MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

XMでビットコインを取引!取引条件やメリット、注意点を解説

2025 3/20
XM銘柄別取引ガイド
2025-03-20
KAZUKI NAKAGAWA
XMでビットコインを取引!取引条件やメリット、注意点を解説

XMのビットコイン取引(BTC)は、最大レバレッジ500倍で、ボーナスが利用できる為、他の仮想通貨取引所より資金効率良く取引が可能です。

本記事では、XMTRADINGでビットコインを取引する方に向けて、口座タイプ毎の取引条件や取引する上での注意点をまとめています。

XMTrading公式サイト
目次

XMのビットコインCFDの取引条件

XMではビットコインCFDの取引が可能で、MT4/MT5のプラットフォームを使って通貨ペアや貴金属などと同様に取引できます。

XMのビットコイン取引の一番の魅力は最大レバレッジが500倍に設定されていることで、これは一般的な仮想通貨取引所と比較してはるかに大きいレバレッジとなっています。

XMのビットコイン取引の取引条件は利用する口座タイプで異なります。

スタンダード口座やマイクロ口座ではボーナスを利用できる代わりに、スプレッドが比較的広く設定されています。

一方で、KIWAMI極口座ではスプレッドが狭く設定されています。なお、KIWAMI極口座のみシンボル表記が異なり、各シンボルの末尾に「#」が付きます(例:BTCUSD#)。

具体的なビットコイン/米ドル(BTCUSD)の取引条件については以下の表をご覧ください。

口座仕様スタンダード口座KIWAMI極口座
平均スプレッド60024502
取引手数料無し無し
レバレッジ500倍500倍
ロスカット水準20%20%
最低入金額5USD5USD
スワップフリー  
ボーナス  
XMTRADINGのBTC/USD取引条件

※スタンダード口座とマイクロ口座のBTC取引仕様は同じです

取引可能なビットコインのペアは全5種類

XMではビットコインの仮想通貨ペアとして、BTCUSD・BTCJPY・BTCEUR・BTCGBP・ETHBTCの5種類を提供しています。

大抵のFX業者はBTCUSDのみ取引可能ですが、XMなら5種類のペアから選択して取引できるので、同じビットコイン取引でも選択肢が豊富にあります。

XMのビットコインは5種類の通貨ペアを取引可能
XMのビットコインは5種類の通貨ペアを取引可能

銘柄名の左についている記号をタップすると証拠金やスワップ、ストップレベルが確認できます。

各銘柄の取引条件はXM会員ページで確認が可能です。

XMのビットコインの1LOTはいくら?

XMのビットコイン取引の1LOTは1BIT(1ビットコイン)に相当します。

XMのビットコインの1pipsはいくら?

また、チャートの1pipsは、BTCUSD、BTCEUR、BTCGBPの場合「0.01通貨」に相当します。たとえば、BTCUSDでは価格が30,000ドルから30,000.01ドルに変動した場合、これが1pipsの値動きです。

一方、BTCJPYでは1pipsは「1円」に相当します。この計算方法は取引するペアによって異なります。

通貨ペア1pipsの値
BTCUSD0.01ドル
BTCEUR0.01ユーロ
BTCGBP0.01ポンド
BTCJPY1円
通貨ペアごとの1pipsの値

0.01ロット(0.01BTC)から取引可能

XMのビットコインは1Lotが1BTCを表しており、最小0.01ロットから取引可能です。 最大取引量は銘柄によって異なり、最も大きな取引ができるのはBTCUSDで最大80ロットまで取引できます。

銘柄名最小取引量最大取引量
BTCUSD0.01Lot80Lot
BTCEUR30Lot
BTCGBP
BTCJPY20Lot
ETHBTC43Lot

1つのポジションの最大ロット数は20~80ロットですが、複数ポジションを保有することでより大きなロットを保有することも可能です。

取引時間は土日を含めた365日24時間

仮想通貨市場は閉場することがないので、XMでも土日を含む365日24時間ビットコインの取引が可能です。

ただし、週末にはメンテナンスの時間があり、メンテナンス中は新規注文やポジションの決済を行うことはできません。以下が、XMで実施されているサーバーメンテナンスの時間になります。

MT4MT5
土曜日夏:
16:05-16:35
冬:
17:05-17:35
日曜日夏:
12:40-12:50
冬:
13:40-13:50
なし
XMのメンテナンス時間

※すべて日本時間

スプレッドはやや広め

XMのビットコインのスプレッドは、KIWAMI極口座が最も狭く設定されています。1日に複数回取引をする場合は、KIWAMI極口座で取引をすることで取引コストを抑えて取引できます。

※2025/1/9〜1/17にかけて計測したビットコイン銘柄の各口座タイプの平均スプレッドを、以下の表にまとめました。

マイクロ/
スタンダード
KIWAMI極
BTC/EUR16921.0211920.77
BTC/GBP24440.6320509.66
BTC/JPY18009.1212013.02
BTC/USD8200.796150.75
ETH/BTC1812
ビットコイン銘柄の平均スプレッド

※表内の単位はpoint
計測期間:2024/1/9~1/17

他のFX会社と比較すると、XMのビットコインCFD取引はスプレッドがやや広いと言えます。他業者との比較は海外FXのリアルタイムスプレッド比較の記事を参考にして下さい。

スワップポイントは両側マイナス

XMのビットコインのスワップは、両側マイナススワップに設定されています。スワップフリーも対応していません。

また、金曜日は通常の3倍のスワップが発生するため、日跨ぎでポジションを保有する場合は特に注意が必要です。

ビットコインのスワップポイントの特徴
  • 月曜日から金曜日まで毎日発生
  • 金曜日には土日分として
    3日分のスワップが発生
  • 朝7:00(夏は朝6:00)に取引口座に反映
XMのスワップポイント(日本円換算)

HFMバナー

XMでビットコイン取引をする3つのメリット

XMのビットコイン取引は、仮想通貨取引所と比べるとボーナス額が大きい、現物の保有が不要、最大レバレッジが高い、など主に3つのメリットがあります。

  • ボーナスを利用して取引が可能
  • ビットコインの現物を用意する必要がない
  • 仮想通貨取引所よりレバレッジが高い

ボーナスを利用して取引が可能

XMのボーナスは仮想通貨取引でも利用可能

XMのビットコインは他の銘柄同様、口座開設ボーナスや入金ボーナスを利用して取引できます。

仮想通貨取引所ではボーナスがない取引所が多く、またボーナスがある場合もボーナス額が少なく、心許ない業者が大半です。

しかし、XMなら入金ボーナスは最大105円まで入金の度に受け取れるので、仮想通貨取引所を利用するよりもお得に取引可能です。

XM最新ボーナス情報| 口座開設ボーナスやGWプロモ開催中

ビットコインの現物を用意する必要がない

XMでは基本通貨で日本円や米ドルのような法定通貨を利用して取引する為、仮想通貨の現物を保有する必要がありません。

一方、仮想通貨取引所では、ビットコインやUSDTのような仮想通貨が基本通貨となるので、まず仮想通貨を購入して取引所へ送金するという手間が必要になります。

また、仮想通貨を購入する際に購入手数料が発生し、取引所への送金で送金手数料も発生する為、XMの方が入金までの負担も少なくて済みます。

仮想通貨取引所よりレバレッジが高い

XMのビットコインは最大レバレッジ500倍で取引可能です。

大抵の仮想通貨取引所では最大レバレッジが100~150倍程度に制限される為、仮想通貨取引所を利用するよりもハイレバレッジで利益を狙うことができます。


XMでビットコインを取引する際の2つの注意点

XMでビットコインを取引する上で注意しなくてはならない点を2つ紹介します。

  • ボラティリティが高い
  • 銘柄ごとに最大レバレッジの制限ルールが異なる

BTCはボラティリティが高い

ビットコインはボラティリティがとても高く、突然価格が大きく変動する場合があります。

大型アップデートが行われた日や仮想通貨の将来性に関わるニュースがあった日は、1日で数千ドル以上の大きな変動を見せることもあります。

銘柄ごとに最大レバレッジの制限ルールが異なる

XMのビットコインは、取引量に応じて最大レバレッジが制限されますが、その条件は銘柄毎に異なります。

全て同じだと思って取引していると、突然レバレッジが制限される可能性もあるので、色々な銘柄を注文する場合は制限のルールを都度確認してから取引しましょう。

▼BTCUSDのレバレッジ制限

取引量(USD)最大レバレッジ
0-1,000,000500倍
1,000,001-3,000,000250倍
3,000,001-5,000,00050倍
5,000,001+1倍

▼ETHBTCのレバレッジ制限

取引量(USD)最大レバレッジ
0-300,000500倍
300,001-600,000250倍
600,001-1,000,00050倍
1,000,001+1倍
取引量(USD)最大レバレッジ
0-300,000250倍
300,001-600,00050倍
600,001+1倍

他の銘柄のポジションに関わらず、BTCUSDはBTCUSDの取引量、BTCEURはBTCEURの取引量という風に同一ペアの取引量で制限がかかるので、制限がかからないように調整するのも簡単です。

レバレッジ制限の例

【BTCUSDを350万ドル分注文した場合】
注文した350万ドルのうち100万ドルは制限なく500倍のまま保有できますが、100万ドルを超える部分は制限が発生します。

レバレッジは注文全体が制限される訳では無く、350万ドルのうち200万ドルは250倍、50万ドルは50倍のレバレッジが適用されます。

レバレッジ制限については、XM仮想通貨CFD取引の記事で詳しく解説しています。

XMのMT4/MT5でビットコイン取引を始める方法

ビットコイン取引の設定手順
  • XMで口座開設
  • MT4/MT5をダウンロード
  • MT4/MT5にログイン
  • MT4/MT5でビットコインのチャートを表示

ここでは、XMでビットコインをチャートに表示するまでの手順を解説します。

既にスタンダード口座、KIWAMI極口座またはマイクロ口座を保有している方は、「ビットコインのチャートを表示」を参考にしてください。


XMで口座開設

まだXMで口座開設をしていない方は、下記ボタンよりXMで口座開設をしてください。

XMTrading公式サイト

ビットコインを取引するには、スタンダード口座、KIWAMI極口座、マイクロ口座の開設が必要です。

口座開設方法を詳しく確認したい方は「XM口座開設方法」を参考にしてください。


MT4/MT5をダウンロード

口座開設が完了したら、次に口座開設時に選択したプラットフォーム(MT4またはMT5)をダウンロードしてください。

XM BTCチャート0

複数の関連記事

  • MT4の使い方まとめ
  • MT5ダウンロードやログイン

MT4/MT5にログイン

XMの口座番号とパスワードを使って、MT4/MT5にログインしてください。

ログインする為の口座番号やサーバーが分からない場合は、登録時に届いたメールを確認してください。


ビットコインのチャートを表示

ビットコイン銘柄を通貨ペアリストから選択して、気配値へ追加し、チャートを表示するまでの流れを解説します。

STEP
通貨ペアリストを選択
STEP
Cryptosを選択

通貨ペアから「Cryptos」を選択してください。

STEP
BTCUSDを気配値へ追加

仮想通貨CFDの銘柄一覧が表示されるので、「BTCUSD」をダブルクリック、または「表示」をクリックしてください。

これで左側の気配値リストにBTCUSDが追加されました。

STEP
BTCUSDのチャート表示設定

気配値リストのBTCUSDを右クリックし、「チャート表示」をクリックしてください。

STEP
BTCUSDのチャートの表示が完了

以上でBTCUSDのチャートの表示は完了です。

XMの仮想通貨FXに関するよくある質問(FAQ)

FAQアイキャッチ

XMのBTC(ビットコイン)取引に関する簡単な質問をまとめているので参考にしてください。

XMのビットコインはどのようなペアがありますか?

BTCUSD、BTCJPY、BTCEUR、BTCGBPの4種類です。

ビットコイン取引の最大レバレッジは何倍ですか?

BTCUSDが最大500倍、BTCEURとBTCGBPが最大250倍で取引可能です。

ビットコインの取引は手数料がかかりますか?

取引手数料が別途発生することはありません。

ビットコインの取引は現物が必要ですか?

いいえ、XMのビットコイン取引は現物は不要です。

仮想通貨FXも税金の対象ですか?

通常の海外FX同様に総合課税の雑所得となり、利益に応じて累進課税された税率が適用されます。


XM公式サイト
XMTRADINGの記事
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 デモ口座

 入金方法

 出金方法

 スプレッド一覧

 レバレッジ一覧

すぐわかる海外FXのXM
XM FX/CFD計算ツール
XMのオートリベート
XM最新モバイルアプリはこちら
口座開設13,000円XM公式サイトへ
5月末まで 口座開設13,000円
詳細はこちら
XM公式サイトへ
限定ボーナスを見る
XM銘柄別取引ガイド
スプレッド スワップポイント やり方 レバレッジ 仮想通貨 取引時間 手数料
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

KAZUKI NAKAGAWAのアバター KAZUKI NAKAGAWA Data Analyst / Writer

中川は、海外FXビューのデータアナリスト兼ライターです。50台以上のメタトレーダーを運用し、FXのデータ収集・分析の専門家として、確度の高い情報をコンテンツとして公開します。国際結婚後、10年以上海外に居住しており、中国語・日本語に精通する教員としても活動しています。

「各FX業者のチャートやスプレッドデータを保管しているので欲しいデータなどあればお気軽にご相談ください。プライベートでは自動売買ツールやインジケーターの製作もやっています。」

関連記事

  • XMゴールドアイキャッチ
    XMのゴールド(金取引)を徹底攻略 | 取引時間/スプレッド/スワップ
    2025-05-05
  • XM-CFD-TOP
    XMのCFD一覧 | レバレッジ/証拠金/スプレッド等を徹底調査
    2025-05-02
  • XMプラチナTOP
    XMでプラチナ投資!PLATの取引方法や取引条件などを徹底解説
    2025-05-02
  • XM_OIL原油TOP
    XMで原油(オイル)を取引!取引条件や取引時間、MT4設定まで全解説
    2025-05-02
  • XMナスダック(US100)アイキャッチ
    XMのナスダックで稼ぐ|US100とは?取引時間や証拠金も解説
    2025-05-02
  • XMのトルコリラのアイキャッチ画像
    XMのトルコリラ|対ユーロと対ドルの違いやスワップを調査し検証
    2025-05-02
  • XMで柴犬コインやドージコインの取扱いを開始
    XMで柴犬コインやドージコインを取引する条件を紹介
    2025-05-02
  • XMパラジウムTOP
    XMでパラジウム投資|PALLの取引条件や取引方法を徹底解説
    2025-03-20
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
目次
  1. ホーム
  2. XM(XMTrading)
  3. XM銘柄別取引ガイド
  4. XMでビットコインを取引!取引条件やメリット、注意点を解説
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次