MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

XMからSTICPAYで出金する手順 | 具体的な方法と注意点

2025 3/18
XM入金・出金
2025-03-18
YUI KINOSHITA
XMスティックペイ出金

大前提として、XMからSTICPAYで出金する方は、STICPAYでXMに入金した方に限られます。

XMでは出金の為のルールが厳しく設定されているため、複雑な出金の条件に対して迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

「STICPAYへ出金する手順が知りたい」
「利益分を出金するには?」
「複数の方法で入金した場合は?」

本記事では、出金を行う際に知っておくべきXMの出金ルールや、STICPAYへの出金手数料と着金時間、出金手順を解説しています。

手続きはXMのマイページで行います

XMマイページ
XMの会員ログインページへ

2025年現在、XMからSticpayに出金できるのは過去にSticpayで入金したことがある人だけです。

【XM 出金】に関連する記事

  • XMの全出金方法、手数料、着金時間
  • XMから銀行送金で出金する手順
  • XMからクレジットカードで出金する手順
  • XMからbitwalletで出金する手順
  • XMから仮想通貨で出金する手順
  • XMからBXONEで出金する手順
  • XMから出金できない原因と対策
  • XMの出金手数料一覧
目次

XMの出金の条件、ルール(STICPAY)

XMの出金ルール

XMには出金ルールが定められており、どの出金方法を用いても必ず適用されます。

XMの出金の条件、ルール
  • 入金額までは入金と同じ方法で出金
  • 利益分の出金は銀行送金で出金する
  • 複数の方法で入金した場合には優先出金順位がある
  • ポジションを保有中の出金は一定の証拠金維持率を満たすことが条件
  • 出金すると出金した金額の割合に応じてボーナスが消滅する
  • ボーナスは出金できない

参考:XMの出金条件とルール

STICPAYで出金する場合はどうすればよいか?

XMのSTICPAY出金は、過去にSTICPAYで入金した方に限られます。

XMでは、入金した金額までは入金に利用した同じ方法で出金させるというルールがあります。

つまり、STICPAYでXMに入金履歴がないと、出金方法一覧にもSTICPAYが表示されません。

詳細:XMのSTICPAY入金

以下で、STICPAY入金した方のための出金方法の選び方を解説します。

STICPAYを使ってXMへ入金し、入金額以内の金額を出金する場合

この場合は、STICPAYで出金しましょう。

XMの取引口座からSTICPAYへの出金は、最低出金額800円となっています。

利益を含む金額を出金する場合

XMにSTICPAYで入金した金額までは、STICPAYへ出金、利益分は銀行送金を選択しましょう。

入金方法が2種類以上ある場合

XMの出金画面に表示されている現在利用可能な出金方法の中から、優先順位が高いものを選んで出金申請しましょう。

優先順は「カード出金」>「仮想通貨」>「電子ウォレット」>「銀行送金」の順です。

但し利益がある場合は、銀行送金を選択すればOKです。

XM側で自動的に入金額に基づいて出金先を振り分けてくれます。

詳細:XMの出金の優先順位

入金方法や入金額を忘れてしまった場合

この場合、銀行送金を選んで出金申請すれば、XM側で優先順位に従って適切に処理してくれます。

いずれにせよ、分からない場合は銀行送金を選択すれば大丈夫です。

手続き完了後に出金の内訳がメールで送られてくるので、どのルートにいくら出金されたか確認できます。

詳細:XMから銀行送金で出金する方法


XM STICPAY出金の手数料/最低出金額/着金時間

まず、XMからSTICPAYで出金を行うには、二つのステップを踏むことになります。

  1. XMからSTICPAYへの出金
  2. STICPAYから各種方法で出金

STICPAYには大きく分けて以下の出金方法があり、それぞれ必要な手数料や時間なども異なります。

STICPAY(スティックペイ)からの出金方法
  • 国内銀行送金
  • 海外銀行送金
  • 仮想通貨(ビットコイン、
    ライトコイン、イーサリアム)
  • STICカード(STICPAYが発行する
    プリペイドクレジットカード)
  • ユニオンペイ(銀聯カード)

STICPAY(スティックペイ)出金の手数料

STICPAYへの出金手数料はXMが負担してくれるので、XMからSTICPAYへ出金する際の手数料は0円です。

但し、STICPAYから更に出金する際に手数料が発生します。

STICPAY出金方法別【出金手数料】
  • 国内銀行送金:出金額の2%+800円
  • 海外銀行送金:出金額の5%+銀行手数料
  • ビットコイン:出金額の3%+25USD
  • ライトコイン:出金額の3%
  • STICカード:出金額の1.3%
  • ユニオンペイ:出金額の2%

参考:XM出金方法別、手数料

最低出金額・最高出金可能額

XMからSTICPAYへの出金上限額はSTICPAYへ入金した金額までで、最低出金額は800円です。

STICPAYから更に出金する際の最低出金額は、出金方法によって異なります。

STICPAY出金方法別【最低出金額】
  • 国内銀行送金:3,000円
  • 海外銀行送金:100USD
  • 仮想通貨:なし
  • STICカード:なし
  • ユニオンペイ:なし

STICPAY(スティックペイ)出金の着金までの時間

XMからSTICPAY内の口座に出金した金額が反映されるのは即時~24時間以内(土日・祝日は除く)です。

STICPAYから更に出金する際の着金時間は、出金方法によって異なります。

STICPAY出金方法別【着金時間】
  • 国内銀行送金:1~2営業日
  • 海外銀行送金:3~7営業日程度
  • 仮想通貨:即時~30分
  • STICカード:1営業日
  • ユニオンペイ:1~2営業日

参考:XM出金方法別、出金スピード比較

STICPAY(スティックペイ)出金で可能になること

XMから直接出金できない特定の銀行や仮想通貨への出金、ATMからの引き出しなど、STICPAYを用いた場合なら出金の選択肢が増えます。

STICPAY出金で可能になること
  • 日本国内すべての銀行口座へ着金
  • 仮想通貨の利用
  • 日本円以外の取引口座から出金
  • STICカードでATMから出金
  • STICカードで加盟店にて買い物

日本国内すべての銀行口座へ着金

下記の銀行は、XMから直接銀行送金する場合には利用できませんが、STICPAYを介して出金するのであれば利用可能になります。

  • みずほ銀行インターネット支店

参考:XMから出金できる/できない銀行

仮想通貨の利用

現在、XMは仮想通貨の取り扱いを行っていません。

しかしSTICPAYを利用することにより、仮想通貨を法定通貨に変換して入出金することが可能になります。

STICPAYではビットコイン、ライトコイン、イーサリアムの取り扱いがあります。

日本円以外の取引口座から出金

同じ電子ウォレットでも、bitwalleやBXONEの場合、日本円以外の取引口座からは出金できません。

しかしSTICPAYの場合、XMの円口座・米ドル口座・ユーロ口座から出金が可能です。

STICカードをATMや加盟店で利用できる

STICPAYからSTICカードへ出金すれば、ユニオンペイに対応している世界中のATMから現金を引き出せるようになります。

ただしカードの設定通貨が香港ドルのため、日本円など他の通貨で引き出す場合は両替手数料が追加で発生します。

加盟店での買い物に使う場合であれば、追加手数料等は発生しません。

STICカードとは

STICPAYが発行する、ユニオンペイ(中国銀聯)ブランドのプリペイドクレジットカードのことです。詳細はSTICPAY公式ぺージをご覧ください。

STICPAYカードユニオンペイ
ユニオンペイ(中国銀聯)

XMからSTICPAY(スティックペイ)への出金手順

XMからSTICPAY(スティックペイ)
への出金手順
  • XM会員ページにログイン
  • 「資金の出金」を選択
  • 「Sticpay Wallet」を選択
  • 出金額・同意するにチェックを入れ「リクエスト」を選択
  • STICPAYの出金リクエストの完了

XMからSTICPAYに出金する手順

STEP
XM会員ページにログイン

まずは以下のボタンよりXMの会員ページにログインしてください。

XM会員ページにログイン
XM公式サイトへ
XMへログインPC版
XMへログイン-モバイル版
STEP
「資金の出金」を選択

ログインすると以下の画面に移るので、出金したい口座の「出金」ボタンを押します。

XMの口座を選び出金ボタンをクリック
XMの口座を選び出金ボタンをタップ
STEP
「Sticpay Wallet」を選択

出金方法一覧のSticpayより、Sticpayに登録したメールアドレスを選択し「出金」を押します。

Sticpayより出金ボタンをクリック
Sticpayより出金ボタンをタップ
STEP
出金額・同意するにチェックを入れ「リクエスト」を選択

Sticpayに登録したメールアドレスを確認し、出金額を入力したら、規約への同意にチェックを入れて「リクエスト送信」を押します。

出金額を入力し「リクエスト送信」をクリック
出金額を入力し「リクエスト送信」をタップ
  • STICPAY口座ID:メールアドレスが表示されます(変更不可)
  • 出金額(JPY):最低出金額は800円
STEP
STICPAYの出金リクエストの完了

以下のように成功という表示が出ればリクエストは完了です。

24時間以内(土日祝除く)にXMから出金処理完了メールが届き、メールの受信とほぼ同時に出金額がSTICPAY口座へ反映されます。

XM出金リクエスト完了
XM出金リクエスト完了モバイル版

STICPAY口座に着金したら、必要に応じてSTICPAY公式ぺージから出金手続きを行いましょう。


XMからSTICPAYへ出金ができない原因と対処法

XMからSTICPAYへ出金を行う手続き自体はごく簡単です。

しかし、XM出金ルールをきちんと理解しないまま出金申請を行った場合、出金トラブルに遭ってしまうかもしれません。

ここではSTICPAY出金時の主なトラブルの原因や状況を集めました。

STICPAY出金トラブルの状況
  • XMにSTICPAYで入金していないのに出金しようとしている
  • STICPAYへ利益分を出金しようとしている
  • 800円以下で出金申請している
  • STICPAYで出金申請したのにカードへ返金された

XMにSTICPAYで入金していないのに出金しようとしている

大前提として、STICPAYで出金する方は、STICPAYでXMに入金した方に限られます。

つまりSTICPAYで入金していないお金は、STICPAYへ出金することができません。

 対処法

利益が出ていない場合は入金した方法で、利益が出た場合は銀行送金で出金しましょう。

STICPAYへ利益分を出金しようとしている

現在XMでは銀行送金でのみ利益分の出金が可能となっています。

取引で得た利益分をSTICPAYへ出金することはできません。

 対処法

利益分を出金する場合は、銀行送金で出金しましょう。

詳細:XMから銀行送金で出金する手順

800円以下で出金申請している

XMからSTICPAYへ出金する際の最低出金額は800円です。

 対処法

800円以上で出金リクエストを出しましょう。

STICPAYで出金申請したのにカードへ返金された

XMには出金の優先順位が定められており、「カード出金」>「電子ウォレット」>「銀行送金」の順となっています。

STICPAYで入金をしていても、カードでも入金をしていた場合、まずカードへ優先して出金されます。

 対処法

XMの出金の優先順位を今一度よく確認しましょう。

XMからの出金トラブルに関するより詳しい解説は以下の記事を参考にして下さい。

合わせて読みたい

XM出金拒否?出金できない/トラブル時にありがちな事


XMのSTICPAY(スティックペイ)出金に関するFAQ

XMのSTICPAY出金について、よくある質問をまとめているので参考にしてください。

XMからSTICPAYへの出金手数料はいくらですか?

XMからSTICPAYへの出金に手数料は必要ありません。なお、STICPAYから銀行などで出金する場合はSTICPAY側で手数料が発生します。

XMからSTICPAYへ出金する場合、最低出金額はいくらですか?

XMからSTICPAYへの最低出金額は800円です。

XMからSTICPAYへ出金する場合、出金上限額はいくらですか?

XMからSTICPAYへの出金上限額は、STICPAYを利用してXMに入金した金額までです。入金分を超える利益は銀行送金での出金となります。

XMからSTICPAYへ出金する場合、どれくらいで出金されますか?

XMからSTICPAYへの出金は原則24時間以内に完了します。24時間を過ぎても出金されない場合は、XMサポートへ問い合わせてください。

XMではドル口座やユーロ口座など外貨建ての口座からでもSTICPAYへ出金できますか?

STICPAYへは基本通貨に関わらず、全ての口座から出金可能です。

STICPAYから出金する場合、どの銀行が利用できますか?

STICPAYで銀行送金を利用する場合、日本国内どの銀行でも出金可能で、海外銀行送金にも対応しています。

XMTRADINGの記事
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 デモ口座

 入金方法

 出金方法

 スプレッド一覧

 レバレッジ一覧

すぐわかる海外FXのXM
XM FX/CFD計算ツール
XMのオートリベート
XM最新モバイルアプリはこちら
口座開設13,000円XM公式サイトへ
5月末まで 口座開設13,000円
詳細はこちら
XM公式サイトへ
限定ボーナスを見る
XM入金・出金
やり方 入出金方法 手数料
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUI KINOSHITA Reporter/Writer

木下は、もともと海外FX会社の社員として顧客サポートの業務を行っていましたが、より柔軟な働き方を求めて、FX-Viewの記者として転職した経歴をもちます。FX会社のサポートという特別な経験を活かし、的確なコンテンツを提供します。

「以前の業務で培った経験と知識を生かして、ポイント抑えたわかりやすい記事を書いていこうと思います!」

関連記事

  • XM出金ガイド
    XM出金ガイド | 出金ルールに従った正しい出金方法の選び方
    2025-05-02
  • XM-入金手数料Top
    XMの入金手数料や振込手数料の一覧 | XM以外でかかる手数料も
    2025-05-02
  • XMスティックペイ入金TOP
    XMにSTICPAYで入金する手順 | 具体的な方法と注意点
    2025-05-02
  • XMコンビニ入金TOP
    XMにコンビニ払いで入金する手順 | 具体的な方法と注意点
    2025-05-02
  • XMオンライン決済入金TOP
    XMのOnline Bank Transfer入金 | 具体的な方法と注意点
    2025-05-02
  • XM銀行入金TOP
    XMに国内銀行送金で入金する手順 | 具体的な方法と注意点
    2025-05-02
  • XM入金ガイドTOP
    XM入金ガイド | 手数料や反映時間、おすすめの入金方法と選び方
    2025-05-02
  • XM銀行出金TOP
    XMから銀行送金で出金する手順 | 具体的な方法と注意点
    2025-03-20
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
  • XMから仮想通貨で出金する際の注意点・やり方・手数料を解説
  • 2025年イーサリアム(ETH)投資の分析ポイントと価格予測
  • EBCの賞金総額100万ドル取引大会|参加方法や注意点を解説
目次
  1. ホーム
  2. XM(XMTrading)
  3. XM入金・出金
  4. XMからSTICPAYで出金する手順 | 具体的な方法と注意点
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次