に出金できる?
- 入金の時に使った銀行とは、別の銀行に出金できる?
- Vantageでは入金時に利用した銀行と別の銀行口座へ出金も可能です。
家族の口座へ出金することはできる?
- 家族の口座へ出金することはできる?
- Vantageでは原則本人口座以外の口座へは出金できません。
Vantage│クレジット/デビットカードでの出金
Vantage│クレジット/デビットカード出金の特徴
▼Vantageのクレジット/デビットカード出金▼
クレジット/デビットカードへの出金は出金手数料無料で手続きができます。
「ショッピング枠で入金した処理をキャンセルして返金」という仕組み上、カードで入金した額以上の金額を出金することはできません。
- 利益の出金には利用できません。
クレジットカードの着金までにかかる時間の目安
クレジット/デビットカードへの出金目安は3~5営業日となっています。
ただし、カード会社や締め日、支払日等によってキャンセルまでにかかる期間は異なる為、ご利用のカードや契約状況によっては出金まで時間がかかる場合があります。
しばらく待っても出金されない場合は、ご利用のカード会社へキャンセル処理の状況について、確認してみるのが良いでしょう。
クレジットカード出金での返金(キャンセル)処理が可能な期間
Vantageへクレジット/デビットカードで入金してから12週間が経過すると、カード会社によってはキャンセル処理を行うことができなくなります。
その場合には、入金分も海外銀行送金で出金する必要があります。
Vantage│クレジット/デビットカードでの出金手順
- クライアントポータルへログイン
- 出金画面へ移動
- 出金リクエストを行う
- 出金リクエスト完了
- 3~5営業日で着金
クライアントポータルへログイン
まずVantageクライアントポータルにログインしてください。
出金画面へ移動
画面上部の【資金を出金する】をクリックしてください。
出金リクエストを行う
出金したい口座を選択して出金希望額を入力し、【続ける】をクリックしてください。
必要事項を全て入力し、【提出する】をクリックしてください。
入力項目
- カード上の名前:カード名義人名(カードに記載の名義)を入力
- クレジットカード番号:カード番号の上6桁と下4桁をそれぞれ入力
- 有効期限:カードの有効期限を入力
- 重要事項:特に入力の必要はありません。
出金リクエスト完了
下記画面に移行すれば、出金リクエストは完了です。
出金リクエストが完了すると、Vantageから出金リクエスト完了のお知らせがメールで届きます。
Vantage│クレジット/デビットカードに関するFAQ
どの会社のクレジット/デビットカードが利用できる?
- どの会社のクレジット/デビットカードが利用できる?
- VantageではVISA、MASTER、JCBの3種類のカードを利用することができます。
入金分と利益分を一緒に出金できる?
- 入金分と利益分を一緒に出金できる?
- いいえ、Vantageではクレジット/デビットカードへの出金は、カードで入金した金額分のみ申請できます。
出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールはVantage側での手続きが完了した際に通知されるものです。
着金をお知らせするメールではなく、出金方法によっては出金まで受信から3~5営業日程度かかります。
Vantage│bitwalletでの出金
Vantage│bitwallet出金の特徴
▼Vantageのbitwallet出金▼
Vantageの口座からbitwallet口座への出金手数料は無料で、入金分・利益分、どちらの出金でも利用可能です。
Vantageから出金完了メールが届くとほぼ同時にbitwallet口座に着金することが多く、素早く出金したい方におすすめの出金方法です。
bitwallet口座で資金を管理している場合、bitwallet口座とVantageとの入出金を手数料無料で行えるようになります。
- bitwallet側での入出金には手数料が発生します。
bitwalletの着金までにかかる時間の目安
Vantageからbitwalletへ出金する場合の目安は3~5営業日です。
しかし、実際には3営業日内に出金されることが多く、他の方法に比べて素早く出金が完了します。
Vantage│bitwalletでの出金手順
- クライアントポータルへログイン
- 出金画面へ移動
- 出金リクエストを行う
- 出金リクエスト完了
- bitwallet口座の本人確認
- 3~5営業日で着金
クライアントポータルへログイン
まずVantageクライアントポータルにログインしてください。
出金画面へ移動
画面上部の【資金を出金する】をクリックしてください。
出金リクエストを行う
出金したい口座を選択して出金希望額を入力し、【続ける】をクリックしてください。
bitwalletに登録のメールアドレスを入力し、提出するをクリックしてください。
出金リクエストが完了
以上で出金リクエストは完了です。
bitwallet口座の本人確認
出金リクエスト完了後、本人確認の為、Vantageサポートから口座確認書類の提出を依頼するメールが届きます。
そのメールにbitwalletの登録メールアドレス及び口座名義の記載されたページのスクリーンショットを添付して返信をしてください。
本人確認に問題が無ければ出金手続き完了後にVantageから出金手続き完了のお知らせがメールで届きます。
Vantage│bitwalletに関するFAQ
入金分と利益分を一緒に出金できる?
- 入金分と利益分を一緒に出金できる?
- Vantageへbitwalletから入金した場合、入金分はbitwallet口座へ出金し、利益分は海外銀行送金で出金する必要があります。
出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールはVantage側での手続きが完了した際に通知されるものです。
着金をお知らせするメールではなく、出金方法によっては出金まで受信から3~5営業日程度かかります。
- 登録メールアドレスとパスワードが必要です。
Vantageポータルサイトへログイン後、『資金を出金する』をクリック
出金したい口座の口座番号、出金希望額、入金に使用した方法を選択してください。
SticPayに登録のメールアドレスを入力し、提出するをクリックしてください。
下記画面に移行すれば、ポータルサイト上での出金リクエストは完了です。
出金リクエスト完了後、本人確認の為、Vantageサポートから口座確認書類の提出を依頼するメールが届きます。
そのメールにSticPayの登録メールアドレス及び口座名義の記載されたページのスクリーンショットを添付して返信をしてください。
本人確認に問題が無ければ出金手続き完了後にVantageから出金手続き完了のお知らせがメールで届きます。
Vantage│SticPayに関するFAQ
出金分と利益分を一緒に出金できる?
- 入金分と利益分を一緒に出金できる?
- VantageへSticPayから入金した場合、入金分はSticPay口座へ出金し、利益分は海外銀行送金で出金する必要があります。
出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールはVantage側での手続きが完了した際に通知されるものです。
着金をお知らせするメールではなく、出金方法によっては出金まで受信から3~5営業日程度かかります。
–>
Vantage│暗号通貨での出金
Vantage│暗号通貨出金の特徴
▼Vantageの暗号通貨出金▼
暗号通貨での出金は、入金分・利益分、どちらでも出金可能です。
Vantageの口座から仮想通貨での出金手数料は無料で、Vantageから出金完了メールが届くと、ほぼ同時に口座に反映されます。
米ドルのペッグ通貨であるUSDTであれば、1USDTが約1ドルで価値の変動がほぼない為、出金する際はUSDTで出金する方がリスクを抑えて出金できます。
- コインウォレット側で送金手数料が必要な場合があります。
暗号通貨の着金までにかかる時間の目安
Vantageから暗号通貨で出金する場合の目安は3~5営業日となっています。
しかし、実際には3営業日内に出金されることもあり、他の方法に比べて早く出金が完了します。
Vantage│暗号通貨での出金手順
- クライアントポータルへログイン
- 出金画面へ移動
- 出金リクエストを行う
- 出金リクエスト完了
- 暗号通貨ウォレットの本人確認
- 3~5営業日で着金
クライアントポータルへログイン
まずVantageクライアントポータルにログインしてください。
出金画面へ移動
ポータルサイトへログイン後、【資金を出金する】をクリックしてください。
出金リクエストを行う
出金したい口座を選択して出金希望額を入力し、【続ける】をクリックしてください。
暗号通貨送金先のメールアドレスを入力し、提出するをクリックしてください。
出金リクエスト完了
下記画面に移行すれば、ポータルサイト上での出金リクエストは完了です。
暗号通貨ウォレットの本人確認
出金リクエスト完了後、本人確認の為、Vantageサポートから本人確認書類の提出を依頼するメールが届きます。
そのメールに仮想通貨送金先のメールアドレス及び口座名義の記載されたページのスクリーンショットを添付して返信をしてください。
本人確認に問題が無ければ出金リクエスト完了後にVantageから出金リクエスト完了のお知らせがメールで届きます。
Vantage│暗号通貨での出金に関するFAQ
入金分と利益分を一緒に出金できる?
- 入金分と利益分を一緒に出金できる?
- Vantageへ仮想通貨で入金した場合、入金分は仮想通貨ウォレットへ出金し、利益分は海外銀行送金で出金する必要があります。
出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールを受信したが、出金されていない
- 出金手続き完了メールはVantage側での手続きが完了した際に通知されるものです。
着金をお知らせするメールではなく、出金方法によっては出金まで受信から3~5営業日程度かかります。
VantageFXの出金については以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、また次回お会いしましょう。
- Vantage最新ボーナスキャンペーン|入金ボーナス+VantageRewards 2022-09-07
- Vantage│出金方法、手数料、着金までの時間、注意点 2020-11-20
- Vantageデモ口座の作成からMT4/MT5のログインまで解説 2020-11-13