XMTradingアプリやMT4/MT5アプリにログインできない、どうしよう?
そんな疑問を解決するために、考えられる原因とその対処方法を紹介していきます。
「ログイン情報がわからなくなった」
「口座が凍結されてしまった」
色々な原因が考えられますが、慌てずゆっくり確認していきましょう。
iPhoneの画像をもとに説明を進めますが、アンドロイドでも対処法は同じです。
迷った場合はXMTradingのサポートに問い合わせをしましょう。
日本語で問い合わせる事ができます。
XMTradingアプリにログインできない7つの原因と対処方法
ログイン情報が間違っている
ログイン情報が間違っていると、画面にログイン出来ない原因や状態が表示されます。
口座は〇〇になっています。
表示された状態を確認しましょう。
- 「無効」:ID間違い、パスワード間違い
- 「解約」:ID間違い、口座閉鎖
- 「サポート対象外」:ID間違い、MT4のIDを入れている
MT4/MT5のIDが間違っている
【原因】
- MT4/MT5のIDを入れ間違えている
- MT4/MT5のIDの桁数が足りていない
XMで口座開設が完了すると「XMTradingへようこそ」という件名で、下記のようにメールでログインIDを受け取っています。
メールを探し、ログインIDに間違いがないか確認しましょう。
パスワードが間違っている
【原因】
パスワードを入れ間違えている
パスワードを入力する際、半角英数字で入力できているか、大文字小文字を間違えていないか、もう一度確認してみましょう。
それでもログインできない場合は下記の手順でパスワードをリセットすることができます。
▼パスワードのリセット方法
ログイン情報がわからない
【原因】
- 口座開設時に送られたメールが見つからない
- パスワードのリセットに必要な登録メールアドレスがわからない
XMのサポートに問い合わせましょう。
関連記事:XMTradingアプリの使い方
MT4口座しか開設していない
XMでMT4口座しか開設していない場合、XMTradingアプリへはログインできません。
※現在、XMTradingアプリではMT4口座でもログインや取引もできるようになっています。
【原因】
XMのMT4口座しか開設していない
MT5の口座の開設をしましょう。
MT5のデモ口座もリアル口座もアプリの「口座を登録する」ボタンから簡単に行うことができます。
口座が凍結・閉鎖されている
長期間、XMの口座を利用していない場合、口座が凍結されていたり、閉鎖されていることが考えられます。
【原因】
- MT4/MT5のリアル口座が凍結されている
- MT4/MT5のデモ口座が閉鎖されている
- リアル口座の凍結の解除方法はこちらをご覧ください。
- XMでMT4/MT5のデモ口座の開設をしましょう。
XMTradingアプリのバージョンが古い
XMTradingアプリのバージョンが古い場合もログインができないことがあります。
ストアでアップデートしましょう。
【原因】
古いバージョンのXMTradingアプリを使っている
アプリストアでXMTradingアプリに「アップデート」と表示が出ていれば、新たなバージョンが出ています。最新のバージョンをダウンロードして、ログインできるか試してみましょう。
ネット環境が不安定
インターネットの接続に不具合がある場合は、表示画面ですぐにわかります。
接続に問題がある場合は環境を見直しましょう。
【原因】
- スマホがインターネットに接続されていない
- Wi-Fiやスマホの通信速度が遅い、不安定
- 他のアプリやページを開いて、Wi-Fiやスマホのインターネット接続に問題がないか確認してみましょう。
- 接続に問題がある場合は、ルーターの位置を変えたり、ルーターやスマホの再起動も行ってみましょう。
XMのサイトがメンテナンス中
XMのサイトがメンテナンス中の場合は、操作をすることができません。
メンテナンスが終わるのを待ちましょう。
【原因】
XMがメンテナンスしている
少し時間を置いてから再度ログインしてみましょう。
基本的に、メンテナンスは取引時間外である週末に行われます。
取引時間内に緊急メンテナンスが行われる場合もありますが、数分程度で終わることがほとんどです。また、商品によっては定期的にメンテナンスが行われます。
XMTradingアプリ自体の不具合
原因がわからない場合は、アプリの不具合を疑い、アプリの再インストールを行うと解決する場合があります。
【原因】
XMTradingアプリ自体に不具合がある
- ブラウザでログインできるか試してみましょう。
- スマホから一度XMTradingアプリを削除し再インストールしてみましょう。
ブラウザではログインできるのに、アプリではログインできなかったり、アプリの再インストールをしてもログインできない場合は、アプリ自体に不具合がある可能性が高いです。
XMのサポートに問い合わせてみましょう。
MT4/MT5アプリにログインできない8つの原因と対処方法
ログイン情報が間違っている
MT4/MT5アプリにログインするには「サーバー名」「ログインID」「パスワード」の3つが必要です。
一つでも間違いがあると、「不正な口座/Invalid account」と表示され、正常にログインすることができません。
サーバー名やログインIDが間違っている
【原因】
- 指定されたサーバーを選んでいない
- MT4/MT5のログインIDを入れ間違えている
口座開設した際に、FX業者から届いたメールで、サーバー名とログインIDを確認しましょう。
XMの場合の確認方法
MT4/MT5口座どちらの場合も、口座開設が完了すると「XMTradingへようこそ」という件名でメールが届きます。
- MT4口座の場合、ブラウザで開設してもアプリで開設しても、メールには「ログインID」と「サーバー名」がどちらも記載されています。
-
注意
MT5口座の場合、ブラウザで開設すると「ログインID」と「サーバー名」のどちらも記載がありますが、アプリで開設すると「サーバー名」の記載はありません。
アプリでMT5のリアル口座を開設した方は、アプリから「会員ページ」にアクセスし、「サーバー名」を確認できます。
残念ながら、アプリでMT5のデモ口座を開設した方は、MT5アプリへはログインできません。
XMアプリを利用して取引しましょう。
パスワードが間違っている
【原因】
- パスワードの入力を間違えている
- パスワードを忘れてしまった
パスワードを入力する際、半角英数字で入力できているか、大文字小文字を間違えていないか、もう一度確認してみましょう。
上手くいかない場合はパスワードをリセットすることもできます。
以下、XMアプリを利用した場合のパスワードのリセット方法です。
▼パスワードのリセット方法
ログイン情報がわからない
【原因】
- 口座開設時に送られたメールが見つからない
- パスワードのリセットに必要な登録メールアドレスがわからない
- 利用しているFX業者のサポートに問い合わせましょう。
- XMのサポートへの連絡方法はライブチャットやメールなどがあります。
関連記事:MT4スマホアプリの使い方
取引プラットフォームを間違えている
MT4のアプリはMT4の口座ID、MT5のアプリはMT5の口座IDでしかログインができません。
アプリの見た目が非常に似ているので、取り違えてしまう場合があります。
【原因】
MT4とMT5のアプリを取り違えている
ログインしたいアプリが間違っていないか、再度確認しましょう。
MT4とMT5のログイン画面はとても似ていますが、少し違います。
下記も参考にしてみてください。
口座が凍結・閉鎖されている
長期間、口座を利用していない場合、口座が凍結されていたり、閉鎖されていることが考えられます。
【原因】
- MT5のリアル口座が凍結されている
- MT5のデモ口座が閉鎖されている
- 詳細は口座凍結の解除方法をご覧ください。
- デモ口座閉鎖の場合は新たに口座を開設しましょう。
口座が有効化されていない
本人確認や住所確認が済んでいない場合、口座は有効化されていません。
ログインには口座の有効化が必要です。
【原因】
MT4やMT5リアル口座の有効化が済んでいない
ご利用のFX業者で口座の有効化を行いましょう。
XMの場合、有効化に必要な書類は「身分証明書(運転免許証、パスポート等)」と「住所確認書(公共料金請求書等)」です。
XMアプリやブラウザからログインし、口座の有効化を済ませましょう。
▼XMアプリで口座有効化の確認
XMアプリにログイン後、「詳細」ページの「マイアカウント」や「有効化の内容」に「有効化されています」と表示されていれば、有効化は無事完了です。
24時間以上(土日・休日を除く)経過しても、「口座有効化のお知らせ」のメールやvalidationチームからの照会メールが届いてない場合、「validations@xmtrading.com」までEメールで問い合わせましょう。
関連記事:MT4スマホアプリの使い方
MT4/MT5アプリのバージョンが古い
アプリのバージョンが古い場合もログインができないことがあります。
ストアでアップデートしましょう。
【原因】
古いバージョンのMT4/MT5アプリを使っている
アプリストアでMT4やMT5アプリに「アップデート」と表示が出ていれば、最新のバージョンをダウンロードして、ログインできるか再度試してみましょう。
アプリの横に「開く」という表示があれば、そのアプリは既に最新のバージョンです。
ネット環境が不安定
インターネットの接続に不具合がある場合は、正常にログインすることができません。
接続に問題がある場合は環境を見直しましょう。
【原因】
- スマホがインターネットに接続されていない
- Wi-Fiやスマホの通信速度が遅い、不安定
- 他のアプリやページを開いて、Wi-Fiやスマホのインターネット接続に問題がないか確認してみましょう。
- 接続に問題がある場合は、ルーターの位置を変えたり、ルーターやスマホの再起動も行ってみましょう。
利用しているFX業者がメンテナンス中
利用しているFX業者がメンテナンス中の場合は、操作をすることができません。
メンテナンスが終わるのを待ちましょう。
【原因】
利用しているFX業者がメンテナンスしている
公式サイト等でメンテナンスのアナウンスが出ていることもあるので確認し、少し待ってから再度ログインしてみましょう。
XMの場合、基本的に、メンテナンスは取引時間外である週末に行われます。
取引時間内に緊急メンテナンスが行われる場合もありますが、数分程度で終わることがほとんどです。また、商品によっては定期的にメンテナンスが行われます。
アプリ自体の不具合
原因がわからない場合は、アプリの不具合を疑い、再インストールを行うと解決する場合があります。
【原因】
MT4/MT5アプリ自体に不具合がある
- PC版のMT4/MT5にログインできるか試してみましょう。
- スマホから一度アプリを削除し再インストールしてみましょう。
PC版ではログインできるのに、アプリではログインできなかったり、アプリの再インストールをしてもログインできない場合は、アプリ自体に不具合がある可能性が高いです。
しばらく時間を置いてから、再度ログインしてみましょう。
関連記事:MT4/MT5アプリインストール
よくある質問(Q&A)
- XMTradingアプリで「ログイン情報が無効です」と表示されました。どういうことですか?
-
「無効」と表示が出た場合、MT4/MT5のIDを入れ間違えているか、パスワードを入れ間違えていることが考えられます。
- XMTradingアプリで「口座は解約されています」と表示されました。どういうことですか?
-
「解約」と表示が出た場合、MT4/MT5のIDを入れ間違えているか、デモ口座が閉鎖されていることが考えられます。
- XMTradingアプリで「MT4/MT5口座はサポート対象外です」と表示されました。どういうことですか?
-
「対象外」と表示が出た場合、MT4/MT5のIDを入れ間違えている(IDの桁数が足りていない)ことが考えられます。
- XMTradingアプリで「口座は凍結されています」と表示されました。どういうことですか?
-
詳細は口座凍結の解除方法の記事をご参照ください。
- XMTradingアプリで「エラーが発生しました。再度お試しください。」と表示されました。どういうことですか?
-
ネット環境に問題がある場合、出る可能性が高いです。
お使いのネット環境を確認してみましょう。
- ログインIDがわからない場合、どうしたら良いですか?
-
XMで口座開設が完了すると「XMTradingへようこそ」という件名で、メールでログインIDを受け取っているはずです。
メールを探し、ログインIDに間違いがないか確認しましょう。
- パスワードがわからない場合、どうしたら良いですか?
-
XMTradingアプリを開き「パスワードをお忘れですか」をクリックし、パスワードをリセットしましょう。
- ログインIDが書かれたメールが見つからない場合、どうしたら良いですか?
-
XMのサポートに問い合わせましょう。
- MT4/MT5アプリで「不正な口座/Invalid account」と表示されました。どういうことですか?
-
下記が原因で正常にログインできていないことが考えられます。
- 指定されたサーバーを選んでいない
- ログインIDを間違えている
- パスワードを間違えている
- MT4とMT5のログインIDが逆になっている
- ネット環境が不安定
落ち着いてもう一度よく確認しましょう。
XMアプリでログインできない場合について思うこと
アプリにログインできないととても焦ってしまいますが、大抵の場合、ログイン情報が間違っているというような単純な原因が多いです。
本記事を参考に、落ち着いて確認してみてください。
仮に原因がわからない場合でも、XMサポートのライブチャットで即時疑問を解決できますし、メールでも基本的には翌営業日までには返事がきます。
安心して、XMのサポートに問い合わせましょう。
本記事が皆さんのお役に立てば幸いです。
また次回の記事でお会いしましょう!
- XM公式サイト/ログイン/パートナーページへのリンク集 2023-01-13
- XM(海外FX)確定申告のやり方|必要書類や最新フォーマット記入例 2023-01-10
- XMのスプレッド一覧|広すぎる?ドル円/ゴールド/ポンド円 2023-01-05
2月末まで 口座開設13,000円
長い間XMTrederを使用しているものです。ウイルスが入り以前使用していた画面を使えなくなり困っています。会員ログイン スマホアプリ、でログイン可能なのですが、以前PCプラットホームに戻したいのですが、戻すことができません。MT5WebTrederでログインできますが、以前のPC対応MT5のプラットホームの設定画面に戻したいのですが、MT5うぇbTreder試用するとPC対応MT5ノプラットホームには戻せないのでしょうか。1か会えつくらい頑張っていますが、数年かかって築いたチャート画面にもどすことはできるでしょうか、確認よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
まず、Webtraderはウェブ上にデータが保存され、ダウンロード版はPC内にデータが保存されます。
その為、Webtraderに、過去のダウンロード版のデータを同期して利用することはできません。
もし以前と同じPCを利用していて、PC内にMT5のユーザーデータが残っている場合は、MT5を再度ダウンロードすることで過去のチャート画面などを復元できる場合もあります。
もし同じPCを利用していて、MT5を再度ダウンロードしても過去のデータを復元できない場合は、XM日本語サポートへ問い合わせてみてください。
また、Webtraderの利用方法については、XMウェブトレーダーの使い方|ログインから取引設定まで網羅で解説しているので、こちらも良ければ参考にしてみてください。