MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

XMの年齢制限や利用条件|未成年や学生、無職でも登録は可能?

2025 3/18
XMを知る
2025-03-18
YUI KINOSHITA
XMは未成年や学生、無職、高齢者でも利用可能

XMTrading(エックスエム)は、原則18歳以上であれば、学生やフリーター、無職、高齢者の方、誰でも口座開設可能ですが、利用に当たっていくつか注意点があります。

この記事では、これからXMを利用してみたい20歳未満の方や学生の方に向けて、口座開設の条件や注意点などについて解説します。

XMTrading公式サイト
目次

XMは未成年や学生、高齢者も口座開設可能?

XM18歳以上なら誰でも口座開設可能
条件の詳細
年齢制限18歳以上
収入制限なし
必要書類身分証明書(運転免許証など)
住所確認書(住民票など)
口座開設手数料無料
特記事項18歳以上であれば、学生や無職でも開設可能
サービス対象地域に住んでいる必要があります
XMの口座開設条件

XMは18歳以上であれば誰でも口座開設が可能

XMは18歳以上であれば、職業や収入に関わらず誰でも利用可能です。

国内FXだと20歳未満は口座開設できない業者や保護者の同意が必要な業者も多いですが、XMなら面倒な手続きもなく簡単に口座開設できます。

成年年齢が18歳に引き下げられた為、当記事内の未成年は18歳未満の方を指します。

XMの年齢制限が国内FX業者より緩いのはなぜ?

XMと国内FX業者で口座開設可能な年齢が異なる理由は、成人年齢の基準が日本と海外で違うことに起因しています。

海外では、18歳を成人と見なす国が一般的です。日本も今でこそ18歳を成人と見なしていますが、2022年以前は20歳が成人年齢であったため、今でも20歳未満の口座開設を認めていない業者が多数います。

未成年はデモ口座のみ開設可能

XMは18歳未満の方は、保護者の同意がある場合でも口座開設はできません。

ただし、デモ口座はメールアドレスさえ登録すれば利用できるので、18歳未満の方はまずデモ口座を利用して取引の練習をするのがおすすめです。

海外FXビュー
XMデモ口座の申請方法や使い方 XMのデモ口座を7つの特徴とともに解説。取引条件がリアル口座に近く、複数口座開設や各種設定が可能。デモ口座の開設方法からログイン後の設定まで、注意点とよくある質問…

年齢を詐称して口座開設したらどうなる?

XMでは、口座開設時に本人確認書類の提出が求められるため、年齢詐称はほぼ不可能です。仮に詐称が発覚した場合、利用規約違反として口座凍結や利益没収などのペナルティが課せられます。

年齢に上限はないが、高齢者は審査が通らないこともある

XMに限ったことではありませんが、「高齢者はFXの口座開設がしづらい」と言われており、実際口座開設できる年齢に上限を定めている業者もあります。

高齢者の中にはデジタル機器に慣れていない方も多く、以下3点が理由として考えられます。

  • 取引時PCやスマホのスムーズな操作が必要
  • ネット上で資産管理や入出金が必要
  • デジタル機器の操作ミスによる損失が懸念される

とは言え、XMでは年齢に上限を定めていないので、実際に口座開設を試してみるのが良いです。

高齢者も様々ですので、高齢者というだけで審査に落ちることはないでしょう。


HFMバナー

XMで未成年や学生、無職が口座開設する条件

XMで未成年や学生が口座開設する条件

XMでは18歳以上であれば、誰でも口座開設の条件は同じで、特別な手続きは必要ありません。

学生の方と無職の方とでいくつか口座開設時の回答項目が異なりますが、口座開設自体は問題なくできます。

  • 保護者の同意書は不要
  • 学歴や所得は関係なし
  • 学生以外は雇用状況の回答が必要

18歳未満の方は、いかなる状況であっても、口座開設はできません。

保護者の同意書は不要

XMで口座開設をする場合、高校生や大学生であっても保護者の同意は必要ありません。

ただし、FXである程度の利益を得ると、親の扶養から外れる可能性があるので、事前に保護者に伝えておく方が安心です。

学歴や所得は関係なし

XMでは口座開設をする際、投資の予算や取引の目的、職業、年収などを尋ねられますが、どのような回答をしても口座開設の可否には影響しません。

これはあくまでアンケートであり、例えば学生でアルバイトしかしていない場合であっても問題ありません。

学生以外は雇用状況の回答が必要

XMの口座開設では、口座の認証時に「投資家プロフィール」の登録が必要で、学生以外の方は現在または過去の就業状況の回答が必要です。

項目は全て必須項目なので、自身の雇用状況に応じて、全項目回答するようにしてください。

XM投資家プロフィールの登録2(被雇用者・自営業)
XM投資家プロフィールの登録2(被雇用者・自営業)
XM投資家プロフィールの登録2(無職)
XM投資家プロフィールの登録2(無職)
XM投資家プロフィールの登録2(学生)
XM投資家プロフィールの登録2(学生)
XMリアル口座開設や口座の認証手順

就業状況報告の必要はなくなりました。


XMで未成年や学生が口座開設する際の注意点

XM未成年や学生が口座開設する際の注意点

XMは高校生や大学生でも口座開設は可能ですが、XMを利用をする上でいくつか知っておくべき注意点が3つあります。

特に税金関連は自分1人ではなく保護者に影響が出る場合もあるので、予めしっかり把握しておきたいポイントです。

本人名義の身分証明書や入出金方法を準備する必要がある

XMでは口座の認証時に身分証明書と住所確認書の提出が必要です。

提出する書類は本人確認用ですので家族名義の書類は使用できず、自分名義の書類を用意する必要があります。

XMに提出する本人確認書類(住所確認書)
XMに提出する本人確認書類(身分証明書)
XMに提出する本人確認書類(住所確認書)

学生証は本人確認書類として利用できない

XMでは、学生証を身分証明書や住所確認書類として利用することはできません。

写真付きの場合や氏名住所が記載されている場合でも一律利用できないので注意してください。

家族名義や友人名義での口座開設は規約違反

XMは本人名義以外での口座開設は規約違反であり、発覚した際には口座凍結や利益の取消しなどのペナルティが課せられます。

一度口座凍結になると、XMを二度と利用できなくなる可能性もあるので、必要書類が用意出来なかった場合など本人名義での口座開設が難しい場合でも、他人の名義を利用するのはやめましょう。

XMで口座凍結/休眠口座になる条件や解除(復活)の方法

利益に対して税金が発生する

FX取引は、一定の利益が出ると所得としてみなされるので、学生やフリーターであっても確定申告をしなくてはなりません。

税金が発生する条件は仕事の給与として収入を得ているかどうかで異なります。

なお、利益が20万円以下の場合は、給与の有無に関わらず税金は発生しないので、確定申告をする必要もありません。

スクロールできます
FX取引での
年間所得
20万円以下20万円以上48万円以上
給与所得者不要必要必要
給与所得者
以外
不要不要必要
海外FXの税金発生のルール

年間所得は、年間損益から必要経費を引いたものを意味しています。

利益が多いと、親の税金が増える

学生やフリーターの多くは親の扶養に入っている為、両親は確定申告時に「扶養親族控除」によって税金が減額されています。

しかし、一定以上の所得を得ると扶養控除が適用されなくなり、両親の納税額が増すので、ある程度利益が出ている場合には必ず両親に伝えるようにしましょう。

詳細:国税庁HP「よくある税の質問」

親にバレたくなくても、必ず確定申告をしよう

「確定申告をしなければ、扶養親族から外れず、親にバレることもない」と考える方もいると思います。

しかし、一定の利益がありながら確定申告をしないと脱税扱いとなります。

発覚した際は追加で課税されて思わぬ高額な税金を請求される場合があり、結局両親にもバレることになるので、変に逃れようとせず確定申告をしましょう。

XM(海外FX)確定申告のやり方

XMの年齢制限に関するよくある質問(FAQ)

FAQアイキャッチ

XM利用の年齢制限について、よくある質問をまとめているので参考にしてください。

XMは何歳から口座開設できますか?

XMではリアル口座は18歳以上、デモ口座は年齢に関わらず開設が可能です。

身分証明書は何が必要ですか?

身分証明書は免許証やパスポート、マイナンバーカードなどが必要です。

無職の学生でも口座開設できますか?

XMでは学歴や所得、職業に関係なく口座開設できます。

未成年口座はありますか?

XMでは未成年向けの口座は提供していません。

未成年でも保護者の同意があれば口座開設できますか?

XMでは保護者の同意がある場合でも、未成年は口座開設できません。

XMで口座開設すると自宅や学校に連絡はありますか?

XMで口座開設や取引を行っても、自宅や学校に連絡がいくことはありません。

XMから郵便物が届くことはありますか?

いいえ、XMではアカウント登録や口座開設後に郵便物が届くことはありません。

XMTrading公式サイト
XMTRADINGの記事
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 デモ口座

 入金方法

 出金方法

 スプレッド一覧

 レバレッジ一覧

すぐわかる海外FXのXM
XM FX/CFD計算ツール
XMのオートリベート
XM最新モバイルアプリはこちら
口座開設13,000円XM公式サイトへ
5月末まで 口座開設13,000円
詳細はこちら
XM公式サイトへ
限定ボーナスを見る
XMを知る
やり方 口座開設/登録
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUI KINOSHITA Reporter/Writer

木下は、もともと海外FX会社の社員として顧客サポートの業務を行っていましたが、より柔軟な働き方を求めて、FX-Viewの記者として転職した経歴をもちます。FX会社のサポートという特別な経験を活かし、的確なコンテンツを提供します。

「以前の業務で培った経験と知識を生かして、ポイント抑えたわかりやすい記事を書いていこうと思います!」

関連記事

  • XM評判TOP
    XM(XMTrading)の評判|安全面や使用感をまとめて解説
    2025-05-02
  • XMウェブトレーダーマニュアル
    XMウェブトレーダー(WebTrader)の使い方|MT4/MT5との違い
    2025-03-20
  • XM両建てTOP
    XMで両建てはバレる?禁止ルールと正しいやり方 / 解除方法 / 証拠金の扱い
    2025-03-20
  • XM-ライセンスTOP
    XMの金融ライセンスと預入資産の安全性|信託保全と分別管理
    2025-03-19
  • XM初心者TOP
    XM初心者のために!知っておきべき9つの知識を解説
    2025-03-19
  • XM回線不通
    XM回線不通!サーバー名の確認とMT4/MT5サーバー追加方法
    2025-03-19
  • XM複数口座の活用方法TOP
    【裏技】XMの複数口座の活用方法9選!賢い口座の使い分け【上級者】
    2025-03-18
  • XMの始め方の記事のアイキャッチ画像
    XMの失敗しない始め方|登録からFX取引開始までポイントを抑えて解説
    2025-03-18
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
目次
  1. ホーム
  2. XM(XMTrading)
  3. XMを知る
  4. XMの年齢制限や利用条件|未成年や学生、無職でも登録は可能?
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次