MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー(FX-view)
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • 損益計算機
    • ロット計算機
    • ナンピン計算機
    • ロスカット計算機
    • フルレバ計算機
    • レバレッジ計算機
    • スプレッド計算機
    • 損切り計算機
    • 入金ボーナス計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー(FX-view)
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • 損益計算機
    • ロット計算機
    • ナンピン計算機
    • ロスカット計算機
    • フルレバ計算機
    • レバレッジ計算機
    • スプレッド計算機
    • 損切り計算機
    • 入金ボーナス計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

XMで柴犬コインやドージコインを取引する条件を紹介

2025 6/30
XM銘柄別取引ガイド
2025-06-30
YUKI KIKUCHI
XMで柴犬コインやドージコインの取扱いを開始

XMTrading(エックスエム)では、何かと話題に上がる犬系コイン2種類、柴犬コイン(SHIB)とドージコイン(DOGE)のCFD取引が可能です。

本記事では、XMで柴犬コインやドージコインを取引する際の取引条件や特徴をご紹介しています。

XM公式サイトへ
目次

XMの柴犬コイン(SHIBUSD)

XMの柴犬コインとは?
XMの柴犬コインとは?

XM柴犬コインの取引条件

XMの柴犬コイン(SHIBUSD)は、スタンダード/マイクロ/KIWAMI極口座のMT5口座で取引可能です。

最大レバレッジは50倍で、口座ごとの違いはスプレッドのみとなっており、KIWAMI極口座を利用すれば、狭いスプレッドで取引が可能となっています。

スタンダード/
マイクロ
KIWAMI極
シンボルSHIBUSDSHIBUSD#
最大
レバレッジ
50倍
最低
スプレッド
0.0000.00015
スワップ-0.95(買売共通)
ストップ
レベル
ゼロ
XMの柴犬コインの取引条件
XMスプレッド一覧表

柴犬コイン(SHIB)とは?

柴犬コインとは、2020年8月にドージコインに対抗するコインとしてリリースされたミームコインです。

1コインの価格が安いので価格が変動する時は大きな変動が起こりやすく、2021年10月には1カ月間で価格が約1,100%も上昇して話題となりました。

現在は柴犬コインのDEX「ShibaSwap」や独自のNFT「Shiba NFT」が開発されるなど、徐々にジョークコインという立ち位置から脱却しつつあり、今後の動向に期待が集まっています。

通貨名柴犬コイン(SHIBAINU)
シンボルSHIB
価格1SHIB=0.001652円
時価総額約9736億円
時価総額
ランキング
19位
公式サイトhttps://shibatoken.com/
柴犬コイン(SHIB)の基本情報

ミームコインとは?

インターネット上での「ネタ」として生まれた暗号資産で、大抵のコインにはアニメの登場キャラや動物などの名称がつけられています。

コインとしての価値よりもインターネット上での話題性で値が大きく変動することが多く、仮想通貨におけるサブカルチャー的な存在だと言われています。

参考:SHIB(柴犬コイン)とは?特徴や買い方、
将来性を解説(meta land)

XMのドージコイン(DOGEUSD)

XMのドージコインとは?
XMのドージコインとは?

XMドージコインの取引条件

XMのドージコインは、スタンダード/マイクロ/KIWAMI極口座のMT5口座で取引可能です。

最大レバレッジは50倍で、口座ごとの違いはスプレッドのみとなっており、KIWAMI極口座を利用すれば、狭いスプレッドで取引が可能となっています。

スタンダード/
マイクロ
KIWAMI極
シンボルDOGEUSDDOGEUSD#
最大
レバレッジ
50倍
最低
スプレッド
0.001850.00128
スワップ-13.53(買売共通)
ストップ
レベル
ゼロ
XMのドージコインの取引条件

ドージコイン(DOGE)とは?

ドージコインとは、2013年12月にビットコインを模倣したネタコインとしてリリースされたコインです。テスラの創業者であるイーロンマスク氏の発言1つで価格が上昇することで、メディアなどでも大きな注目を集めました。

現在アメリカではドージコインを利用して買い物ができるDogeMarketというサイトも出来ており、ビットコインへの両替やAmazonギフト券との交換も可能です。

送金手数料が安く、多くのオンラインカジノで決済手段として採用されており、今後更にマーケットを増やしていくのではないかと期待されています。

通貨名ドージコイン(DOGECOIN)
シンボルDOGE
価格1DOGE=23.75円
時価総額約3.56兆円
時価総額
ランキング
9位
公式サイトhttps://dogecoin.com/
ドージコインの基本情報

参考:ドージコイン(DOGE)で億り人になれる?(もにゅらのクリプト部屋)


XMで取引が可能な仮想通貨CFD銘柄

XMでは、今回紹介した柴犬コインやドージコイン以外に、ビットコインやイーサリアムなどメジャーな仮想通貨を含む58銘柄の取引が可能です。

ゼロ口座以外の全ての口座タイプで取引可能ですが、銘柄によってはMT4しか対応していない銘柄もあります。

仮想通貨CFDの銘柄一覧

XMで取引が可能な仮想通貨CFD銘柄について、銘柄の名称・最大レバレッジ・対応プラットフォームをまとめたので参考にしてください。

スクロールできます
シン
ボル
名称最大レバ
レッジ
取引プラット
フォーム
1INCH
USD
1INCH
Network
50倍MT5
AAVE
USD
Aave50倍MT4/MT5
ADA
USD
Cardano50倍MT4/MT5
ALGO
USD
Algorand50倍MT4/MT5
APE
USD
ApeCoin50倍MT5
APT
USD
Aptos50倍MT5
ARB
USD
Arbitrum50倍MT5
ATOM
USD
Cosmos50倍MT5
AVAX
USD
Avalanche50倍MT4/MT5
AXS
USD
Axie Infinity50倍MT4/MT5
BAT
USD
Basic
Attention
Token
50倍MT4/MT5
BCH
USD
Bitcoin
Cash
250倍MT4/MT5
BTC
EUR
Bitcoin250倍MT4/MT5
BTC
GBP
Bitcoin50倍MT4/MT5
BTC
JPY
Bitcoin500倍MT5
BTC
USD
Bitcoin500倍MT4/MT5
BTG
USD
Bitcoin
Gold
500倍MT5
CHZ
USD
Chiliz50倍MT5
COMP
USD
Compound50倍MT4/MT5
CRV
USD
Curve Dao
Token
50倍MT5
DASH
USD
Dash50倍MT5
DOGE
USD
Dogecoin50倍MT5
DOT
USD
Polkadot50倍MT5
EGLD
USD
MultiversX50倍MT5
ENJ
USD
Enjin Coin50倍MT4/MT5
EOS
USD
EOS50倍MT5
ETC
USD
Ethereum
Classic
50倍MT5
ETH
BTC
Ethereum
Bitcoin
500倍MT5
ETH
EUR
Ethereum250倍MT4/MT5
ETH
GBP
Ethereum250倍MT4/MT5
ETH
USD
Ethereum500倍MT4/MT5
FET
USD
Fetch AI50倍MT4/MT5
FIL
USD
Filecoin50倍MT5
FLOW
USD
Flow50倍MT5
GRT
USD
The Graph50倍MT4/MT5
ICP
USD
Internet
Computer
50倍MT5
IMX
USD
Immutable50倍MT5
LDO
USD
Lido DAO50倍MT5
LINK
USD
Chainlink50倍MT4/MT5
LRC
USD
Loopring50倍MT5
LTC
USD
Litecoin250倍MT4/MT5
MANA
USD
Decentra
land
50倍MT5
MATIC
USD
Polygon50倍MT4/MT5
NEAR
USD
NEAR
Protocol
50倍MT5
OPU
USD
Optimism50倍MT5
SAND
USD
The
Sandbox
50倍MT5
SHIB
USD
Shiba Inu50倍MT5
SNX
USD
Synthetix
Network
Token
50倍MT4/MT5
SOL
USD
Solana50倍MT4/MT5
STORJ
USD
Storj50倍MT4/MT5
STX
USD
Stacks50倍MT5
SUSHI
USD
SushiSwap50倍MT4/MT5
UMA
USD
UMA50倍MT4/MT5
UNI
USD
Uniswap50倍MT4/MT5
VAULTAUSDVaulta50倍MT5
XLM
USD
Stellar
Lumens
50倍MT4/MT5
XRP
USD
Ripple250倍MT4/MT5
XTZ
USD
Tezos50倍MT5
ZEC
USD
Zcash50倍MT5
ZRX
USD
0x50倍MT4/MT5
XMで取引可能な仮想通貨銘柄

XMの仮想通貨に関連する記事

  • XMでビットコインを取引するメリット
  • XMで仮想通貨CFDの取扱いを開始
XMTRADINGの記事
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 デモ口座

 入金方法

 出金方法

 スプレッド一覧

 レバレッジ一覧

すぐわかる海外FXのXM
XM FX/CFD計算ツール
XMのオートリベート

XM XM

XM銘柄別取引ガイド
やり方 仮想通貨
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUKI KIKUCHIのアバター YUKI KIKUCHI Director / Writer

菊池は、海外FXビューに掲載されている300以上のコンテンツを管理する、本サイトのディレクターです。10年以上の投資経験を持ち、個人投資家として安定した運用実績を積み重ねてきました。FX・株式市場・貴金属投資までカバーする豊富な知識を持ち、実際の投資経験に基づいた分析・研究されたコンテンツを作成しています。海外に10年近く居住しており、英語・中国語・日本語の話者でもあります。

関連記事

  • XMゴールドアイキャッチ
    XMのゴールド(金取引)を徹底攻略 | 取引時間/スプレッド/スワップ
    2025-06-30
  • XMの仮想通貨CFD取引|スプレッドやレバレッジまで徹底解説
    XMの仮想通貨CFD取引|スプレッドやレバレッジまで徹底解説
    2025-06-26
  • XMのトルコリラのアイキャッチ画像
    XMのトルコリラ|対ユーロと対ドルの違いやスワップを調査し検証
    2025-06-19
  • XM-CFD-TOP
    XMのCFD一覧 | レバレッジ/証拠金/スプレッド等を徹底調査
    2025-06-02
  • XMプラチナTOP
    XMでプラチナ投資!PLATの取引方法や取引条件などを徹底解説
    2025-06-02
  • XM_OIL原油TOP
    XMで原油(オイル)を取引!取引条件や取引時間、MT4設定まで全解説
    2025-06-02
  • XMナスダック(US100)アイキャッチ
    XMのナスダックで稼ぐ|US100とは?取引時間や証拠金も解説
    2025-06-02
  • XMパラジウムTOP
    XMでパラジウム投資|PALLの取引条件や取引方法を徹底解説
    2025-03-20
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • 海外FXの入金ボーナス計算機|獲得金額をシミュレーション
  • 金連動型ステーブルコイン比較|XAUT vs PAXG おすすめはどっち? 
  • 第2回EBC100万ドル取引大会総括!超優秀トレーダーの戦略を分析
  • EBCで米国ETF100種類が追加|人気銘柄をレバレッジ取引可能に
  • 海外FXのスワップフリー口座比較|利用条件/適応期間/対象銘柄
  • HFM仮想通貨CFD完全ガイド|取引条件から始め方まで解説
  • FX損切り計算機|許容損失額からストップロスをシミュレーション
  • 海外FXスワップポイントランキング|円換算で比較【毎日更新】
  • FXのゴールドが難しい理由|資金を溶かす7つの致命的リスク
  • 【2025年 最新版】FX-viewおすすめの金融関連サービス提供会社まとめ
  • EBCコピトレのシグナル配信は長期運用に最適【毎月$15,000も可能】
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
目次
  1. ホーム
  2. XM(XMTrading)
  3. XM銘柄別取引ガイド
  4. XMで柴犬コインやドージコインを取引する条件を紹介
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次