MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

MT4/MT5で新規注文/決済方法|成行/予約(指値/逆指値)を解説

2025 3/19
MT4/MT5
2025-03-19
YUKI KIKUCHI
XM-MT4/MT5注文・決済方法TOP

本記事では、MT4/MT5の初心者に向けて、MT4/MT5の注文方法・決済方法を解説します。

MT4/MT5の注文方法/決済方法は簡単かつ多様で、今すぐチャートを見ながら注文/決済するのか、予約して注文/決済するのかで方法が分かれます。

MT4/MT5

注文方法

  • 成行注文(今すぐ注文)
  • 指値注文/逆指値注文(予約注文)

決済方法

  • 成行決済(今すぐ決済)
  • 指値決済/逆指値決済(予約決済)
目次

MT4やMT5で新規注文を出す方法

MT4やMT5を使って新規注文するやり方を解説します。

MT4/MT5の新規注文方法は2つ
  • 成行注文
  • 指値または逆指値注文

成行注文

成行注文は最もシンプルで簡単な注文種別で、「即時注文」とも呼ばれます。

現在の価格ですぐに注文したい場合に選択します。

MT4で成行注文する手順
  • ツールバーの「新規注文」をクリック
  • ロット数を入力
  • 「成行売り」または「成行買い」の
    注文ボタンをクリック
STEP
新規注文をクリック

まずは、MT4の画面に表示されているチャートから、注文したい通貨ペアのチャートをクリックし、画面上部のツールバー内にある「新規注文」をクリックします。

MT4で新規注文する方法
STEP
ロット数を入力

「発注」画面が表示されるので、選択した通貨ペアになっているか確認し、「数量」に注文したい「ロット数」を入力します。

MT4新規注文、通貨ペア、数量の入力方法
STEP
注文ボタンをクリック

「成行売り」か「成行買い」の注文ボタンをクリックし注文完了です。

MT4で成行注文する方法

指値または逆指値注文(予約注文)

あらかじめ指定した価格になったところで注文したい場合に選択します。

「予約注文」ともよばれます。

MT4で指値/逆指値注文する手順
    • ツールバーの「新規注文」をクリック
    • ロット数を入力
    • 注文種別、価格を入力し「発注」を
      クリック
    STEP
    新規注文をクリック

    まずは、MT4の画面に表示されているチャートから、注文したい通貨ペアのチャートをクリックし、画面上部のツールバー内にある「新規注文」をクリックします。

    MT4で新規注文する方法
    STEP
    ロット数を入力

    「発注」画面が表示されるので、選択した通貨ペアになっているか確認し、「数量」に注文したい「ロット数」を入力します。

    MT4新規注文、通貨ペア、数量の入力方法
    STEP
    注文ボタンをクリック

    注文種別を「指値または逆指値注文(新規注文)」に変更し、注文種別を選択して注文します。

    • Buy Limit(指値買い):
      価格が下落した際に買いたい場合
    • Sell Limit(指値売り):
      価格が上昇した際に売りたい場合
    • Buy Stop(逆指値買い):
      価格が上昇した際に買いたい場合
    • Sell Stop(逆指値売り):
      価格が下落した際に売りたい場合
    MT4で指値注文または逆指値注文(新規注文)する方法

    FX業者や口座タイプごとに1LOTの単位が異なる事に注意して入力しましょう。

    XM口座タイプ取引サイズ一覧

    下表は、XM各口座タイプにおける最大/最小の取引サイズと、1lotのサイズを一覧にしたものです。

    スクロールできます
    比較項目マイクロスタン
    ダード
    KIWAMI極ゼロ
    1ロット
    単位
    1,000通貨10万通貨10万通貨10万通貨
    最大
    取引
    サイズ
    100LOT
    (10万通貨)
    50LOT
    (500 万通貨)
    50LOT
    (500万通貨)
    50 LOT
    (500万通貨)
    最小
    取引
    サイズ
    MT4=0.01LOT
    (10通貨)
    MT5=0.1LOT
    (100通貨)
    0.01LOT
    (1,000通貨)
    0.01 LOT
    (1,000通貨)
    0.01 LOT
    (1,000通貨)
    XM口座タイプの詳細をみる
    XM公式サイトへ
    XMの1ロットはいくら?

    MT4やMT5でポジションを決済する方法

    MT4でポジションを決済する場合にも、成行で決済する方法と予約して決済する方法があります。

    MT4やMT5を使って決済するやり方を解説します。

    発注画面から成行決済する

    まず、画面下部の「取引」のタブから決済したいポジションをダブルクリックし発注画面を表示させます。
    次に、「成行決済」をクリックすると決済完了です。

    このとき数量を変更してから「成行決済」をクリックすると分割して決済することができます。

    MT4で成行決済する方法

    ワンクリックで成行決済する

    画面下部の「取引」のタブ内の、決済したいポジションの右端にある「×」をクリックするとワンクリックで成行決済ができます。

    MT4でワンクリック決済する方法

    初回のみ注意事項が表示され、同意を行わないとワンクリック決済できない事に注意してください。

    ワンクリック決済の注意事項

    決済指値・決済逆指値(予約して決済)

    新規注文の際、発注画面の中の「決済逆指値(S/L)」または「決済指値(T/P)」の項目を変更することで決済予約ができます。

    MT4発注画面の中の「決済逆指値(S/L)」または「決済指値(T/P)」の項目を変更することで決済予約する
    • 決済逆指値(S/L):損切りする価格
    • 決済指値(T/P):利益確定する価格

    決済の予約を変更する方法

    予約した決済価格を変更したい場合や、予約をせずに発注したポジションに新たに決済予約を入れたい場合、新たに決済予約を設定できます。

    STEP
    ポジションをダブルクリック

    画面下部の「取引」タブ内の、予約変更したいポジションの「決済指値」または「決済逆指値」の部分をダブルクリックします。

    MT4で決済の予約を変更する方法
    STEP
    数値を入力

    するとそのポジションの発注画面が表示されるので、「決済逆指値(S/L)」「決済指値(T/P)」の値を入力し「変更」をクリックすることで決済予約の変更ができます。

    MT4で決済の予約を変更する方法

    HFMバナー

    MT4やMT5の注文・決済についてアドバイス

    慣れれば簡単

    XMで口座を開設した後、取引するには取引プラットフォームのMT4/MT5を使用して取引します。

    MT4(MetaTrader4/メタトレーダー4)は、ロシアのMetaQuotes社が開発した世界でもっとも多くのトレーダーが利用するFXトレードソフトです。

    取引方法は通貨ペアのチャートを選択し、ツールバーの「新規注文」をクリックして数量を選択し、成行売りまたは成行買いを選択すると注文できます。

    はじめてMT4でトレードする場合、少し戸惑うかもしれませんが、慣れると操作は簡単なので、慣れないうちはデモ口座を開設して練習してみてはいかがでしょうか。


    動画でMT4の使い方が見れます

    XMの公式サイトでは、MT4の使い方を解説したビデオチュートリアルを提供しています。

    そこではMT4の基本的な使い方や、損切りや利益確定、取引シグナルの利用方法などMT4の使い方が幅広く日本語で解説されているので、もっといろいろなMT4の使い方が知りたい方は、参考にしてみてください。

    この動画の解説は、XMの口座を持っていない方でも無料で閲覧可能です。

    MT4チュートリアルを見る
    XM公式サイトの動画一覧

    MT4の新規注文/決済に関するよくある質問FAQ

    MT4の新規注文や決済について、よくある質問をまとめているので参考にしてください。

    MT4で注文ができません。

    主な原因としては「MT4にログインできていない」「取引銘柄が口座タイプに合っていない」「注文方式や取引数量が正しくない」「取引時間外」などが考えられます。

    指値注文と逆指値注文の違いは何ですか?

    指値注文は「〇〇以下で買う」「〇〇以上で売る」といった、レートが良くなった時に注文を入れる方法です。一方、逆指値注文は「〇〇以上になったら買う」「〇〇以下になったら売る」といった、レートが悪くなった時に注文を入れる方法です。

    注文を変更、またはキャンセルしたい

    トレード画面にて対象の注文をタップし、詳細画面を開きます。 開いた詳細情報上を2~3秒長押しするとウィンドウが表示されるので「削除」をタップします。 注文の変更の場合は「注文の変更」を選択します。


    【PC版】MT4/MT5 マニュアル

    MT4の使い方完全ガイド

    MT4の基本設定からラインの使い方など応用設定まで、使い方を完全ガイド
    チャートの表示・設定方法

    MT4/MT5のチャート表示と設定ガイド。動かない原因と対処法もご紹介
    注文・決済方法

    MT4/MT5の注文と決済の完全ガイド。成行・指値・逆指値のやり方とコツを解説
    ワンクリック注文

    MT4/MT5を更に便利にするのワンクリック注文設定や一括決済ツールを紹介
    インジケーターの入れ方

    インジケーターをMT4/MT5にインストールする方法と設定方法・注意点を解説
    EAの設定・導入方法

    EAのダウンロードと設定からバックテストのまでEAの導入をサポート

    【モバイル版】MT4/MT5アプリマニュアル

    iPhonr版MT4アプリの設定

    IOS対応のMT4アプリの使い方ガイド。インストールから注文決済まで詳しく解説
    android版MT4アプリの設定

    アンドロイド対応のMT4アプリの使い方ガイド。インストールから注文決済まで詳しく解説
    MT5アプリの設定と使い方

    スマホで使えるMT5アプリの使い方ガイド。インストールから設定、注文決済まで詳しく解説
    もっと見る
    [新着]口座開設&入金ボーナス
    最新のFXボーナス
    最新のキャンペーン
    お得な口座開設&入金ボーナス
    最新のFXボーナス
    キャンペーン情報を見る
    MT4/MT5
    MetaTrader やり方
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    著者情報

    YUKI KIKUCHIのアバター YUKI KIKUCHI Director / Writer

    菊池は、海外FXビューに掲載されている300以上のコンテンツを管理する、本サイトのディレクターです。FXだけでなく株式市場や銀行までカバーする豊富な知識を持ち、自身の投資に対する好奇心を原動力に、より分析・研究されたコンテンツを作成します。海外に10年近く居住しており、英語・中国語・日本語の話者でもあります。

    関連記事

    • MT4/MT5インジケーターの入れ方-アイキャッチ
      【MT4/MT5】インジケーターの入れ方(追加)|手順と注意点
      2025-03-21
    • MT4スマホでトレードTOP
      【XM】スマホでMT4/MT5アプリをダウンロードしてログインする手順
      2025-03-21
    • iPhone版MT4-使い方-top
      iPhone・iPad版 MT4の使い方 | 表示の見方や各設定方法
      2025-03-21
    • アンドロイド版MT4-使い方top
      アンドロイド版 MT4の使い方|表示の見方や各設定方法
      2025-03-21
    • MT4-EA設定TOP
      MT4のEA設定・導入方法まとめ | 検証・バックテストのやり方まで
      2025-03-21
    • MT5アプリの使い方TOP
      MT5アプリの使い方と設定方法、スマホで簡単トレード!
      2025-03-21
    • トレイデイズTOP
      Tradaysの使い方|MTアプリと連動する経済指標カレンダー
      2025-03-21
    • XM-チャートTOP
      XMのMT4/MT5チャートの表示方法や動かない場合の対処法
      2025-03-21
    海外FXの新着ボーナス
    カテゴリー
    海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
    新着記事
    • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
    • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
    • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
    • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
    • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
    • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
    • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
    • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
    • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
    • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
    • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
    • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
    • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
    • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
    • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
    目次
    1. ホーム
    2. MT4/MT5
    3. MT4/MT5で新規注文/決済方法|成行/予約(指値/逆指値)を解説
    当サイトについて
    運営会社 吉天有限公司
    登記住所 高雄市前金區
    中正四路211號21樓之5
    華國金融センタービル
    • お問い合わせ
    • 著者情報
    • 利用規約・プライバシーポリシー
    • ブローカー評価ガイドライン
    • サイトマップ
    掲載している情報について

    当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

    投資のリスクについて

    FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

    © 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

    目次