MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

「2024 Best TradingView Broker」にeasyMarketsを選出

2025 3/21
easyMarkets
2025-03-21
吉天編集部
easyMarketsをBestTradingViewBrokerに選出

海外FXビュー(kichiten.jp)では、チャートツール「TradingView」と連携した取引に最も最適なブローカーとして、easyMarkets(EF Worldwide Limited)を2024年度の「Best TradingView Broker」に選出しました。

限定キャンペーンを開催中

easyMarketsでは現在、当サイトのリンクより口座開設をした方を対象にTradingView有料プランの無料チケットプレゼントキャンペーンを開催しています。

条件を達成すれば最大3ヵ月間無料でTradingViewを利用できます。

詳細:https://kichiten.jp/easymarkets-bonus/

目次

Best TradingView BrokerにeasyMarketsを選出

「Best TradingView Broker」は、世界中で利用される高機能チャートツール「TradingView」と連携し、直接取引できるブローカーの中で、特に優れた取引環境を提供する証券会社に対して送られます。

「easyMarkets」とは?その特徴と選出の理由

海外FX業者easyMarketsは外国為替(FX)やCFD取引を提供する老舗のオンラインブローカーであり、最大レバレッジ2,000倍に代表される魅力的な取引条件を提供しています。独自性のあるサービスも豊富で「損失が出た取引のキャンセル機能」や「表示レートの一時停止機能」などオンライン取引における革新的なサービスも展開しています。

Best TradingView Broker選出の理由として、easyMarketsの「高いレバレッジ」「豊富なボーナスプロモーション」「多言語対応の強力なカスタマーサポート」を評価し、TradingViewで直接取引できるブローカーの中でも、特に優秀な取引環境を提供するブローカーとして推薦します。

easyMarketsその他の特徴
  • 固定・変動スプレッド、どちらも提供
  • TradingViewと独自プラットフォームは互換性あり
  • 独自プラットフォームはスリッページなし
  • MT4/MT5やスマホアプリでも取引可能
  • 米国株や仮想通貨も取引可能
  • ビットコイン建て口座を提供

他FX業者にはない4種類の独自機能を提供

easyMarketsでは独自ツールでのみ利用可能な4種類のユニークな機能を提供しており、注文済の取引のキャンセルができたり、注文時にレートを3秒間停止させたりできます。

上手く活用できれば取引の戦術の幅が広がり、勝率アップへと繋がります。

独自機能の紹介
  • easyTrade:
    取引で許容できる最大損失と自動決済までの時間を設定して、現在のレートからどう変動するかを予想。最大損失は初期の支払額のみ。
  • dealCancellation:
    新規注文時に時間を設定、設定時間内であれば注文のキャンセルが可能。利用するには手数料が必要。
  • フリーズレート:
    注文時に数秒間レートを一時停止、ボラティリティの高い銘柄や時間帯の注文時に有効。
  • バニラオプション:
    期限と価格を設定し、「設定した期間中に当該銘柄を購入または売却する権利」を購入。期限になると注文時の選択に基づいて購入か売却が可能。最大損失は権利の購入費用のみ。

独自ツールはスリッページなしで取引可能

easyMarketsでは、独自ツールを利用すればスリッページが発生せず、注文した価格で約定します。

いつでも余計なコストをかけずに、理想のタイミングで注文や決済が可能です。

詳細:スリッページについて

独自ツールはいつでもスプレッドが固定

easyMarketsの独自ツールは、早朝や経済指標前後など相場が不安定な時間帯も常に一定のスプレッドで取引ができます。

スプレッドの広がりにくい時間帯は変動スプレッド、広がりやすい時間は固定スプレッド、という風に使い分けることで、コストを抑えた取引が可能です。

詳細:固定スプレッドの特徴や利点

高機能チャートツール「TradingView」とは?

TradingViewはFX通貨ペアや株式、仮想通貨など様々な銘柄の分析ができるチャートツールで、世界中で5,000万人以上のトレーダーから利用されています。

高機能チャート

TradingView最大の特徴は、高機能なチャートと分析ツールにあります。

  • 100種類以上のインジケーターやオブジェクトを搭載、他のユーザーが開発したインジケーターも利用可能
  • 1画面に複数のチャートを表示し、通貨の強弱や相関性のある銘柄を表示して、1画面内で分析可能
  • TradingViewの設定はアカウントと同期しており、デバイス毎にわざわざ設定を行う必要がありません
  • SNS機能があり、TradingView内での情報交換が活発

世界中の証券会社の銘柄を分析できる

FX・暗号資産(仮想通貨)・株式など、世界の金融市場に上場するあらゆる商品のチャートに表示できます。

通常の証券会社が提供するアプリの場合は、その証券会社で取り扱う商品の表示に限られますが、TradingViewは証券会社の垣根が無くあらゆる商品のチャートを表示する事ができます。

TradingViewとeasyMarketsを連携させる事で直接取引が可能

TradingViewとの連携の流れ
  • easyMarketsで口座開設
  • TradingViewでアカウント登録
  • easyMarketsとTradingViewを連携

海外FXブローカーeasyMarketsの口座をTradingViewで利用して取引するには、それぞれのアカウントをを連携する必要があります。アカウント登録さえしてあれば連携は数分程度でできるので、すぐにTradingViewで取引できます。

easyMarketsで口座開設

easyMarketsの口座開設は、プロフィールの登録や本人確認書類の提出、電話での本人確認が必要です。電話での本人確認はキプロスから連絡がありますが、対応するのは日本人スタッフなので英語が苦手な方でも心配いりません。

電話での確認が終わるとTradingViewと連携可能なWeb/App版口座が自動で開設され、取引が可能になります。

詳しい手順や注意点を確認

easyMarkets口座開設や本人確認の方法

TradingViewでアカウント登録

TradingViewのアカウントは、無料版を利用する場合、メールアドレスとパスワードだけで登録可能です。

パスワード設定の条件が多く、複雑なパスワードを設定する必要があるので、面倒な方はGoogleやFacebookなどを利用して登録するのがおすすめです。

詳細:TradingView公式HP

easyMarketsとTradingViewを連携

easyMarketsとTradingView、それぞれのアカウント登録が完了したら、連携作業を進めていきましょう。

STEP
「スーパーチャート」をクリック

TradingView公式HPのプロダクトメニュー「スーパーチャート」をクリックします。

easyMarketsとTradingViewを連携1
STEP
トレードパネルから「easyMarkets」を選択

チャート画面下でトレードパネルを選択し、ブローカー一覧からeasyMarketsを選択します。

easyMarketsとTradingViewを連携2
STEP
「接続」をクリック

【接続】をクリックします。

easyMarketsとTradingViewを連携3
STEP
easyMarketsへログイン

easyMarketsのログイン画面が表示されるので、easyMarketsに登録したメールアドレスとパスワードを入力して【ログイン】をクリックします。

easyMarketsとTradingViewを連携4
STEP
ログイン完了

easyMarketsへのログインが完了すると、TradingViewと連携され、自動でTradingViewのチャート画面へ戻ります。

easyMarketsとTradingViewを連携5

連携に成功すると、チャート画面下にeasyMarketsのアカウント情報やWeb/App版で保有中のポジションが表示されます。


HFMバナー
easyMarketsの記事
  • 「2024 Best TradingView Broker」にeasyMarketsを選出
  • easyMarketsの口座タイプ仕様比較!おすすめはVIP口座
  • easyMarketsの評判と評価|安全面や使用感をまとめて解説

 口座開設方法

 最新ボーナス

 口座タイプ

 スプレッド

限定ボーナス 口座開設5,000円
easyMarkets公式HP
限定ボーナス
詳細はこちら
easyMarkets公式HPへ
プロモーションを見る
easyMarkets
オススメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

吉天編集部 company

海外FX VIEWは、吉天有限公司が運営する海外FX専門メディアです。

私たちの編集チームは、読者に実践的な情報を提供するために、掲載する80以上の海外FX口座を自ら開設し、実際の資金を使ってテストと分析を行っています。また、分析する中で気に入った口座を日常的な投資活動に使う事で、口座利用者の視点からも意見を提供できるように努めています。

関連記事

  • easyMarkets-ボーナス
    easyMarketsのサイト限定ボーナス・キャッシュバック
    2025-05-09
  • easyMarkets-評価・評判
    easyMarketsの評判と評価|安全面や使用感をまとめて解説
    2025-05-02
  • easyMarketsの口座タイプアイキャッチ画像
    easyMarketsの口座タイプ仕様比較!おすすめはVIP口座
    2025-03-21
  • easyMarkets-スプレッドTOP
    easyMarketsスプレッド一覧 | 全銘柄を口座タイプで比較
    2025-03-21
  • easyMarkets口座開設方法TOP
    easyMarketsの口座開設方法、必要書類の提出や電話応対の流れ
    2025-03-21
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
目次
  1. ホーム
  2. easyMarkets
  3. 「2024 Best TradingView Broker」にeasyMarketsを選出
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次