XMではビットコイン(BTC)やテザー(USDT)などの仮想通貨を使って出金することができますが、出金のやり方にミスがあると、資金が行方不明になるなど重大なトラブルに繋がるため、慎重に出金の手続きを行う必要があります。
本記事では、XMから仮想通貨で出金する方に向けて、具体的な出金方法と注意点をご案内。手数料や出金時間、出金できない場合の対処方法まで解説しているので出金の際にはご一読下さい。
XMから仮想通貨で出金する際の知識と注意点
XMで仮想通貨の出金を行う前に、XMの出金ルールや仮想通貨で出金する際の注意点を知っておきましょう。7つのポイントにまとめました。
1.XMの基本的な出金ルール
XMからどんな方法で出金する場合でも、基本的な出金ルールが定められています。仮想通貨出金にも適用されるので出金前に必ず確認しておきましょう。
- 入金額までは入金と同じ方法で出金
- 利益分の出金は銀行送金で出金する
- 複数の方法で入金した場合には出金の優先順位がある
- ポジションを保有中の出金は一定の証拠金維持率を満たすことが条件
- 出金すると出金した金額の割合に応じてボーナスが消滅する
- ボーナスは出金できない
参考:XMの出金条件とルール
2.出金に利用できる仮想通貨
XMの仮想通貨出金に利用できる通貨は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、テザー(USDT)、リップル(XRP)の4種類です。
なお、BTCまたはUSDTで出金する場合は、複数のブロックチェーン方式から選択できます。
仮想通貨 | ブロックチェーン |
---|---|
BTC | P2SH, P2PKH, BECH32 |
ETH | ERC20 |
USDT | ERC20, TRC20, BEP20 |
XRP | RCL |
3.XMの仮想通貨出金の手数料は無料
XMから自分の仮想通貨ウォレットに出金する場合の手数料は基本的に無料です。
ただし、USDT(ERC20)で$300未満を出金する場合のみ、$15の出金手数料が発生します。
4.仮想通貨出金の最低出金額・最高出金可能額
XMから仮想通貨で出金できる金額は、1万円~仮想通貨でXMに入金した金額までです。
入金額を超える出金は、銀行送金で出金する必要があります。
- 最低出金額:10,000円
- 出金額上限:入金金額まで
5.出金先ウォレットへ着金するまでの時間
XMの会員ページより出金手続きを行うと、数分~48営業時間以内に出金処理が行われます。
出金先の仮想通貨ウォレット/取引所に通貨が着金するまでの時間は、選択した通貨やブロックチェーンによって多少異なります。
XM側では48時間以内と案内されていますが、実際に出金している感じだと出金は即時、自動的に行われる為すぐに着金します。
6.出金先情報の入力は確実に
仮想通貨出金では、送金先のアドレスやブロックチェーンを正確に使用する必要があります。間違えて別のアドレス/ブロックチェーンに送金すると、送金に失敗したり資金が失われます。
出金先情報の入力は、手入力ではなくコピペで入力するのが確実です。
送金先のアドレス/ブロックチェーンを間違えた場合、仮に間違えた送金先が存在していると、その送金先に着金してしまい、資金を取り戻すことは難しいです。
間違いに気づいた場合は、対処の可否も含めて、XMのサポートへ問い合わせましょう。
7.出金リクエストの有効期限
XMで仮想通貨の出金をリクエストすると、すぐにXMから「出金の確認メール」が届きます。確認メール内のリンクをクリックすることで、出金リクエストが完了します。
このメールに含まれているリンクの有効期限は1時間です。1時間以内にリンクをクリックしないと有効期限が切れてしまい、出金手続きを最初からやり直す必要があります。
XMから仮想通貨で出金する手順
XMから仮想通貨で出金するには、XMの会員ページから仮想通貨出金をリクエストします。
選択した仮想通貨にもよりますが、最短で数分のうちに出金が完了します。
1.XMの会員ページにログイン
まずは以下のボタンよりXMの会員ページにログインしてください。
2.「出金」を選択
出金したい口座の「出金」をクリックします。
3.「Cryptocurrency」を選択
出金方法一覧より「Cryptocurrency」をクリックしてください。
4.出金情報を入力
出金額、仮想通貨、アドレス、ネットワークを入力/選択して規約にチェックを入れたら「確定」をクリックします。
- 仮想通貨:BTC,USDT,ETH,XRPから選択
- アドレス:送金先のアドレスをコピペ
- ネットワーク:送金先で選んだネットワークと同じものを選択
XRPを選択した場合は、タグも入力する必要があります。
5.「トークンを申し込む」をクリック
出金額や出金先アドレスなどを確認したら「トークンを申し込む」をクリックしてください。
6.仮想通貨出金を確認
XMから仮想通貨出金の確認メールが届くので、メール内の「こちらをクリックしてください」をクリックします。
7.仮想通貨の出金リクエストが完了
以下のように成功という表示が出れば、出金リクエストが完了して、XM側での出金処理が始まります。
8.着金を確認して完了
出金リクエストから48時間以内(土日祝除く)に、XMから出金処理完了のメールが届きます。その後、10分前後で仮想通貨が指定したウォレット/取引所に着金します。
出金処理完了のメールが届いてから、仮想通貨が着金するまでの時間は、選択した通貨やブロックチェーンによって異なります。
私がXRPで出金した際は、出金の操作から着金まで含めて、約10分で出金が完了しました。
XMから仮想通貨で出金できない原因と対処法
XMでの仮想通貨出金は、操作がシンプルなので、迷うことも少ないと思います。しかし、万が一出金できなかった場合は、以下の仮想通貨で出金できない時の主なトラブルの原因や対処法を参考にして下さい。
出金先アドレスやブロックチェーンを間違えた
仮想通貨出金では、送金先のアドレスやブロックチェーンを正確に入力する必要があります。間違えて、別のアドレスを入力すると、送金に失敗したり、資金が失われる可能性があります。
XMのサポートに問い合わせましょう。
仮想通貨で入金していないのに出金しようとしている
大前提として、仮想通貨で出金する方は、仮想通貨でXMに入金した方に限られます。
そのため、過去に仮想通貨でXMに入金していないと出金方法一覧から仮想通貨を選べません。
XMに入金した方法と同一方法で出金しましょう
仮想通貨で入金したのに出金一覧に表示されない
XMに仮想通貨で入金したのに出金方法一覧に表示されていない場合は、XM側でメンテナンスなどを行っている可能性があります。
しばらく時間をおいてから再度出金をするか、XMのサポートに問い合わせましょう。
仮想通貨で利益を出金しようとしている
XMから仮想通貨で出金できるのは、仮想通貨でXMに入金した金額までとなります。
利益分は銀行送金でのみ出金可能です。
入金額を超える金額(利益分)を出金する際は、銀行送金を利用しましょう。
XMの仮想通貨出金に関するよくある質問
XMの仮想通貨出金について、よくある質問をまとめているので参考にしてください。