GEMFOREX評判レビュー

GemForex(ゲムフォレックス)は、EA無料提供サービス会社からスタートし、2014年からFXサービスを始めた海外FX業者です。

業界の常識を打ち破る、気前の良い口座開設ボーナスと入金ボーナスを提供しており、毎日お祭りのように沢山の話題が提供される人気のブローカーです。

取引環境は、「ゲムフォレックスは、豪華なボーナスを利用してハイレバ勝負ができる短期トレード向きの業者」と言えますが、海外FXという事もあり安全面や信頼性に不安を感じる方も多いのではないでしょうか?

本記事では、ゲムフォレックスの評価を、利用者の評判や使用感をまとめつつ解説しています。

匿名のトレーダー5人でGemForexを評価

公平に評価できるよう匿名のトレーダー5人で評価しました。
評価時はガイドラインに沿って、他FX業者と比較しながら評価しています。

GemForex-当サイト評価pc
GemForex-当サイト評価mb
GemForexはこんな業者
  • 基本は最大レバレッジ1,000倍
  • 豊富なボーナスキャンペーン
  • 口座タイプは3つ+α
  • 低スプレッド口座でECN手数料なし
  • 無料EAを配布
  • 入出金が迅速
  • 取引銘柄数は他社に比べて少ない
  • 早朝にスプレッドが広がりやすい
  • 過去にサーバー障害で利用者に補填

GemForexの安全性や信頼性

チェック項目
金融
ライセンス
✅ セントビンセント及びグレナディーン諸島のライセンス登録
運営歴 ✅ 2014年10月1日~
資金管理 ✅ 顧客資金と同額を銀行で分別保管
備考 ・追証なし、ゼロカットあり

ゲムフォレックスの会社情報

ゲムフォレックスは、セントビンセント及びグレナディーン諸島を拠点とする「Gemtrade LLC」によって運営されているブローカーです。

前身はGEM-TRADE Co.,LtdというEAの無料提供会社でした。

創業当時は香港を拠点としていましたが、2017年にニュージーランドへ移転、現在は更にセントビンセント及びグレナディーン諸島へと拠点を移転して運営を続けています。

POINT
  • 前身はEA無料配布をしていた会社
  • 現在はセントビンセント及びグレナディーン諸島で登録
▼会社運営情報
運営会社 Gemtrade LLC
登記住所 Suite 305, Griffith Corporate Centre, Beachmont, Kingstown, St.Vincent and the Grenadines
設立 2014年10月
サーバー 東京・香港・
シンガポール・ロンドン
ライセンス SVG FSA(1335 LLC 2021)

ライセンスはSVGFSAでの登録のみ

ゲムフォレックスを運営するGemtrade LLCではSVGの国際事業者ライセンスのみ取得しており、金融ライセンスは取得していません。

公式HPに記載のあるセーシェル金融ライセンス(SD116)及びモーリシャス金融ライセンス(GB21026813)についてサポートに確認した所、「セーシェルの金融ライセンスとモーリシャスの金融ライセンスはGemtrade LLCが所得しているライセンスではなく、グループ会社が所得しているライセンス」との回答でした。


顧客資産と同額を銀行保管

ゲムフォレックスでは、顧客資金の保全について、次のように説明しています。

お客様の運用資金と同額の資金を分別保管し、万が一の備えとして、大切に守る事を約束しております。

よくある質問より引用

ゲムフォレックスは、「顧客の運用資金と同額の資金を分別保全している為、万が一破綻した場合も顧客の口座残高は全額出金可能」と公式に説明しています。

GEMFOEXへの預入資産の安全性に関して、信託保全されていなくても、しっかり分別管理されているのであれば、GEMFOREXが破綻した場合でも顧客は資金を引き出すことが出来ます。

ただ、これはどこか第三者機関に規制・監督などされている訳では無く、実際分別管理がどのように行われているかを顧客が確認する術はありません。

POINT
  • 顧客資金と同額を銀行に預けて分別管理を行っている

約定力は高いけど呑み業者

ゲムフォレックスはNDD(ディーラーを置かないシステム)ではありますが、顧客からの注文を一旦すべて自社で決済させる呑み業者であると言われています。

注文を自社内で一旦決済させるのは一部の日本国内業者と同じシステムであり、それ自体は問題ありませんが、通常はリスクを避けるため、外部の金融機関にカバー注文(反対注文)を出します。

ゲムフォレックスが受けた注文のうち、どの程度を外部にカバー注文に出しているかはブラックボックスになっているので、確定的なことは言えませんが、注文約定システムにおいて、一般的なNDD業者とは違うシステムであると認識しておくとよいでしょう。

負けるトレーダーを囲うのが呑み業者の特徴ですが、マズいのは業者とトレーダーの間に利益相反が起きる可能性であり、トレーダーに対して不利な約定をさせたり、勝つトレーダーを追い出したりしていなければ問題ありません。

参考:店頭FX取引の現状とリスク管理
【金融先物取引協会より】

POINT
  • 注文は自社で決済するシステム

安全性に関する評判・口コミ

ゲムの安全性を語る出来事に関して、以前起こった事件を紹介します。

トラブルが起こった際にゲムフォレックスがどう対処したかが、よくわかる出来事です。

2021年の1月、ゲムフォレックスのサーバーに異変が起き、ゴールドのスプレッドが640pip以上広がるという事件が起きました。

サーバー異常で顧客へ直接補填

この時、SNS上では、ゴールドのポジションを保有していた人から、ゲムフォレックスへの怒りの投稿が相次ぎました。

実際、640pipも開いたら、ロングもショートもおそらくロスカットになってしまっていたでしょう。

原因は、サーバートラブルだったようですが、この際、ゲムフォレックスは自らの非を認め、ユーザーへの直接補填をしました。

具体的には、ロスカットされたユーザーの口座をロスカットされる以前の金額に戻して対応しています。

補償後の実際の口コミ

こうした異常レートをめぐるトラブルは国内FX業者でも、時折起こっており、筆者の記憶では2016年の3月に楽天FXでポンドの異常レート(1500pip誤表示)が発生したことがありました。
その際に楽天FXは、ゲムフォレックスと同様に被害者に補償をし、未然防止策を発表しました。



ボーナスキャンペーン

チェック項目
対象口座 ✅ オールインワン口座のみ
口座開設
ボーナス
✅ 有り
入金
ボーナス
✅ 2種類あり。
取引
ボーナス
✅ 無し
その他のキャンペーン ✅ 有り( 祝日ボーナス不定期 )
クッション機能 ✅ あり
ボーナスの出金可否 ✅ 不可

ゲムフォレックスのボーナスは全6種類あり、他の海外FX業者と比べても豊富です。

抽選制のボーナスもあり、抽選日にはSNS上で当選報告があがったりと盛り上がります。

※開催中のボーナスは公式サイトで確認が出来ます。

公式サイト最新ボーナス情報

口座開設ボーナス2万円

口座開設後、本人確認をしたら、未入金でも受け取れるボーナスです。

この2万円のボーナスクレジットだけで取引を体験できるので「とりあえず、ゲムフォレックスを試したい」と思う人にはおすすめのボーナスです。

期間限定ではありますが、月のおよそ24日間はキャンペーン期間にあてはまり、期間外に口座を開設したとしても、「ボーナス1万円+入金ボーナス100%」が受け取れます。

つまり、口座開設ボーナスは期間限定といっても、2万円の時期と1万円+入金ボーナス100%の時期が交互にサイクルしているとイメージするとわかりやすいです。

POINT
  • 口座開設だけでボーナスを獲得可能
  • 月およそ24日間の期間限定

100%入金ボーナス

オールインワン口座を保有しているユーザーならば、申し込み不要で参加できる抽選ボーナスです。

抽選は月平均2回×3日間開かれるので、合計6回のボーナスチャンスがあります。

ボーナスに当選したら、「本日の入金ボーナス対象者です!」というメールが送られてきます。

当選日は、受け取り上限額の500万円に達するまでは、何度入金しても100%ボーナスが口座に反映されます。

ちなみに、入金ボーナス100%が適用されるのは銀行入金のみで、その他の入金方法の場合は、50%のボーナス適用です。

POINT
  • 参加申し込み不要で月6回の抽選
  • 銀行入金のみ100%、それ以外は50%

1000%入金ボーナスジャックポット

1000%入金ボーナスジャックポットキャンペーンは、24時間以内に5ロットを決済したユーザーにボーナス権利が与えられます。

5ロット決済した翌日に入金すると、「入金額の2%~1000%」がボーナスとして付与されます。(※ボーナス適用上限は10万円まで)

公式サイト上でジャックポットを回して、何%のボーナスがつくか決定されるので、いくらのボーナスが付与されるかは運次第のボーナスです。

POINT
  • 5ロット以上の決済で権利獲得
  • 入金額の2%~1000%が付与

お友達紹介キャンペーン

友達をゲムフォレックスに紹介して、その友達が口座開設後、5万円以上の入金を行うと、入金ボーナス100%の権利が発生します。

紹介者は、入金ボーナス100%のボーナスチケットを受け取り、いつでも好きな時にそのチケットを行使することができます。(※ボーナス適用金額の上限は10万円)

お友達紹介キャンペーンについて

他社からの乗り換えキャンペーン

他社からの乗り換えキャンペーンとは、他社でFX口座を持っていて、ゲムフォレックスへの移転を検討している方は、ぜひ利用した方が良いキャンペーンです。

なぜなら、他社で抱えている含み損をゲムフォレックスが補填してくれるという耳を疑うようなキャンペーンだからです。

移転を希望する方は、まずGemForexに申請のメールを出して、審査を受けてOKとなれば、他社での強制決済分のコストはゲムフォレックスが負担します。

公式サイトに詳しい説明があります。

他社乗り換えボーナスについて

祝日ボーナス

ゲムフォレックスでは不定期ですが、大型連休などの祝日の際に、ボーナスを付与することがあります。

過去の例では、「ゴールデンウィーク、クリスマス、年末年始」にオールインワン口座を保有しているユーザーに対して、2~3万円の祝日ボーナスを提供した実績があります。


ボーナス利用者の評判・口コミ

SNS上でボーナスについて評判を探ってみると、月に6回訪れる抽選入金ボーナス100%について話題にしている方が多かったです。

やはり、選ばれるとうれしいものですが、反対に落選し続ける方もいて、明暗がハッキリと分かれるのも抽選ボーナスの魅力のようです。

実際の口コミ


口座タイプと取扱い銘柄

チェック項目
口座タイプの種類 ✅ 3種類+α
ECN口座の有無 ✅ 無し
複数口座の開設 ✅ 8口座まで
取扱銘柄 ✅ 通貨ペア・貴金属・
エネルギー・株価指数

ゲムフォレックスには基本的に3つの口座タイプがあります。

簡単に言うと、ボーナスがもらえる口座と、ボーナス対象外だけどスプレッドが狭い口座と、ボーナス対象外だけど最大レバレッジ5,000倍の口座です。

これら以外にも、ミラートレード専用口座やお財布口座などプラスアルファの口座タイプも存在します。


3種類の口座タイプ

  • オールインワン口座
    ボーナスが受け取れて、CFDも含めた全銘柄が取引可能。
  • ロースプレッド口座
    ボーナスがない代わりに、狭いスプレッドで取引可能。取引銘柄は通貨ペアと貴金属のみ。
  • レバレッジ5,000倍口座
    ボーナスがない代わりに、最大レバレッジ5,000倍で取引可能。取引銘柄は通貨ペアと貴金属のみ。

口座タイプの違いと共通条件

口座タイプの違いと共通条件を表でまとめました。

項目 オール
インワン
ロー
スプ
レッド
レバ
5,000
ボー
ナス
あり なし
最低
スプ
レッド
1.6pip 0.0pip 1.6pip
最大
保有
ポジ
ション
無制限
最大
取引
ロット
50lot
最低
入金額
100円 30万円 なし
取扱
銘柄
通貨ペア、
株価指数、
貴金属、
エネルギー
通貨ペア、
貴金属
EAの
利用
あり 不可

※200ポジション超の注文は受付られない場合あり。

▼口座タイプ共通条件
取引プラットフォーム MT4/MT5
注文方式 独自システム
取引手数料 なし
基本通貨 米ドルか日本円
最小取引量 0.01Lot
最大レバレッジ 1000倍
ロスカット水準 20%
▼口座タイプ共通条件
プラットフォーム MT4/MT5
注文方式 独自システム
取引手数料 なし
基本通貨 米ドルか日本円
最小取引量 0.01Lot
最大レバレッジ 1000倍
最大保有ポジション 30ポジション
最大取引ロット 30lot
ロスカット水準 20%

※レバレッジ5,000倍口座はMT4限定、基本通貨は日本円のみ。

高い約定力の独自システム

ゲムフォレックスの注文処理方式は、ゲム独自のシステムで処理されていると説明されています。

当社では、特殊なディーリングシステムの開発の成功によって、全取引の99.99%が0.78秒以内に執行を実現いたしました。

ゲムフォレックス公式より

一般的にFXの注文は、そのままインターバンクに流されるSTP方式か、電子板でユーザーが直接取引するECN方式に分けられますが、ゲムフォレックスには、どちらとも書かれていません。

それでいて、約定率99.99%と公言しているということは、ゲムフォレックスは注文を一旦自社で決済させていると考える方が自然です。

これは先述しましたが、国内のFX業者とシステム的には同じで、リスクを避けるために時間差で市場にカバー注文を出すことになります。

とはいえ、高速で行きかうすべての注文をカバーするのは物理的に難しく、ユーザーには50ロット以上の新規注文はできない、などの取引ロット制限が設定されています。

POINT
  • 注文は社内決済のため高い約定力
  • 50ロット以上の新規注文はできない
ロースプレッド口座は手数料無料だが敷居が高い

ロースプレッド口座は、ECN方式ではなく、ゲム独自のシステムで提供されているためECN使用料も発生せず、スプレッド以外に取引手数料がかかりません

ボーナスが発生しない初期証拠金が30万円必要、と敷居が高いですが、条件をクリアできるのであれば、取引コストの安さにメリットを感じられます。

POINT
  • ロースプレッドはECNではない
  • 取引コストが安い

取扱銘柄

ゲムフォレックスの取扱銘柄は、通貨ペア58種とCFDのみで、他社と比較すると少ないです。

オールインワン口座では、通貨ペアとCFD(株価指数、エネルギー、メタル)の全73銘柄が取引できますが、ロースプレッド口座とレバレッジ5,000倍口座は通貨ペアと貴金属の全61銘柄しか取引できません。

POINT
  • 取扱銘柄は少ない
  • オールインワン口座は全銘柄取引できる
取扱銘柄
銘柄名 オールイン
ワン口座
ノースプ
レッド口座/レバレッジ
5,000倍口座
通貨ペア 58 58
株価指数 10
貴金属 3 3
エネルギー 2

口座タイプに関する評判・口コミ

オールインワン口座についての話題はほとんどボーナスについてでしたが、ロースプレッド口座となると、実践トレーダーの意見もチラホラ散見しました。

ロースプレッド口座は、取引コストが安い分、入金額が高いというネックがありますが、通貨ペアのスプレッドはそれなりに狭くスキャル用の検討をする人も多くいます。ただEAが使えないので、そのあたりも含めて総合的に考えるべきと思います。

実際の口コミ

※ノースプレッド口座が8/1より、ロースプレッド口座と名称を変更して復活しました。


入出金の利便性

チェック項目
入金方法の種類 ✅ 4種類
入金速度 ✅ 3種類は即時入金
最低入金額 ✅ 1,000円~
出金方法の種類 ✅ 1種類
出金速度 ✅ 即時~1営業日以内
最低出金額 ✅ 1,000円~

ゲムフォレックスの入出金は手続きがシンプルで、他の海外業者に比べてもスピーディーに処理されます。


ゲムフォレックスへの入金方法

ゲムフォレックスでは4種類の入金方法があり、入金方法ごとに最低入金額が異なります。

入金手数料は、基本無料です。

▼入金方法一覧
入金方法 入金
手数料
最低
入金額
反映
時間
銀行入金 なし 1000円 入金
確認後
即時
クレジット
カード
なし 5千円 即時
仮想通貨 なし 0.01BTC
/0.1ETH
/50USDT
即時
Perfect
Money
なし 100USD 即時

銀行入金の場合は事前振込予約が必要

ゲムフォレックスでは、銀行入金の前に「銀行振込入金予約登録フォーム」から振込予約をする必要があります。

予約をすると、メールで振込案内が送られてきて、そのメールの中に振込先口座が記載されています。

ちなみに、振込先口座は、常に同じではないので、注意してください。

POINT
  • 振込前に予約が必要
  • 振込先口座は、常に同じではない。

振込手数料は申請すると無料に

ゲムフォレックスは国内銀行口座を有しており、振込の際に他行からの振込手数料を負担してくれます。

申請方法は、振込手数料がわかる画像をメールに添付してサポートに送るだけなので、非常に簡単です。

POINT
  • メールで申請すると振込手数料を負担してくれる。

bitwalletやSTICKPAYは休止中

海外FX利用者から人気のオンラインウォレット「bitwallet」や「STICKPAY」は以前は使えたのですが、現在は利用停止中です。

かわりに「PerfectMoney」というオンラインウォレットが使えますが、基本通貨がドル建てになるので、円建て口座を利用されている方は、少し不便を感じるかもしれません。

POINT
  • bitwalletが使えない
  • PerfectMoneyはドル建てオンライン財布

入金方法でボーナスの額に差が出る

入金ボーナス100%の対象者の場合、銀行振込では100%反映されますが、クレジットカード入金の場合は50%に減額されてしまうなど、

ゲムフォレックスに入金する場合は、多くの点で銀行入金が有利に設定されています。

POINT
  • 銀行入金が優遇されている。

入金に関する評判・口コミ

入金に関する評判をみると、多くの人が銀行振込を利用しています。PerfectMoneyは日本での知名度が低くPaypal入金やBitwalletの復活を望む声も多くありました。


ゲムフォレックスからの出金方法

ゲムフォレックスからの出金方法は銀行送金のみとわかりやすく、スピーディに処理されています。

出金手段は、銀行出金のみになります。

▼出金方法一覧
出金方法 出金
手数料
最低
出金額
反映
時間
銀行送金 なし 1円 3~5
営業日

7日以内1回に限り、出金手数料は無料

ゲムフォレックスの出金手数料は、中継銀行や受け取り手数料を除いて、7日以内1回に限り、無料です。

しかし、7日以内に2回以上出金する場合は、都度、出金額の2%(20万円以下は一律4500円)の出金手数料がかかります。

POINT
  • 銀行出金は7日以内の1回に限り無料
  • 週1回以上は手数料がかかる

クレジットカード入金の場合は、セルフィー登録が必須

ゲムフォレックスへの入金でクレジットカードを使った方は、出金する際はセルフィー(カードと本人が同時に写った画像)の登録が求められます。

これは、クレジットカードの不正現金化を防ぐための措置です。

クレジットカード入金を行った場合は、使用されたカードに入金額まで返金して不正利用を避ける方法が一般的ですが、ゲムフォレックスの場合、すべて銀行送金で出金を行っている関係上、出金の際には厳しい身元チェックをする必要があります。

POINT
  • クレカ入金した場合の、出金はチェックが厳しい

ポジション保有中は出金できない

ゲムフォレックスでは、ポジション保有中は出金できません。

出金する際には、すべてのポジションを決済してから行いましょう。

出金するとボーナスが全額消滅

出金すると、口座内にあるボーナスクレジットはすべて消滅してしまいます。

ボーナスのみで利益が出た場合、出金手数料アリ

ボーナスのみで取引して出た利益を出金しようとした場合、一律4500円の出金手数料がかかります。

出金手数料をかからなくするには、5万円以上の入金が必要です。


出金に関する評判・口コミ

出金については、「スピード」「多額の出金」の点で問題なく行われ、おおむね評判が良いようです。

出金拒否といった具体的なトラブルはほとんどなく、出金のチェック体制をクリアすれば出金は迅速に行われます。

100%入金ボーナスが当たったら一度出金して、もう一度100%ボーナスを取り直すという賢い方もいました。

実際の口コミ


レバレッジとロスカット水準

チェック項目
最大
レバレッジ
✅ 最大1000倍
レバレッジ制限 有り
ロスカット水準 ✅ 20%
マージン
コール
✅ 50%

※レバレッジ5,000倍口座はレバレッジ5,000倍固定

最大レバレッジは1000倍

ゲムフォレックスの最大レバレッジは1000倍で、海外FX業者の中でもトップクラスのハイレバレッジを提供しています。

ゼロカットも備えられているので、一発狙いのトレードもでき、少額トレーダーやFX初心者にも人気です。

最大レバレッジの変更は自分ではできない

他のFX業者では、会員ページで最大レバレッジを変更することもできるのですが、ゲムフォレックスの場合、自分で最大レバレッジ変更することはできません

銘柄によるレバレッジ制限

ゲムフォレックスでは、取引する銘柄によって、レバレッジの上限が決められています。

通貨ペア・貴金属はレバレッジ1000倍ですが、それ以外の銘柄では次のように最大レバレッジは制限されています。

▼銘柄別最大レバレッジ
通貨ペア 1000倍 貴金属 1000倍
日経225 200倍 エネルギー 66.6倍
他の株価指数 100倍 香港ハンセン指数 66.6倍
▼銘柄別最大レバレッジ
1000倍 通貨ペア / 貴金属
200倍 日経225
100倍 他の株価指数
66.6倍 エネルギー・香港ハンセン指数

残高による最大レバレッジの制限あり

ゲムフォレックスでは、残高が200万円以上になったら、レバレッジは最大500倍に制限されます

取引量でのレバレッジ制限はありません。

レバレッジ5,000倍口座は最大レバレッジ固定

レバレッジ5,000倍口座は、口座残高に関わらず最大レバレッジ5,000倍で固定です。

ただし、例外としてXPTUSDのみ200倍となっています。

また、累計利益と合わせ含み益が100万円を超えた段階で強制決済となるので注意が必要です(複数ポジションを保有している場合は合計評価益)。

なお、強制決済された後は、出金を行い、口座残高を10万円以下にすると5,000倍のレバレッジで取引を再開できるようになります。


最大レバレッジに関する評判・口コミ

ゲムフォレックスのレバレッジの評判を探ると、ボーナスと掛け合わせてギャンブル的にトレードする口コミを多数見つけました。

証拠金が少なくても大きなロットで一発を狙えるというのが、レバレッジ1000倍の醍醐味と受け入れられているようです。

実際の口コミ


スプレッド

チェック項目
変動制?
固定制?
✅ 変動制を採用
USDJPYの
平均スプレッド
✅ 1.6pips
ゴールドの
平均スプレッド
✅ 3.2pips
日経225の
平均スプレッド
✅ 27.0pips

ゲムフォレックスのスプレッドは口座タイプではっきり別れており、用途で使い分けることが出来ます。

口座タイプ別の平均スプレッド

ゲムフォレックスでは3種類の口座タイプがあり、それぞれスプレッドが異なります。

基本的には、ロースプレッド口座はボーナスがない代わりにスプレッド(取引コスト)を抑えており、取引手数料もないため、比較的低コストで取引することができます。

POINT
  • 低コストはロースプレッド口座
▼口座タイプ別スプレッド比較
銘柄 オールイン
ワン
レバレッジ
5,000倍
ロースプ
レッド
USDJPY 1.6 0.3
EURUSD 1.5 0.3
EURGBP 1.6 0.3
GBPUSD 2.3 1.3
XAUUSD 3.6 2.1

他ボーナス業者とスプレッド比較

ゲムフォレックスのようにボーナスのあるFX業者はスプレッドが広い傾向にあります。

そこで、ゲムフォレックスと同様にボーナスの提供があるXM、FXGTとスプレッドを比較しました。

オールインワン口座を他業者と比較

豪ドル、ユーロなどでは、ゲムフォレックスがかなり良い値を記録しました。

▼平均スプレッド比較(オールインワン口座)
銘柄 FXGT XM Gem
USD
JPY
1.6 1.7 1.6
EUR
JPY
2.2 2.6 1.6
GBP
JPY
3.5 3.4 1.9
AUD
JPY
3.0 3.4 2.3
EUR
USD
1.6 1.7 1.5
EUR
GBP
1.9 2.1 1.4
GBP
USD
2.2 2.2 2.2
AUD
USD
1.8 2.0 2.5

単位:pip
同通貨ペア最高値=赤で表示
同通貨ペア最安値=青で表示

ロースプレッド口座を他業者と比較

他ボーナス業者の低スプレッド口座とゲムフォレックスのロースプレッド口座も比較しました。

外付けの取引手数料がない分、ゲムフォレックスの取引コストの安さが際立つ結果になっています。

▼平均スプレッド比較(ロースプレッド口座)
銘柄 FXGT XM Gem
USD
JPY
1.3 1.1 0.3
EUR
JPY
1.6 1.8 0.5
GBP
JPY
2.2 2.4 1.0
AUD
JPY
2.1 1.4 0.6
EUR
USD
1.2 1.3 0.3
EUR
GBP
1.6 1.7 0.3
GBP
USD
1.4 1.8 1.3
AUD
USD
1.6 1.4 0.3

※各社手数料も加算したコストを算出
単位:pip
同通貨ペア最高値=赤で表示
同通貨ペア最安値=青で表示

ロースプレッド口座の手数料は無料

ゲムフォレックスのロースプレッド口座は、他業者とは違いECN口座ではないため、取引手数料はかかりません。

そのため、すべての銘柄で最も低い取引コストとなりました。

局地的にスプレッドが広がりやすい

平均スプレッドの比較では、良い結果が出ましたが、この値を鵜呑みにはできません。

ゲムフォレックスのスプレッドは、スプレッドが広がりやすいことが利用者から指摘されています

実際、自分でトレードしている時も、スプレッドが広がる時間帯があり、注文を躊躇したことがあります。

局地的にスプレッドが広がりやすいことは、既存ユーザー間では周知の事実として知られていますが、新規ユーザーはオーバーナイトポジションと、早朝の新規注文には、十分に注意するべきでしょう。

POINT
  • 局地的にスプレッドが広がりやすい
  • 早朝時、オーバーナイトポジションと新規注文は注意すべき
実際の口コミ


スワップポイント

チェック項目
スワップポイント
発生時刻
✅ 日本時間6時
(GMT+3)
スワップポイント
3倍
✅ 毎週水曜日

スワップポイントは業者の方針の色が出るポイントです。

ゲムフォレックスのスワップポイントについては、ドル円を除いて普通の値ですが、ドル円(USDJPY)は売り買いともにプラススワップである事が注目されます。


主要銘柄のスワップを他業者と比較

主要な銘柄をいくつか取り上げて、スプレッドと同様に「XM」「FXGT」と比較しました、
(10万通貨保有するごとに発生する1日分のスワップを日本円に換算して比較)

比較した結果、ゲムフォレックスに優位ペアが多くありましたが、他の海外業者と同じようにマイナススワップも多いため、あまり長期保有には向きません。

しかし、ドル円のスワップポイントがサービスされており、ドル円を取引しやすい環境が作られています。

POINT
  • USDJPYがプラススワップ
  • 長期間の保有には向かない
※横スクロール可能
▼他業者とスワップポイントを比較
FXGT XM Gem
銘柄
USD
JPY
12 -475 -220 -380 21 28
EUR
USD
-649 -140 -585 -127 -404 -196
AUD
USD
-392 -183 -262 -185 180 -700
EUR
GBP
-666 -125 -567 -141 -546 -66
EUR
JPY
-426 -275 -491 -221 -375 -385
XAU
USD
-1987 57 -345 -201 -238 -114
2021年9月30日のデータを元に比較
同通貨ペア最低値=
同通貨ペア最高値=

ドル円両建てスワップ丸儲け戦略?

ゲムフォレックスの、ドル円のプラススワップは、ゲムフォレックスのアピールポイントとなっています。

理論的には売り買い両建てをして、長期間保有すれば、スワップ分だけ得をします。

たとえば、USDJPYを両建てで1ロット保有するとして、スプレッド分の1.6pip×2(3200円分)のマイナスを埋めた後は、1日40円ずつプラスになる計算です。

では、プラマイゼロにかかる日数を考えると、約80日で回収できる事になります。

しかし、スワップポイントは固定ではなく、いつでもマイナスに変動する可能性があります。

POINT
  • ドル円の両建て戦略は、長期間のポジション保有が条件
  • スワップポイントはいつでも変更される可能性あり

スワップポイント発生のタイミング

ゲムフォレックスのスワップポイントは全て日本時間6時(サーバータイムGMT+3)に発生します。

スワップ3倍デー

為替や株価指数のスワップポイントは土日は発生しません。
その代わりに金曜日に3倍のスワップポイントが発生します。(日本時間で土曜日の早朝)

▼スワップカレンダー
土日
1日分 1日分 1日分 1日分 3日分 無し
例外もあり

ゲムフォレックスでは、基本的に木曜日の早朝に通常の3倍のスワップが発生しますが、株価指数の以下の銘柄は水曜日(日本時間で木曜日の早朝)にスワップが3倍になるので注意が必要です。

水曜日に3倍となる銘柄

CAC40、DAX30、Euro30、FTSE100、HK50、Nikkei225、S&P500


スワップポイントに関する評判・口コミ

ゲムフォレックスのスワップポイントに関する評判を探っていると、ドル円両建て戦略を行っていた口コミを見つけました。

スワップポイントが変更になりユーロドルがマイナスになったことを驚いているようです。

トレーダーの中では、マイナスのスワップポイントが発生しないという点にメリットを見出す方が多数派のようです。

実際の口コミ


スキャルピングや大口取引は注意が必要

チェック項目
スキャルピング ✅ 制限有り
両建て ✅ 同一口座間のみ可能

ゲムフォレックスでの取引禁止事項

ゲムフォレックスで取引をする上でいくつか取引禁止事項があります。

ゲムフォレックスでの取引禁止事項
  • 短期間で10ロット以上の取引
  • 複数口座間での両建て
  • 他社の口座との両建て

ゲムフォレックスは大口取引に厳しい

ゲムフォレックスでは、サーバーに負担をかける行為として、無申告での短期間(5分間目安)の往復10ロット以上の取引を禁止しています。

無申告でスキャルピング取引を繰り返した場合、口座は凍結され、利益を出金できない可能性があります。

短期間に10ロット以上の取引をする場合は、事前にメールでの申告が必要です。

両建てに関する禁止取引

ボーナスを配布する業者の多くは、複数口座間や他社口座間での両建て行為を禁止しています。(同一口座内ではOK)

これはボーナスを使った複数口座間、他社の口座間との両建て取引では、ノーリスクで利益を得ることができるからです。

ゲムフォレックスも例外ではなく、ボーナスを使った取引は厳しく監視されています。


取引禁止事項に関する評判・口コミ

取引禁止行為に関する評判をみると、ゲムフォレックスの10ロット以上の短期取引禁止ルールは、意外に多くの人に認知されていまいた。

ボーナスクレジットを扱う業者では取引のルールが厳しく制限されています。

実際の評判・口コミ


日本語サポートはライブチャットがおすすめ

チェック項目
問合せ方法
の種類
✅ 3種類
ライブチャット
の営業時間
✅ 平日10時~17時
日本人スタッフ
の有無
✅ 対応時間内は
常時在籍
対応の速度 ✅ ライブチャットであれば、すぐに問合せ可能

ゲムフォレックスの日本語サポートスタッフは、ベトナムのホーチミンにあるオフィスに常駐し、日本語の問い合わせに対しても問題なく回答されます。

日本語サポートは充実

ゲムフォレックスでは3種類の問合せ方法を提供しています。

ゲムフォレックス問い合わせ方法
  • ライブチャット
  • お問い合わせフォーム
  • メール

ライブチャットはすぐに回答を表示

公式サイトにアクセスすると、「チャット形式で質問する」というウィンドウが表示されます。

こちらをクリックすると、すぐにゲムフォレックスのサポートにつながるわけではなく、最も多いであろう質問と回答が表示されます。

ゲムフォレックスで最も多い質問
  • 出金をキャンセルしたい
  • 入金したのに反映されない、反映までどれくらい?
  • 条件変更を知らずに資金移動・出金してしまった。ボーナスの対象外ですか?
  • 凍結を解除してください。

これら以外の質問は、直接サポートに問い合わせるスタイルです。

サポートの評判・口コミ

ゲムフォレックスのサポートの評判を探ってみると、おおむね好評でした。

完全日本語サポートをうたっている通り、日本語での受け答えは問題なく行われ、トラブル解決も迅速に行われるようです。

実際の口コミ


口座開設の流れや必要書類

チェック項目
口座開設の所要時間 ✅ 最長24時間程度
本人確認前の取引 ✅ 条件付きで可能
複数口座の開設 ✅ 8口座まで開設可能
デモ口座の開設 ✅ 6口座まで開設可能
法人用口座の開設 ✅ 可能

口座開設の流れや必要書類

ゲムフォレックス口座開設の流れ
  1. 公式HPで口座を開設
  2. 個人情報の入力
  3. 本人確認書類の提出

ゲムフォレックスは、メールアドレスのみで口座開設をすることができ、本人確認前でも入金さえすれば取引が可能です。

本人確認は、ボーナス受取り申請前、または出金リクエストを送る際に必要になります。

ゲムフォレックスの口座開設は下記3ステップで完了します。


アカウント登録から本人確認書類の提出まで10分、書類の審査は大体24時間以内には承認されます。

具体的な手順や記入方法はこちらの記事を参考にしてください。

口座開設に必要な書類

本人確認書類例

本人確認書類は「鮮明なカラーの顔写真が入っている有効期限内の身分証」が対象です。

  • パスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 写真付き住民基本台帳カード
セルフィー画像

セルフィーとは、本人と身分証明書を一緒に撮影した画像のことです。顔と身分証の内容が同時にはっきりと確認できる画像を用意しましょう。

身分証明書は、先ほど提出した顔写真付き証明書を使用してください。

GEMFOREXセルフィ―画像サンプル

住所確認書類例

住民確認書類は「発行元の記載と住所が確認できる現在有効なもの」が対象です。

  • 公共料金の請求書
  • 電話料金の請求書
  • クレジットカードの請求書、または利用明細書
  • 住民票

住民確認書類は、「過去6カ月以内に発行され、発行日が確認できるもの」が有効です。

備考
  • 運転免許証・マイナンバーカードを本人確認書類として提出する場合、裏面の提出も必要です。
  • 提出書類は、カラーで全体が鮮明に確認できる(四隅が完全に写っている)画像を提出して下さい。
  • 利用できるファイル形式はJPG,JPEG,DOC,DOCX,PDFのいずれかです。
  • アップロードできるファイルの最大サイズは5MBまでです。

本人確認前の取引も可能

ゲムフォレックスでは本人確認前でも入金・取引を行うことができます。

ただし、本人確認が行われないと、次の2つができません。

  • ボーナスの受取り
  • 出金リクエスト

またボーナスの受取りについては、口座開設から30日以内に書類を提出しなければ、受け取れなくなってしまうので、できれば早めの本人確認作業を行いましょう。

口座維持手数料について

3か月間(90日)まったくトレードをしていないライブ口座に対しては、3か月に一度、口座手数料15000円が徴収されます

徴収スケジュールは、1月1日、4月1日、7月1日、10月1日です。

取引をしない口座からは現金を出金しておくようにしましょう。

デモ口座は一律100万円からスタート

ゲムフォレックスのデモ口座は、オールインワン口座タイプで100万円(または1万USD)スタートと設定されています。

メールアドレスのみでデモ口座を開設できますが、金額の設定をいじれないため、少し不便です。


ゲムフォレックスで取引をはじめる方へ

ゲムフォレックスを利用する際に注意して欲しいポイントは2つあります。

早朝・週明けのスプレッドに注意

ゲムフォレックスでは、週末、週明け、メンテナンス明けの早朝のスプレッドが特に広がります。

スプレッドが広がるせいでレートが逆指値にタッチしてポジションを切られるかもしれません。

小資金でハイレバトレードをしている方は、最悪の場合、強制ロスカットになってしまう可能性もあります。

そのため、ポジションの日跨ぎ、週跨ぎは、十分に気を付けて、証拠金に余裕を持ったトレードをしてください。


大ロットのスキャルピングに注意

ゲムフォレックスでは、10ロット以上の短期取引をするには、事前にサポートへの連絡を求めています。

事前通告なしに、そうした取引を行った場合は、口座が凍結になる可能性もあり、利益の出金ができない可能性もあります。

ゲムフォレックスは、大口取引には厳しく、スキャルピングではなくても50ロット以上の取引には制限がかかっています。大口取引をする場合は必ず、サポートへの連絡を忘れず行ってください。

ゲムフォレックス公式サイトはコチラ



3/31まで 口座開設30,000円