MENU
  • R部会員
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • XMの使い方
    • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員
海外FXビュー
  • 海外FX比較
    • ボーナスで比較
    • 信頼性で比較
    • スプレッドで比較
    • 約定力で比較
    • 金取引で比較
    • CFD取引で比較
  • FXツール
    • XM用計算機
    • ロット計算機
    • レバレッジ計算機
    • 損益計算機
    • フルレバ計算機
    • ロスカット計算機
    • ナンピン計算機
    • スプレッド計算機
  • MT4/MT5
  • ブログ
  • 著者情報
  • お問い合わせ
  • R部会員

Bybitの口座開設|本人確認(KYC)や二段階認証まで全て解説!

2025 4/17
Bybit
2025-04-17
YUI KINOSHITA
Bybit口座開設(アカウント登録)

Bybit(バイビット)では、口座開設(アカウント登録)をして本人確認書類を提出して承認されれば入金や取引が可能なので、最短30分程度で取引を始められます。

ただし、制限なく全ての機能を利用する為には、本人確認(KYCレベル2)や2段階認証が必要なので、手続きが少し複雑になります。

この記事では、Bybitの口座開設方法から本人確認や2段階認証の手続きまで詳しく解説しています。

Bybit公式サイト
Bybit口座開設のPOINT
  • 18歳以上であれば誰でも口座開設が可能
  • 本人確認書類の提出だけで入金や取引が可能
  • 本人確認をしないと利用できる機能に制限あり
  • セキュリティ対策として2段階認証の設定がおすすめ
目次

Bybit口座開設(アカウント登録)の方法

Bybitの口座(アカウント)は、メールアドレスまたは電話番号とパスワードを入力するだけで開設できます。

  • 1~2分程度で登録可能
  • メールアドレスのみで登録可能
  • 本人確認書類の提出は不要

Bybit口座開設の手順

Bybit口座開設の流れ
  • Bybit公式HPにアクセス
  • 必要事項の入力
  • 居住地域の確認
  • メールアドレス(電話番号)の認証
  • 口座開設完了

Bybitの口座開設方法を解説します。

特に難しい入力事項や面倒な手続きはないので、誰でもスムーズに進められます。

出金時にメールアドレスの登録が必要になるので、メールアドレスでの口座開設がお勧めです。

STEP
Bybit公式HPにアクセス

まず下記ボタンより、Bybit公式HPにアクセスしてください。

Bybitで口座開設
STEP
必要事項の入力

Eメールアドレスまたは電話番号、パスワードを入力してチェックボックスにチェックを入れてください。

情報に間違いがなければ、【続ける】ボタンをクリックしてください。

Bybitアカウント登録2
STEP
居住地域の確認

制限国に居住していないか確認する画面が出るので、「いいえ」をクリックしてください。

Bybitアカウント登録3
STEP
メールアドレス(電話番号)の認証

登録したメールアドレス、または電話番号に届いた認証コードを入力してください。

もし、1分経ってもコードが届かない場合は、再送ボタンをクリックして、認証コードを再送できます。

Bybitアカウント登録4
STEP
口座開設完了

認証コードに間違いがなければ、口座開設は完了です。

この時画面に表示される選択肢は何を選択しても変わらないので、「スキップする」で飛ばしても問題ありません。

Bybitアカウント登録5

口座開設後は自動でログインページへ

Bybit自動ログイン

Bybitで口座開設が完了すると、自動でログイン後のページへ飛びます。

これでチャートや相場情報の確認に加え、入金や取引などBybitの機能がほぼ全て利用できます。

https://kichiten.jp/bybit-manual/

HFMバナー

本人確認(KYC)の概要や手順

Bybitでは本人確認書類の提出(KYC)が2段階に分かれていて、どこまで本人確認を進めているかによって利用可能な機能が異なります。

難しい手続きはないので、できれば先に2段階目まで済ませておきましょう。

顧客の資産保護やBybit全体の安全性を高めていく為に、Bybitでは本人確認を推奨しています。

本人確認に必要な書類

Bybitの本人確認はレベル1、レベル2の2段階に分かれており、レベル1では本人確認書類、レベル2では住所証明書類の提出が必要です。

本人確認書類(KYCレベル1)

本人確認書類は写真付きの身分証明書の提出が必要です。

提出する書類は名前、生年月日、ID番号が記載されている書類で、四隅までおさめた鮮明な写真を提出する必要があります。

ファイルサイズ500KB以下
ファイル形式JPEG / JPG / PNG
提出可能書類パスポート / マイナンバー
カード / 運転免許証
提出書類の条件

住所証明書類(KYCレベル2)

住所確認書類は公共料金請求書、インターネットや電話回線の請求書、住民票などBybitで提示されている書類が必要です。

その他の書類は原則認証の対象外となり、承認されない可能性が高いです。

ファイルサイズ500KB以下
ファイル形式JPEG / JPG / PNG
提出可能書類公共料金請求書 / ネットや
電話の請求書 /銀行明細書 /
住民票 /税務申告書 / 理事会
請求書 など
提出書類の条件

本人確認(KYC)の手順

本人確認(KYC)の流れ
  • Bybit公式サイトにログイン
  • アカウント設定画面を開く
  • Lv1.基本認証の申請
  • Lv.2居住地認証の申請
  • 本人確認(KYC)完了

Bybitの本人確認はレベル1とレベル2に分かれて行います。

手続き自体は簡単で通常30分以内には審査が完了します。

一度に全て完了する必要はなく、先に一旦Lv.1だけ認証を完了させることもできます。

Bybit公式サイトにログイン

下記ボタンからBybit公式サイトへログインしてください。

Bybitにログイン

アカウント設定画面を開く

画面右上の人型マークの箇所より「アカウント&セキュリティ」へ移動してください。

Bybit2段階認証1

本人確認画面を開く

「本人確認(KYC)を行う」をクリックしてください。

Bybit本人確認1

Lv.1基本認証を行う

STEP
Lv.1基本認証画面を開く

Lv.1の「本人確認(KYC)を行う」をクリックしてください。

Bybit本人確認2
STEP
本人確認書類のアップロード

書類の発行国と書類の種類を選択して、本人確認書類をアップロードし、「次へ」をクリックしてください。

Bybit本人確認3
STEP
顔認証

「スキャンを始める」をクリックすると、顔認証が始まります。

画面真ん中の円の中に顔全体を映し、ゆっくりと頭を円を描くように動かしてください。

Bybit本人確認4
STEP
Lv1.基本認証の申請完了

顔認証後、下記画面へ移動するので、「次へ」をクリックしてください。

これでLv.1基本認証の申請は完了です。

Bybit本人確認5
STEP
Lv1の審査が開始

認証が完了すると、本人確認画面に「Lv.1確認が完了しました」と表示されます。

審査は通常約15分程度で承認されます。

Bybit本人確認6

Lv.2居住地認証を行う

STEP
Lv.2居住地認証画面を開く

Lv.2の「本人確認(KYC)を行う」をクリックしてください。

Bybit本人確認2-1
STEP
住所証明書類のアップロード

住所証明書類をアップロードし、「次へ」をクリックしてください。

Bybit本人確認2-2
STEP
Lv2.居住地認証の申請完了

「次へ」をクリックしてください。
これでLv2.居住地認証の申請は完了です。

Bybit本人確認2-3

本人確認をしていない場合の利用制限

Bybitでは本人確認をしていない場合、出金上限額や法定通貨の入金額とイベントやボーナスへの参加に制限がかかります。

なお、本人確認前でも1日20,000USDTまでは出金できるので、一度に20,000USDT以上出金しない場合や、法定通貨での入金を考えていない場合は、すぐに本人確認をしなくても問題はありません。

USDT以外の通貨は出金申請時のUSDTの価格を元に制限

スクロールできます
KYCレベル出金上限法定通貨
の入金
レベル0
(本人確認
未登録)
2万USDT/日
10万USDT/月
不可
レベル1
(基本認証)
100万USDT/日$2万/日
レベル2
(居住地認証)
200万USDT/日$10万/日
入出金制限のルール

2段階認証の概要や手順

2段階認証を設定するとログインやパスワード変更、出金などで2段階認証が必要になります。

2段階認証をしなくても入金や取引はできますが、不正ログインや不正出金などを防ぐ為にセキュリティ対策として設定するのがおすすめです。

出金時は2段階認証が必須

2段階認証は3種類から選択

Bybit 2段階認証設定画面


Bybitでは3種類の認証方法(Eメール/携帯電話SMS/Google)があり、その3種類の中から2種類の認証をすることで2段階認証となります。

3種類と言っても口座開設時にEメールか電話番号を利用しているので、口座開設後は残りの2種類から1つ選択して設定します。

Eメール認証

Eメール認証をすると、ログイン時や入出金時に確認メールが届きます。不正ログインされた場合にはすぐに気付くことができます。

一度登録したメールアドレスの変更や削除はできません。

携帯電話SMS認証

携帯電話SMS認証をすると、ログイン・パスワードリセット・セキュリティ設定時にSMSで届く認証コードが必要になります。ログイン時にSMS認証を設定することで、不正利用のリスクを軽減できます。

電話番号は追加で登録できますが、過去に登録した電話番号は削除できません。

Google認証

Google認証をすると、ログイン・パスワードリセット・セキュリティ設定・API管理の認証時にワンタイムパスワードが必要になります。SMMS認証同様不正利用のリスクを軽減できます。

また、アプリでワンタイムパスワードが確認できるので、例えば海外旅行中などSMSが届かない環境下でも利用できます。

携帯電話を紛失や変更した際、セットアップ時に使用したキーコードが必要になります。

2段階認証の手順

Bybit2段階認証の流れ
  • Bybit公式HPにログイン
  • アカウント設定画面を開く
  • 利用したい認証方法の「設定」をクリック
  • 認証コードの入力
  • 2段階認証の設定完了

Bybitの2段階認証の手順を解説します。

ここでは最も複雑なGoogle認証を例に解説します。

Eメール認証と電話番号認証はBybitから届く認証コードを入力するだけで登録できます。

STEP
Bybit公式HPにログイン

下記ボタンからBybit公式HPへログインしてください。

Bybitにログイン
STEP
セキュリティページへ移動

画面右上の人型マークの箇所より「アカウント&セキュリティ」へ移動してください。

Bybit2段階認証1
STEP
任意の認証方法の「設定」をクリック

任意の認証方法を選択してください。

ここではGoogle認証を選択します。

Bybit2段階認証2
STEP
認証コードの入力

「認証コードを送信する」をクリックすると、登録時に利用したEメールか電話番号にコードが届くので、入力して「確定」ボタンをクリックしてください。

Bybit2段階認証3

【参考】認証コードお知らせメール

Bybitメール認証コードのお知らせ

STEP
Google認証アプリのダウンロード

認証コードを入力すると、Google認証システムアプリを利用しての認証が必要になるので、App StoreかGooglePlayでアプリをダウンロードしてください。

Google認証システムアプリ1
STEP
アカウントのセットアップ

Google認証アプリを立ち上げると、QRコードをスキャンまたはセットアップキーの入力が必要になります。

Bybitの認証コード入力後の画面に表示されている情報を利用してセットアップします。

Bybit2段階認証4
STEP
Google認証コードの入力

Google認証アプリの紐づけが完了すると、アプリ上でワンタイムパスワードが表示されるようになります。

その表示されたパスワードをBybitの画面に戻って入力します。

Bybit2段階認証5
STEP
2段階認証の設定完了

画面上部に「認証コードの設定が完了しました」とメッセージが表示されます。

これで2段階認証の設定は完了です。

Bybit2段階認証6

利用前に知っておきたい注意点

Bybitを利用するにあたり、入出金について先に知っておいた方が良い注意点が3つあるので紹介します。

  • 日本円での入出金や取引はできない
  • 仮想通貨の購入は手数料が割高
  • 出金回数や出金額に制限がある

日本円での入出金や取引はできない

Bybitでは日本円での入出金や取引には対応しておらず、入出金も取引も仮想通貨で行う必要があります。

厳密には「暗号通貨を購入」という方法で、日本円を利用してカード決済で仮想通貨を購入することはできます。

ただし、出金時に結局他の取引所かコインウォレットへ出金しないといけないので、事前に出金先を用意する意味でも、他の取引所やコインウォレットから送金する方が良いでしょう。

仮想通貨の購入は手数料が割高

上述した通り、Bybitでは日本円を利用して、仮想通貨を購入することができます。

ただし、仮想通貨を購入する場合、サービスプロバイダ経由での購入となるので、購入時に都度サービスプロバイダ側で手数料が差し引かれ、また購入レートもやや割高になっています。

急を要する場合以外は、他の取引所で購入してBybitへ送金する方がお得に送金でき、お勧めです。

出金回数や出金額に制限がある

Bybitでは通貨ごとに一度の出金上限額や1日の出金回数に制限が設けられています。

また、出金処理時刻が定められている通貨もあるので、先に出金ルールは把握しておきましょう。

https://kichiten.jp/bybit-manual/

Bybitの口座開設やアカウント設定に関するよくある質問

Bybit口座開設に関するよくある質問をまとめました。

これまでに説明した口座開設や2段階認証、本人確認について分からないことがあれば参考にしてみてください。

日本からでも口座開設できますか?

日本国内居住者でも問題なく口座開設できます。

スマホから口座開設できますか?

スマホでも口座開設可能で、ブラウザだけでなく、Bybitアプリでも口座開設できます。

(※現在アプリの新規ダウンロードは出来なくなっています。)

パスワードを入力しても、無効なパスワードと表示されて登録できません。

8~30文字で英語大文字・小文字、数字が全て含まれた文字列で入力を試してください。

認証コードを入力する箇所でタイムアウトになってしまいました。

認証コード入力ページは一定時間経過するとタイムアウトになる仕様なので、再度画面を開き直して入力してください。

本人確認しなくても全ての機能が利用できますか?

Bybitは本人確認が2段階に分かれており、KYCレベル1まで完了すればほぼ全ての機能を利用可能です。

本人確認が中々終わりませんが、なぜですか?

書類が複雑な場合最大48時間かかる場合があります。48時間以上経過しても承認されない場合は、公式HPからライブチャットでサポートへ問い合わせてください。

メールアドレスの変更はできますか?

変更可能です。変更後24時間は出金とP2P取引ができなくなるので注意してください。

電話番号の変更はできますか?

変更可能です。変更後24時間は出金ができなくなるので注意してください。

法人アカウントの開設はできますか?

可能です。ただし、本人確認書類や登録の手続きは個人とは異なります。

アカウントは複数作成できますか?

サブアカウント機能を利用すれば、1人20アカウントまで作成可能です。

デモ口座は利用できますか?

デモ口座はありませんが、アカウント登録をすれば、そのアカウント内でデモ取引ができます。

Bybitの記事
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • Bybitの最新ボーナスキャンペーン|受け取り方や使い方を完全ガイド
  • Bybit(バイビット)の手数料一覧|計算方法や他社との比較

 口座開設方法

 最新ボーナス

 使い方

 手数料一覧

不定期で様々なボーナスを開催
Bybit公式サイト
不定期で様々なボーナスを開催
詳細はこちら
Bybit公式サイトへ
プロモーションを見る
Bybit
仮想通貨 口座開設/登録
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

著者情報

YUI KINOSHITA Reporter/Writer

木下は、もともと海外FX会社の社員として顧客サポートの業務を行っていましたが、より柔軟な働き方を求めて、FX-Viewの記者として転職した経歴をもちます。FX会社のサポートという特別な経験を活かし、的確なコンテンツを提供します。

「以前の業務で培った経験と知識を生かして、ポイント抑えたわかりやすい記事を書いていこうと思います!」

関連記事

  • Bybit最新ボーナスキャンペーン
    Bybitの最新ボーナスキャンペーン|受け取り方や使い方を完全ガイド
    2025-05-15
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
    2025-05-13
  • Bybitの使い方アイキャッチ
    Bybit(バイビット)の使い方|登録から入出金や取引の流れ
    2025-05-06
  • Bybit(バイビット)手数料
    Bybit(バイビット)の手数料一覧|計算方法や他社との比較
    2025-05-02
  • BitDAOとは?アイキャッチ
    BitDAO(BIT)はどんな仮想通貨?買い方や特徴、将来性を解説
    2025-04-15
海外FXの新着ボーナス
カテゴリー
海外FXスプレッドランキング 海外FXゴールド取引を81口座で比較 XMコピートレードのマニュアル コピートレードのマニュアル プロップファームのマニュアル 海外FXの安全性
新着記事
  • EBCコピートレード|シグナル報酬プログラムとシグナルの配信方法
  • 米ドル指数(DXY)とは? 上昇下落要因や他資産との相関関係
  • FXで始める金投資!ゴールド(XAUUSD)取引の為の必要知識
  • Bybit(バイビット)入金方法|日本円での入金方法や注意点は?
  • XMのパートナーコード2種類をご紹介|特典内容と入力方法
  • FXで資産ポートフォリオを調整するメリットと活用方法
  • XMコピートレードの仕組み | 報酬と手数料、マルチプライヤー
  • FXゴールド取引(XAUUSD)の勝ち方!値動きの特徴と稼げる手法
  • XMコピートレードのやり方と設定 | 基本~応用まで徹底解説
  • EBCコピートレードの魅力とやり方|フォロー方法や注意点まで解説
  • クオンツトレーディングとは?その魅力と実践方法を詳しく解説
  • 2025年のゴールド価格予想|主要機関と専門家の予測と根拠
  • XMコピートレードの始め方 | 口座作成からフォローまで
  • FINPROSのアフィリエイト|その仕組みと魅力的な報酬
  • ビットコインFXのスプレッド(取引手数料)比較ランキング
目次
  1. ホーム
  2. Bybit
  3. Bybitの口座開設|本人確認(KYC)や二段階認証まで全て解説!
当サイトについて
運営会社 吉天有限公司
登記住所 高雄市前金區
中正四路211號21樓之5
華國金融センタービル
  • お問い合わせ
  • 著者情報
  • 利用規約・プライバシーポリシー
  • ブローカー評価ガイドライン
  • サイトマップ
掲載している情報について

当サイトでは、FX(外国為替証拠金取引)についての情報を提供しています。サイト内に掲載される情報の正確性や安全性について、万全を期しておりますが、その内容を保障するものではございません。また当サイトはインターネット上での情報提供のみを目的としており、投資や金融商品の推奨及び勧誘を目的としておりません。

投資のリスクについて

FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴い、すべての投資家に適したものではありません。個人の状況に基づき、取引を行うことが適切であるかどうかを慎重にご検討ください。

© 2020-2025 GTCLUB Co.,Ltd.

目次