MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
    • スワップ計算機
    • 入金ボーナス計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
FXVIEW|海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • 損益計算機
    • ロット計算機
    • ナンピン計算機
    • ロスカット計算機
    • フルレバ計算機
    • レバレッジ計算機
    • スプレッド計算機
    • スワップ計算機
    • 損切り計算機
    • 入金ボーナス計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
FXVIEW|海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • スワップで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • 損益計算機
    • ロット計算機
    • ナンピン計算機
    • ロスカット計算機
    • フルレバ計算機
    • レバレッジ計算機
    • スプレッド計算機
    • スワップ計算機
    • 損切り計算機
    • 入金ボーナス計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

HFMトップアップボーナス口座の取引条件と制限事項を解説

2025 7/11
HFM(HotForex)
2025-07-11
YUKI KIKUCHI
この記事でわかる事
  • トップアップボーナス口座の取引条件と制限事項
  • トップアップボーナス口座のスプレッド比較
  • HFMの入金ボーナスの使い方とルール

HFM(旧:hotforex)には6種類の口座タイプが用意されており、その中でもトップアップボーナス口座は唯一入金ボーナスを受け取れる特別な口座ですが、ボーナスの代償としてレバレッジやスプレッド等の取引条件が制限されます。

本記事では、HFMトップアップボーナス口座の取引条件と制限事項を詳しく解説します。

目次

HFMトップアップボーナス口座の取引条件と4つの制限事項

トップアップボーナス口座の基本スペック
  • 最大レバレッジ:1,000倍(他口座は2,000倍)
  • スプレッド:1.4pips〜(HFM最広)
  • 最低入金額:$0(入金なしでも開設可能)
  • 取引手数料:無料
  • 入金ボーナス:20%,100%入金ボーナスが受け取れる
  • 取引銘柄:全商品(1,200種類以上)
  • スワップフリー:対象外
  • 1ロット単位:10万通貨
  • 最小ロット:0.01
  • マージンコール/ロスカット水準:証拠金維持率50%/証拠金維持率20%

HFMのトップアップボーナス口座の最大の特徴でありメリットは、入金ボーナスを受け取れる事です。

入金ボーナスを受け取れる代わりに、他の口座タイプよりもレバレッジ・スプレッド・スワップフリーサービスに制限が設けられているデメリットがあります。

トップアップボーナス口座の制限事項・デメリット

ボーナスを受け取る代償:3つの制限事項
  1. スプレッドが広い:1.4pips〜とプレミアム口座より0.2pips程広め
  2. レバレッジ制限:最大1,000倍(他口座は2,000倍)
  3. スワップフリー対象外:長期保有でスワップコストが発生する

スプレッドの広さ、レバレッジ制限、スワップフリー対象外という3つの制限事項は、いずれも取引コストや資金効率に深刻な影響を与えます。特に取引頻度が高いトレーダーや長期保有メインのトレーダーは、ボーナス以上のデメリットを被る可能性があります。

以下で他口座とのスプレッドやレバレッジの違いを具体的に解説します。


トップアップボーナス口座のスプレッド|プレミアム・プロ口座との比較

HFMトップアップボーナス口座のスプレッドは、全口座タイプの中で最も広い1.4pips〜に設定されています。

スクロールできます
口座タイプUSD/JPYEUR/USDGBP/USDXAU/USD
トップアップボーナス1.4pips1.6pips2.1pips3.0pips
プレミアム1.2pips1.4pips1.9pips3.0pips
プロ0.6pips0.7pips1.2pips1.2pips
主要通貨ペアのスプレッド比較(スプレッド比較より)
スプレッド差による年間コスト例

USD/JPY 1ロットを月20回取引した場合:

  • トップアップボーナス口座:年間33.6万円
  • プロ口座:年間14.4万円
  • 年間コスト差:約19.2万円

プロ口座との年間コスト差は約19万円にもなるため、ボーナス額(最大$5,000=約75万円)と比較しても、取引頻度が高い場合は注意が必要です。

トップアップボーナス口座のレバレッジ|1000倍vs2000倍の影響

HFMトップアップボーナス口座のレバレッジ1000倍は、他の口座の2000倍と比較して、単純に必要証拠金が2倍になります。

取引例トップアップボーナス
(1000倍)
他口座
(2000倍)
差額
USD/JPY 1ロット15,000円7,500円7,500円
EUR/USD 1ロット15,700円7,850円7,850円
XAU/USD 1ロット307,000円153,500円153,500円
必要証拠金の比較(例)

10万円の証拠金でも、他口座なら12ロット取引できるところが、ボーナス口座だと6ロットまでしか取引できません。

HFMの入金ボーナスの使い方と注意点

HFMトップアップボーナス口座の最大のメリットとして入金ボーナスを受け取ることができます。

入金ボーナスを最大限活用し、トラブルを避けるために、HFMの入金ボーナスの正しい使い方と重要な注意事項を詳しく解説します。

入金ボーナスの基本仕様|20%、100%

HFMでは常時開催の20%ボーナスと期間限定の100%ボーナスの2種類を提供しています。

  • ボーナス率:入金額の20%
  • 上限額:最大$5,000(約75万円)
  • 受取回数:上限到達まで何度でも可能
  • 対象入金額:累計$25,000まで
  • 開催期間:常時開催
  • ボーナス率:入金額の100%
  • 上限額:$200〜$300(キャンペーンにより変動)
  • 受取回数:初回入金のみ
  • 対象:新規・既存ユーザー両方
  • 開催期間:不定期(1週間程度)

HFMのボーナスにはクッション機能があるため、現金がなくてもボーナスのみで取引可能です。

ボーナスの受け取り方と付与タイミング

HFMの入金ボーナスは申請不要で自動的に付与されますが、正しい手順で行うことが重要です。

入金ボーナスの受け取り方

HFM20%トップアップボーナス口座の受取状況画面
ボーナス受け取りの手順
  1. トップアップボーナス口座を開設
  2. トップアップボーナス口座に入金、または資金移動
  3. 入金ボーナスが自動付与される

トップアップボーナス口座は、myHFエリアで開設することができます。

追加口座開設画面、またはプロモーションの「受取可能ボーナス状況」ページで【20% Top-up Bonus】と表示されている箇所から開設が可能です。

※入金ボーナスの利用前に電話番号認証が必要です。

入金ボーナスの確認方法

付与タイミングと確認方法
  • 付与タイミング:資金移動完了と同時に即座に反映
  • 確認方法:MT4/MT5の「クレジット」欄で確認可能
  • 反映されない場合:サポートに連絡(通常24時間以内に対応)

反映されたボーナスは、myHFエリアの「CFD取引口座⇒口座参照」と進むと、残高/ボーナス額の欄に表示されています。

また、「受取可能ボーナス状況」では、既に受け取り済のボーナス額と受け取れるボーナスの残額を確認できます。

HFMボーナス確認画面
HFMボーナス確認画面
HFMロイヤリティボーナス受取可能金額画面

ボーナス消滅パターンと回避方法

HFMのボーナスは特定の条件で消滅するため、事前に消滅パターンを理解しておくことが重要です。

ボーナス消滅の4つのパターン
  1. 出金時:出金割合に応じてボーナスが比例的に消滅
    例:50%出金 → 50%のボーナスが消滅
  2. 資金移動時:他口座への移動割合に応じて消滅
    例:30%を他口座に移動 → 30%のボーナスが消滅
  3. 長期間未取引:60日間取引なしでアーカイブ口座となり全ボーナス消滅
  4. 口座休眠状態:口座が休眠になると全ボーナス消滅
ボーナス消滅の回避方法
  • 出金は慎重に:利益が出ても一部出金に留める
  • 資金移動を避ける:ボーナス口座で取引を完結させる
  • 定期的な取引:最低月1回は取引を行う
  • 口座管理:定期的にログインして口座を活性化

禁止取引と口座凍結リスク

HFMトップアップボーナス口座では、特定の取引行為が禁止されており、違反すると重いペナルティを受けます。

主な禁止行為
  • 複数口座間の両建て:HFM内の異なる口座での両建て取引
  • 複数業者間の両建て:他業者のボーナスとの併用両建て(ボーナスアービトラージ)
  • アービトラージ取引:価格差や時間差を利用した取引
  • 指標発表時の取引:重要経済指標発表前後の取引
  • 接続遅延の悪用:サーバー遅延を意図的に利用した取引
違反時のペナルティ
  1. ボーナスの没収:受け取ったボーナス全額が没収
  2. 利益の取り消し:違反取引で得た利益の没収
  3. 口座凍結:一時的または永久的な取引停止
  4. アカウント閉鎖:悪質な場合は完全なアカウント削除

ボーナス活用の効率的な戦略

HFMの入金ボーナスを最大限活用するための戦略的なアプローチをご紹介します。

効率的なボーナス活用戦略
  1. 期間限定100%ボーナスを優先活用
    開催時は20%より100%ボーナスを先に使う
  2. 小額ずつ複数回入金
    一度に大金を入金せず、様子を見ながら段階的に
  3. ボーナス専用取引戦略
    リスク許容度を上げた積極的な取引
  4. 利益確定のタイミング
    ボーナス額を上回る利益で一部出金を検討
他口座との使い分け
  • ボーナス口座:リスクを取った積極的な取引
  • プロ口座:安定的な取引でコスト重視
  • 使い分けの目安:ボーナス消化後はプロ口座に移行

ボーナスを活用する際は、制限事項とリスクを理解した上で、計画的に利用することが成功の鍵ですね。

HFMトップアップボーナス口座のよくある質問

HFMトップアップボーナス口座を利用する際によくある疑問について回答いたします。

ボーナスだけで取引できる?

はい、可能です。HFMのボーナスにはクッション機能があるため、現金がなくてもボーナスのみで取引できます。ボーナスは証拠金として機能し、損失が発生してもボーナスから差し引かれるため、現金を守りながら取引できます。

出金するとボーナスはどうなる?

出金割合に応じてボーナスが消滅します。例えば50%出金すると50%のボーナスが失われ、全額出金すると100%消滅します。ボーナス自体は出金できませんが、ボーナスを使った取引で得た利益は制限なく出金可能です。

ボーナスを他口座に移動できる?

いいえ、できません。HFMでは資金移動はMyウォレットを経由するため、ボーナス口座から資金を移動すると移動割合に応じてボーナスが消滅してしまいます。ボーナスを維持したい場合は同じ口座で取引を続ける必要があります。

ボーナスに期限はある?

基本的に無期限ですが、60日間取引を行わないとボーナスが消滅します。また口座が休眠状態になるとボーナスも失われるため、定期的な取引または口座へのログインが必要です。積極的に取引していれば期限を気にする必要はありません。

HFMの100%入金ボーナスはいつ開催されますか?

月1回程度の頻度で1週間限定で開催されることがあります。開催情報はHFM公式サイトで確認できます。

HFMのボーナスが反映されない場合はどうすればいいですか?

ボーナス専用口座への入金・資金移動ができているか確認してください。通常の口座ではボーナスは受け取れません。また、上限額に達している場合も受け取れなくなります。

HFM(HotForex)の記事
  • HFMトップアップボーナス口座の取引条件と制限事項を解説
  • HFMスワップフリー完全ガイド|期間・対象銘柄・他社比較
  • 【2025年】HFM仮想通貨FXガイド | 77銘柄の条件~始め方まで解説

 最新ボーナス

 口座開設方法

 口座タイプ

 デモ口座

 仮想通貨

 コピー口座開設

 HFコピー方法

HFM HFM

HFM(HotForex)
スプレッド やり方 レバレッジ 入金ボーナス 比較
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUKI KIKUCHIのアバター YUKI KIKUCHI Director / Writer

菊池は、海外FXビューに掲載されている300以上のコンテンツを管理する、本サイトのディレクターです。10年以上の投資経験を持ち、個人投資家として安定した運用実績を積み重ねてきました。FX・株式市場・貴金属投資までカバーする豊富な知識を持ち、実際の投資経験に基づいた分析・研究されたコンテンツを作成しています。海外に10年近く居住しており、英語・中国語・日本語の話者でもあります。

関連記事

  • hotforex(hfm)口座開設方法
    HFM(HotForex)口座開設の完全ガイド|3ステップで簡単開設
    2025-07-11
  • 【最新】HFM口座タイプ6種類の仕様比較|おすすめ口座と選び方
    HFM口座タイプ比較とおすすめ|プロ口座が最強!【2025最新】
    2025-07-10
  • HotForexコピートレードHFコピーやり方、見方フォロワー編アイキャッチ
    HFMコピートレードのやり方|リストの見方からフォロー方法まで解説
    2025-07-10
  • HotForexコピートレードHFコピー口座開設アイキャッチ
    HFMコピートレードの始め方|フォロワー/プロバイダー口座開設
    2025-07-10
  • HFM(HotForex)ボーナスマニュアルアイキャッチ
    HFMボーナス完全ガイド|受け取り方と注意点【2025年7月最新】
    2025-07-09
  • HFM仮想通貨CFDの始め方、特徴やメリット・デメリット
    【2025年】HFM仮想通貨FXガイド | 77銘柄の条件~始め方まで解説
    2025-07-08
  • HFMスワップフリー完全ガイド|期間・対象銘柄・他社比較
    2025-07-08
  • hotforex(hfm)アイキャッチ
    HFM(HotForex)の評判と評価|12の特徴と4の注意点
    2025-06-30
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • FXのスワップポイント計算ツール | トルコリラ・ビットコインにも対応
  • HFMトップアップボーナス口座の取引条件と制限事項を解説
  • HFMスワップフリー完全ガイド|期間・対象銘柄・他社比較
  • 海外FX入金ボーナス計算機|獲得金額を事前にシミュレーション
  • 金連動型ステーブルコイン比較|XAUT vs PAXG おすすめはどっち? 
  • 第2回EBC100万ドル取引大会総括!超優秀トレーダーの戦略を分析
  • EBCで米国ETF100種類が追加|人気銘柄をレバレッジ取引可能に
  • 海外FXのスワップフリー口座比較|利用条件/適応期間/対象銘柄
  • 【2025年】HFM仮想通貨FXガイド | 77銘柄の条件~始め方まで解説
  • FX損切り計算機|許容損失額からストップロスをシミュレーション
  • 海外FXスワップポイントランキング|円換算で比較【毎日更新】
  • FXのゴールドが難しい理由|資金を溶かす7つの致命的リスク
  • 【2025年 最新版】FX-viewおすすめの金融関連サービス提供会社まとめ
  • EBCコピトレのシグナル配信は長期運用に最適【毎月$15,000も可能】
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  1. ホーム
  2. HFM(HotForex)
  3. HFMトップアップボーナス口座の取引条件と制限事項を解説
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
所在地 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 運営会社・著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 吉天有限公司

目次